きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    飲酒

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    regulation_tv_shinpai

    1: 夢みた土鍋 ★ 2024/08/13(火) 10:57:26.97 ID:??? TID:dreampot
     権利として「表現の自由」が認められているものの、アニメやドラマなどのコンテンツにおいて、時を重ねるごとに「不適切な表現」と判断された描写はカット、あるいは描写が変更されてきました。

    ●未成年の飲酒

    『じゃりン子チエ』では、チエの父親である「テツ」の元担任「花井先生」が、チエにお酒を飲ませるシーンがあります。

     この作品は、ほかにも子供が深夜に労働したり喫煙したりとはちゃめちゃな描写が多いです。
    令和でアニメが再放送したら「子供にお酒を飲ませる」といった「アウト」な行為に、お叱りの言葉が多くあがるでしょう。

     続いて、TVスペシャルアニメとして放送されたジブリ作品『海がきこえる』です。

     しかし「金曜ロードショー」では2011年7月以降、再放送はありません。やはり、作中でヒロインが未成年でありながらコークハイを飲んでいることが地上波放送へ何らかの影響を与えているのでしょうか?

    ●「LGBTQ」への配慮

    性別に対する差別的な言動や「おかま」「おなべ」といった呼称が避けられる傾向にあります。

     例えば国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の『ヘンダーランドの大冒険』や、『暗黒タマタマ大追跡』では「オカマキャラ」が登場します。

     しかし、この2作品以降、「オカマ」という単語が作中で使われることはなくなっていきました。その結果、しんのすけが「おかまのおねえさん」と呼んでいた、男顔の女性キャラ「売間久里代」は、「女装のひと」という表現に変更されています。

     ほかにも『ONE PIECE』に登場する「ボン・クレー」は、肩から白鳥が生え、背中に「おかま道」と書かれた羽織が
    アニメ版では、「おかま道」ではなく「盆暮れ」に変更されています。

    ●女性の露出

     いわゆるファンを喜ばせる「サービスショット」ですが、

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d703087451fb88292f6689133d14541465f89cb1

    引用元: ・【アニメ】「不適切表現」で地上波から消えたアニメ 「未成年の飲酒」や「LGBTQへの配慮」など

    【【アニメ】「不適切表現」で地上波から消えたアニメ…「未成年の飲酒」や「LGBTQへの配慮」など】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    K10014453161_2405181754_0518175709_02_04

    1: 影のたけし軍団 ★ 2024/07/20(土) 10:27:18.30 ID:??? TID:gundan
    自らの不始末で開幕直前にパリ五輪への出場を辞退することになったそんな宮田に対し、同情論も出ている。

    元都知事の猪瀬直樹参議院は自身のX(旧ツイッター)を更新し、《つくづく日本人は劣化している。たかがタバコで何を騒いでいるのか。麻薬じゃないんだぞ? 規則尽くめの杓子定規が日本をダメにしてきたのだ。こんな些細なことで19歳の夢を潰すつもりか!》と投稿。
    元陸上男子400メートルハードルの選手で2008年北京五輪に出場した為末大氏も、《問題だったとは思いますが、代表権を奪うほどではないと思います。どうか冷静な判断をお願いします》と私見を綴った。


    「若者の夢を潰すなという意見は耳心地が良く聞こえるものの、未成年の喫煙・飲酒は明らかな脱法行為です。ルールを破ればペナルティを受けて当然で、日本代表選手といえども、例外はありません。ましてや、宮田選手はNTCで飲酒をしていたことも認めている。元トップアスリートの為末氏なら、それがどういうことか誰よりも分かっているはずです」と、長く五輪を取材するスポーツライターの津田俊樹氏がこう続ける。

    「世界で戦うアスリートにとってNTCは神聖な場所で、しかも370億円をかけて国が建設したものです。つまり国民の税金が投入されている。そこでルールを破ったのだから、五輪出場辞退は当然の報いだと思う。

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/357879

    引用元: ・【日刊ゲンダイ】体操女子・宮田笙子 飲酒喫煙でパリ五輪辞退、オリンピアンの大甘同情論に透ける「特権意識」・・・血税注ぎ込まれているだけに厳罰必至の当然

    【【日刊ゲンダイ】体操女子・宮田笙子 飲酒喫煙でパリ五輪辞退に、大甘同情論に透ける「特権意識」…血税注ぎ込まれているだけに厳罰必至の当然】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: 幸水 ★ 2024/07/19(金) 14:54:25.07 ID:??? TID:kousui
    日本体操協会は19日、都内で緊急会見を開き、体操女子でパリ五輪代表の宮田笙子(19=順大)が代表行動規範に違反したとして代表を辞退したと発表した。喫煙の疑いが浮上した宮田を事前合宿地のモナコから帰国させ、18日に直接聞き取り調査を行った結果、喫煙と飲酒行為が発覚したという。

    日本協会の行動規範には「日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても原則的に喫煙は禁止する(2016年度から数年かけて段階的に全面禁止とする)」と明記されている。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c6fdeaa9375ee0c0d884f1720116b49a6b7d1149

    引用元: ・【体操】喫煙と飲酒行為発覚の宮田笙子がパリ五輪代表を辞退 日本協会が発表

    【【体操】喫煙と飲酒行為発覚の宮田笙子がパリ五輪代表を辞退 日本協会が発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: 幸水 ★ 2024/01/30(火) 16:02:02.46 ID:??? TID:kousui
    修学旅行先で生徒との夕食中に、校長や教師が飲酒していたことが明らかになりました。
    飲酒が明らかになったのは、熊本県上益城郡にある町立中学校です。熊本県教育委員会によりますと、この中学校では先月(12月)、教師4人の引率で、2年生が関西へ2泊3日の修学旅行に行きました。

    その際、宿泊先となっていた京都市内のホテルで、校長や学年主任、クラス担任の3人が、2日間にわたって業務時間外の夕食の時間に、生徒の前で酒を飲んだということです。
    酒は校長がホテルの自動販売機で購入し、多い人で缶ビール2本を飲んだということです。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/793882cc4eb3d692642bbe71645e49b404c5a354

    引用元: ・【熊本】修学旅行先で生徒との夕食中に校長や教師が飲酒 校長は「理由も含めてコメントできない」

    【【熊本】修学旅行先で生徒との夕食中に校長や教師が飲酒 校長は「理由も含めてコメントできない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    hankachi_naku

    1: クトニオバクター(茸) [RU] 2023/02/24(金) 18:04:19.12 ID:LsPOeErI0● BE:866556825-PLT(21500)
    「人生案内]高1の娘 飲酒して退学

    https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20230219-OYT8T50119/

     40代の主婦。高校1年の娘がいます。夏休みに友人宅に泊まりがけで遊びに行った際、仲間5人と興味本位で飲酒をしました。その時の様子を仲間の一人がスマホで動画配信。それを見た同じ学校の生徒が先生に伝え、娘たちは退学を勧告されてしまいました。

    納得がいかなかったのですが、通学することは許されず、刻々と時は過ぎていくだけだったので、仕方なく退学届を出し、通信制の高校に転学しました。

     娘のしたことは紛れもなく不良行為かもしれません。ただ、やはり飲酒=一発退学には納得がいかず、街行く高校生をみると自然と涙をこらえる自分がいます。そして、娘はもっとつらい気持ちなはずです。

     若いうちの失敗の一つや二つはつきものと考えていますが、甘すぎますか。今の社会は子どもの反省と更生を期待していないのでしょうか。(U子)

    引用元: ・女さん「高一の娘が飲酒で退学になりました。納得がいかず街行く高校生をみると自然と涙こらえます」 [866556825]

    【【悲報】女さん「高一の娘が飲酒で退学になりました。納得がいかず街行く高校生をみると自然と涙こらえます」】の続きを読む

    このページのトップヘ