きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    農業

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    900019107_img_762faf08497f162edb770e727c4dc8b1200161

    1: ちょる ★ 2025/02/22(土) 07:21:10.75 ID:??? TID:choru
    政府が補助金で負担を軽減する、という議論もあるが、政府が負担の全額を補助することは考えられない。補助金をつければつけるほど、かえって農家の借金が増えていく。

    ちなみに、民主党政権時には農家の戸別所得補償制度を導入している。

    欧米では当たり前の制度だが、その後の自民党政権は、「補助金漬けの農家はけしからん」と主張して全廃してしまった。

    「農家は補助金漬け」というのはイメージの刷り込みであり、いまの農家は補助金なんてほとんどもらっていないので、全然儲かっていない。

    とくに悲惨なのがコメ農家だ。農水省が公表する「営農類型別経営統計」によると、コロナ禍の2021年、22年のコメ農家の平均年収はたった1万円だった。時給に換算するとなんと「10円」だ。

    農家はこれほど厳しい状況に追い詰められている。それも結局、都会のことしかわからない政治家と官僚がすべてを決めていることが原因だ。

    詳しくはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/17502ea5da86eb04830c389e34d4cdac95693008

    【農家の時給はなんと驚愕の「10円」!?…森永卓郎さんが問題視していた「日本の農家の貧困化」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: オセアノスピリルム(ジパング) [DE] 2022/08/20(土) 08:46:48.59 ID:3sSyBq2G0● BE:323057825-PLT(13000)
    ロシアのウクライナ侵攻後、穀物価格高騰による食料危機が懸念されるアフリカで、日本の支援によるコメの生産量倍増プロジェクトが続いている。
    2008年から23カ国で始まり、10年間で目標を達成。対象国を拡大し、30年までにさらに倍増を目指している。
    取り組みのきっかけとなったアフリカ開発会議(TICAD)は8月下旬、チュニジアで8回目が開催される予定で、食料問題を巡る日本の支援が注目される。

    人口が増加するアフリカは07年~08年にも世界的な穀物価格上昇で食料危機に直面し、食料増産は長年の課題だ。
    そこで08年のTICADで、日本の国際協力機構(JICA)とNGOがコメ生産量倍増を目指す「アフリカ稲作振興のための共同体(CARD)」を立ち上げた。

    アフリカ産コメ 脱食料危機へ日本が支援、進む増産 
    https://www.sankei.com/article/20220820-RHRZRNNIZVIA3OKXJJPL55ZPII/

    引用元: ・【朗報】アフリカで稲作 日本が全面支援 [323057825]

    【アフリカで稲作 日本が全面支援】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_9121
    1: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)23:15:29 ID:tuPv
    あと一つは?

    引用元: ・農業にまつわる三大勘違い「JAは悪」「脱サラでやれる」「雨降ったら休み」

    【農業にまつわる三大勘違い「JAは悪」「脱サラでやれる」「雨降ったら休み」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_8272
    1: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)21:09:54 ID:B7a
    トラクター楽しいぞ

    引用元: ・なんでお前ら農家に就職せんの?

    【なんで農家に就職せんの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_6677

    1: 名無しさん@おーぷん 20/05/22(金)07:53:22 ID:MgZ
    馬鹿な芸能人のせいでお流れ

    ええんか?

    引用元: ・日本の農家を守る法律

    【日本の農家を守る法律…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_5295

    1: 名無しさん@おーぷん 20/02/21(金)11:06:22 ID:8iz
    どうしたらええんや?

    引用元: ・ワイ家の畑破壊される

    【ワイ家の畑破壊される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    job_nouka

    1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)07:18:46 ID:avZ
    大豆だの小麦だの海外の価格変動に一喜一憂することなく
    国内で安定供給できればさ
    関連商品の安易な価格変動もなくなると思うんだ

    引用元: ・日本の休耕地を企業が買い取って、農作物作ればよくね?

    【日本の休耕地を企業が買い取って、農作物作ればよくね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    nouka_family

    1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/02(土)22:10:37 ID:LyW
    J民はみんな普通科出身やろなワイもや
    今思うと普通科つーーーまんなかったンゴねぇ…

    引用元: ・農業高校とか絶対おもろいよな

    【「農業高校」とか絶対おもろいよな】の続きを読む

    このページのトップヘ