きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    静岡

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20240509-185851-803-ch03-06-cd167e51-1

    1: 侑 ★ 2024/05/09(木) 17:34:15.66 ID:??? TID:realface
    静岡県の川勝平太知事は在任最終日の9日、県庁で退任記者会見に臨み、JR東海がリニア中央新幹線の2027年開業を断念したことについて「南アルプスの水資源確保とリニア事業の両立を図るという4期目の公約に一つの区切りがついた」と改めて振り返った。
    川勝氏は会見冒頭で「15年預かった知事職を辞することになりました。県民に対して慣れない仕事で心配をおかけした。厚く御礼を申し上げます」と述べ、リニア問題を中心に紙にまとめた見解を読み上げた。
    今後、政治活動を続ける可能性については「ありません」と即答。
    理由については「仙人になるんで」と答え、「小鳥とお話しして過ごす」などと小林一茶にまつわる童謡の替え歌を披露した。
    つづきはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2f7b7a75fa6622f68495118f246bdd8c4547e2

    引用元: ・【静岡】「仙人になる」「小鳥とお話しして過ごす」川勝知事が退任会見

    【【静岡】「仙人になる」「小鳥とお話しして過ごす」川勝知事が退任会見】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    K10014417591_2404101206_0410120658_02_04

    1: ボレロ ★ 2024/04/10(水) 10:13:59.46 ID:??? TID:bolero
    職業差別とも捉えられる発言により批判を受け、辞職を表明していた静岡県の川勝平太知事は4月10日午前、静岡県議会議長に辞表を提出しました。これに伴い、川勝知事は30日後に自動的に失職します。川勝知事の辞職に伴う県知事選は、5月9日告示、26日投開票の見通しです。

    川勝知事をめぐっては、4月1日の新入職員の訓示で職業差別とも受け取れる発言をしたとして、県に批判が殺到し、4月2日に県議会6月定例会をもって辞職する意向を表明しました。その後、発言を謝罪、撤回しました。

    川勝知事は当初、県議会6月定例会をもって辞職する意向を示していましたが、4月8日に前倒しで提出する意向を固め、議会との調整に入り、10日午前9時過ぎ、中沢公彦静岡県議会議長に辞表を提出しました。同日午後に行われる予定の会見で、今回の経緯などについて説明するとみられます。

    川勝知事は辞表提出前に報道陣に対し、細川ガラシャの辞世の句「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」を読み上げ、知事室を後にしました。

    続きはこちら
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1105166?display=1

    引用元: ・【川勝辞職】静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責 「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」

    【【川勝辞職】静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責 「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ばぐっち ★ 2024/04/06(土) 08:28:33.47 ID:??? TID:BUGTA
    静岡県牧之原市の杉本基久雄 市長は4月4日に行われた定例会見の中で、辞意を表明した川勝平太 知事を痛烈に非難しました。

    4月2日に辞意を表明した川勝知事は、3日に開いた臨時会見で辞職を決断した一番大きな要因としてリニア中央新幹線に関する問題を挙げました。

    リニア中央新幹線をめぐっては、事業主体のJR東海が2027年の開業を断念すると発表していて、この点について川勝知事は「大きな区切りを迎えた。この2~3月で大きく動いた。リニアの問題で大きく動き、ここで仕事が一段落した」などと述べています。

    これに対し、杉本市長は4日の会見の中で「辞職するのは失言・舌禍が原因」と指摘した上で「手のひらを返したように自分を美化し、リニア(の開業)を10年遅らせたのは“俺の手柄”と言ってすり替えている」と猛批判。

    そして、「逆に言えば(リニアを)潰すつもりでやっていたんですか?と。大問題だと思う。国家プロジェクトであるし、国も3.5兆円の財政投融資をしている中で、それを7年止めたとなると僕は犯罪じゃないかと思う。それくらい大きな問題」と重ねて非難し、

    引用元: ・【政治】「川勝知事、リニア潰すつもりでやってたのか…犯罪では?」 静岡・牧之原市長が批判

    【【政治】「川勝知事、リニア潰すつもりでやってたのか…犯罪では?」 静岡・牧之原市長が批判】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ニライカナイφ ★ 2024/04/02(火) 19:49:04.25 ID:??? TID:nanashichan
    静岡県の川勝平太知事は2日、県庁内で記者団の取材に応じ、「6月の議会をもってこの職を辞そうと思っている」と述べ、任期途中で知事を辞職する意向を示した。
    川勝氏は1日の新規採用職員への訓示で、職業差別と捉えられかねない発言をしていた。

    川勝氏は訓示で、新規採用職員に対して「野菜を売ったり、牛の世話をしたり、物を作ったりとかと違って、基本的に皆さま方は頭脳、知性の高い方たち」と述べた。
    この発言について、川勝氏は2日、「職業に貴賤はない。全部必要なものだ。(県職員と)職業が違うという意味だ」と釈明する一方、「不愉快な思いをされたのであれば、誠に申し訳なく思う」と謝罪した。

    ※続きは以下のURLをご覧下さい
    https://news.livedoor.com/article/detail/26158139/

    引用元: ・【静岡】川勝知事が辞意表明 「6月の議会をもってこの職を辞そうと思っている」 職業差別発言で引責辞任か

    【【静岡】川勝知事が辞意表明 「6月の議会をもってこの職を辞そうと思っている」 職業差別発言で引責辞任か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    aタイトルなし
    タイトルなし

    1: ちょる ★ 2024/04/02(火) 08:05:34.21 ID:??? TID:choru
    静岡県庁で1日、新規採用職員向けの訓示が行われ、川勝知事は「県庁はシンクタンク(政策研究機関)だ。毎日毎日、野菜を売ったり、牛の世話をしたり、モノを作ったりとかと違い、基本的に皆さま方は頭脳、知性の高い方たち。それを磨く必要がある」などと述べた。特定の職業を比較するような発言で、再び物議を醸しそうだ。

    知事は「うそ偽りを言わないことが大切。言葉遣いが大切です」「情理を尽くして自分が正しいと思う信念を貫くためには、勉強をしないといけない」などと心構えを述べた後、一連の発言をした。

    続きはこちら
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20240401-OYT1T50207/

    引用元: ・【静岡】川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」…採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」

    【【静岡】川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」…採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    16168361e13edbb21f4f92bd6d3c224f_t

    1: ばぐっち ★ 2024/03/30(土) 11:02:32.54 ID:??? TID:BUGTA
    JR東海はリニア中央新幹線について、2027年の開業を事実上断念しました。工事は最短10年かかるとみられ開業は2034年以降となる見通しです。

     リニア新幹線工事を巡り、JR東海の環境保全対策を
    確認する国のモニタリング会議が、29日都内で開かれました。

     この中でJR東海の丹羽俊介社長は、静岡工区の具体的な事業計画を示し、リニアの開業時期について、「2027年の開業は実現できない」と説明しました。

     その理由については、「静岡工区が工事契約締結から既に6年4カ月経過していて、名古屋までの開業の遅れに直結している」と指摘しました。

    JR東海・丹羽俊介社長:
    「残念ながら品川ー名古屋間の2027年の開業は実現できないと考えている。1日も早く静岡工区を着工できるよう全力を尽くしてまいりたいと思う」

     一方、川勝知事は…。

    川勝知事:「モニタリング委員会、2回目でしっかりとした中身が出てきましたね。2034年以降にしかできないと。できる限りのことは協力していきたいと思っています」

     そして川勝知事は今夜コメントを発表。
    「静岡工区以外の工区は2027年までに完了できるということなので、どのような活用をしていくべきかを期成同盟会で考えたい」としました。

     また、今後については。
    「リニア中央新幹線の整備推進と大井川の水資源及び、
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5216732295d6ab0b186b11ee13db8bab6c74dc6f

    引用元: ・【社会】リニア10年以上の延期確定…いま静岡がOK出しても完成は2034年以降に

    【【リニア】10年以上の延期確定…いま静岡がOK出しても完成は2034年以降に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    fd3c07e201f6d27bfbfd7eb0b3b17464_t

    1: アレックス ★ 2024/03/29(金) 13:36:05.68 ID:??? TID:alex
    東京・品川と名古屋を最速40分で結ぶリニア中央新幹線について、JR東海が目指していた2027年の開業を断念することがわかった。

    国土交通省で29日に行われたリニア中央新幹線静岡工区モニタリング会議にJR東海が提出した資料によると、2027年開業断念の原因は静岡工区の工事の遅れだ。2017年に契約を締結した静岡工区の工事について、「不確実性を伴うトンネル工事の中でも極めて難易度が高く、掘削延長が長いにも関わらず、工事に着手できないまま6年4カ月が経過している」とした上で「名古屋までの開業の遅れに直結しており、2027年の開業は実現できない」と結論づけた。

    つづきはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/441fd6bb75fab161177d1347e17560100b6a967b

    引用元: ・【工事の遅れ】リニア中央新幹線 JR東海が2027年開業を断念 新たな開業時期も「見通せない」

    【【工事の遅れ】リニア中央新幹線 JR東海が2027年開業を断念 新たな開業時期も「見通せない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニライカナイφ ★ 2023/11/16(木) 20:10:18.22 ID:??? TID:nanashichan
    11月15日、リニア中央新幹線の静岡工区を、自民党の静岡県議団が視察した。
    現場は、静岡市北部にある、トンネル工事で出る土砂を置く候補地や、水問題解決のカギとなる「田代ダム」。
    視察には発生土置き場の地権者も同行し、「工事を受け入れる。自然環境については、リニアという新しい交通手段、インフラができるためにはある程度のことはやむを得ない」と理解を示した。

    これまで「静岡の水は一滴たりとも県外に流出させない」と頑なに工事を拒んできた川勝知事だが、その外堀は埋まりつつある。

    知事が話す内容はことごとく支離滅裂でしたが、なかでも呆れたのは、水を戻すことに関して、『量の問題ではなく、湧水そのものを返せ』と言い出したことです」(週刊誌記者)

    「川勝知事は、リニアが静岡県を通る案は2010年に出てきたと、常々発言していますが、明らかな間違いです。
     1973年に東京から甲府付近を経て名古屋に向かう中央新幹線の基本計画が決定され、翌年には山岳部トンネル区間の地形・地質調査が指示されています。
     国土審議会の委員を20年も務め、リニア推進論者であった川勝氏が、このことを知らないわけがないのです」(同)

    自分の都合のいいように事実をねじ曲げることだけは、お得意のようだ。
    no title

    https://news.livedoor.com/article/detail/25363805/

    引用元: ・【静岡】川勝知事「トンネル掘削で出た水そのものを返せ!」 トンデモぶりがますますエスカレート

    【【静岡】川勝知事「トンネル掘削で出た水そのものを返せ!」 トンデモぶりがますますエスカレート】の続きを読む

    このページのトップヘ