event_arikamo

1: 豚トロ ★ 2024/10/02(水) 10:45:57.70 ID:??? TID:toro
長澤まさみさんが「ありかも!」と微笑むCMを見たことがあるだろう。中国のEV(電気自動車)メーカー、BYDの広告である。テスラとも肩を並べる世界的EVメーカーだが、日本ではまだまだ売れているとはいいがたい。その理由を企業のマーケティングに詳しい永井竜之介氏に解説してもらった。

「Build Your Dream」の頭文字を組み合わせた名の中国EVメーカー「BYD(比亜迪)」は、「ありかも、BYD!」とほほ笑む長澤まさみさんの高い好感度のおかげで、日本で知られ始めている。
 
2024年4~6月に展開されたこの広告は、2024年度上半期CM指名検索スコアランキング(ノバセル株式会社による調査・発表)で第3位に入るほどの高い注目を集めることに成功した。

大きな成果をあげた広告は9月から再展開されているが、中国メーカーの品質を不安視する声も大きく、賛否を含めた注目になっている。
 
客観的な事実として、BYDは中国国内の熾烈なEV競争を勝ち上がり、欧州への本格進出も進めるなど、EVの本命と言える存在だ。
「中国のあやしいEVが日本に来た」といった印象を抱いているとしたら、それは大きな誤解であることは強調したい。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8b97d800267fb292c6e4111a7f9d9cd8f0c00f

引用元: ・【くるま】「ありかも!」長澤まさみのCMで認知度爆上がりの中国の電気自動車「BYD」 高性能なのに日本で苦戦している理由とは?

【【EV】「ありかも!」長澤まさみのCMで認知度爆上がりの中国の電気自動車「BYD」 高性能なのに日本で苦戦している理由とは?】の続きを読む