1: アルマティモナス(栃木県) [NZ] 2023/02/17(金) 20:46:57.98 ID:0bgN9aGh0● BE:886559449-PLT(22000)
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは
話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。
「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出し、岡田氏に中止と失敗の違いについて質問した。
(略)
岡田 こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので。やはり、われわれが非常識かもしれませんが。
共同 それを失敗と呼ばれたからと言って、何か著しく不具合があるわけではないですよね。
みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも甘受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?
岡田 ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います。
共同 わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab469b382c56123c07c13c6715c73b30810c14b
話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。
「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出し、岡田氏に中止と失敗の違いについて質問した。
(略)
岡田 こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので。やはり、われわれが非常識かもしれませんが。
共同 それを失敗と呼ばれたからと言って、何か著しく不具合があるわけではないですよね。
みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも甘受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?
岡田 ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います。
共同 わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab469b382c56123c07c13c6715c73b30810c14b
引用元: ・【糞記者】 JAXA「安全装置で止まったので失敗ではない」 共同「それを一般的に失敗と言います」 [886559449]
【【胸糞記者】 JAXA「安全装置で止まったので失失敗とは言い難い」共同「それを一般的に失敗と言います」】の続きを読む