きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    暴言

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    d2ed4c57f7f00698b604c4b71b0f43d0_t

    1: TUBASA ★ 2025/02/11(火) 22:16:06.47 ID:??? TID:TUBASA
    配偶者や恋人からのドメスティックバイオレンス(DV)に苦しみ、警察に被害を相談する男性が近年急増している。全国の都道府県警では、令和5年に過去最多となる2万4684件の相談を受理。女性からの相談の半数以下にとどまるものの5年前の約1・5倍、約20年前の170倍に増えた。「男は強くなければならない」「女性からの暴力や暴言にも耐えるべきだ」。DV被害者の支援団体では、こうした社会の風潮に変化が生じ、隠れた被害が顕在化したためとみる。

    「男のくせに」
    「稼ぎが少ないクズ野郎」「お前はATMだ」

    横浜市内のNPO法人「女性・人権支援センター ステップ」理事長の栗原加代美さんのもとには、DV被害に悩む男性が多く訪れる

    続きはこちらです
    https://www.sankei.com/article/20250211-CIWFYQWCDRJQFA3ARYUO26NNTM/

    【【DV】妻の暴言「お前はATMだ」「稼ぎの少ないクズ野郎」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    zタイトルなし
    タイbpng

    1: 豚トロ ★ 2024/11/21(木) 08:56:56.94 ID:??? TID:toro
    和歌山市の選挙演説会場で昨年4月、岸田文雄首相(当時)の近くに爆発物が投げ込まれた事件で、現行犯逮捕された木村隆二被告(25)を取り調べる際、検事が「家に引きこもって社会に貢献できない」などと侮辱する発言を繰り返していたことが関係者への取材で分かった。取り調べは録画され、内容を確認した最高検は「不適正」と認定した。

    取り調べを担当したのは和歌山地検の男性検事(36)。関係者によると、木村被告が黙秘していると、検事は「木村さんはかわいそうな人」などと話し始めた。
    捜査機関は「社会に感謝される」存在だが、「木村さんみたいに家に引きこもっていると感謝されることもほとんどないでしょう」と発言。「引きこもりのまま人生を終えても、少なくともマイナスは与えない。木村さんは外に出て社会にマイナスを生む」「全然、替えがきく。逮捕されても困らない」と告げた。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1723977e99f37b58fdb98dd59c277367f6c9469c

    引用元: ・【岸田首相襲撃事件】黙秘の被告に「引きこもり」と検事暴言 「不適正」認定

    【【岸田首相襲撃事件】黙秘の被告に「引きこもり」と検事暴言 「不適正」認定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ジンギスカソ ★ 2024/10/18(金) 18:23:40.93 ID:??? TID:2929
    田中氏は先の自民党総裁選で高市氏が決選投票に残ったことについて、「あ、まずいと思った。日本の歴史に残る最初の女性の首相がこの人だったら、ちょっと恥ずかしいでしょ」と指摘し、こう述べた。

    「安倍さんが女装して現れた。言っていることは安倍さんそのものだ。女性がどういう歴史を歩んできて、どんな目に遭って今まで生きてきて、政治がそれに対して何をしないといけないのか、一度も考えたことないのだと思う」

    田中氏が「だから、中は男でしょ。安倍さんでしょ」と続けると、会場からは笑い声が漏れた。

    つづきはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/653ab98579edba4245d93e409e27bc8f2775fcb9

    引用元: ・【発言】田中優子前法大総長「高市氏は安倍氏の女装。中は男でしょ」会場からは笑い声が漏れる

    【【発言】田中優子前法大総長「高市氏は安倍氏の女装。中は男でしょ」会場からは笑い声が漏れる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Collage 2023-10-25 00_06_39

    1: テイラー ★ 2023/10/24(火) 15:53:40.37 ID:??? TID:taylor
    ゲームの勝敗によって喜んだり悔しがったり、時には怒ったり。プレイに白熱するあまり、ときに悪態をついてしまう大人は少なくない。そうした大人の姿をゲーム実況などで見続けているせいか、いつの間にか子供にもその口調がうつっているケースがある。子供たちの過激な言動を目にした親たちからは、困惑とともに子供の将来を不安視する声があがっている。

    「『はぁー!? ふざけんな! マジキモい! 絶対、殺す!』。ベランダで洗濯物を干していたら、リビングから娘の怒鳴り声が聞こえてきたんです」

    そう驚きを明かしたのは、

    (続きは以下URLから)
    https://www.moneypost.jp/1074894

    引用元: ・【ゲーム】「ふざけんな!」「マジキモい!」ゲーム中に口汚く罵るようになった子供に親が“思い当たる節”

    【【ゲーム】「ふざけんな!」「マジキモい!」ゲーム中に口汚く罵るようになった子供に親が“思い当たる節”】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    kotoba_bouryoku_mm

    1: ニョキニョキ ★ 2022/10/16(日) 13:57:36.66 ID:u2Y8sQvn9
     津幡署は15日、侮辱の疑いで、津幡町の自称会社役員の男(58)を逮捕した。同署によると、侮辱容疑での摘発は珍しく、7月に「侮辱罪」を厳罰化する改正刑法が施行されて以降では石川県内で初めてとされる。

     逮捕容疑は14日午後0時45分ごろ、津幡町内のショッピングセンターに客として訪れ、同じく客の40代男性に対し「こいつ頭おかしい」などと大声で言い、公然で男性を侮辱した疑い。
    https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/881705

    引用元: ・大声で「こいつ頭がおかしい」と言った自称会社役員の男が侮辱の疑いで逮捕される [ニョキニョキ★]

    【大声で「こいつ頭がおかしい」と言った男が”侮辱”の疑いで逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_4456

    1: 名無しさん@おーぷん 19/12/06(金)22:12:01 ID:VMn
    eスポーツのチーム「AVALON」に所属する選手5人が12月3日、人気ゲーム「荒野行動」のライブ配信動画に出演した。他のチームの選手とゲームの腕を競う内容だ。

     その中で、どのような意図かは不明だが、AVALONの選手が別の選手に「お前ダウン症か」と発言。直後に、意味不明な発言や奇声が流れた。

     動画の視聴者からは非難が相次ぎ、一連の発言を重く見たAVALONの運営会社「GAMER'S BUDDY」は4日、声明を発表。所属する全6人の選手を、
    正式な処分が決まるまで活動停止にすることを決め、「この度はAVALON所属の選手が不適切で心無い発言をした件につきまして、気分を害された皆様に心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000001-jct-soci

    引用元: ・eスポーツゲーマー、生配信で「おまえ下手すぎダウン症かよw」←炎上して活動停止

    【eスポーツゲーマー、生配信で「おまえ下手すぎダウン症かよw」←炎上して活動停止】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)23:48:22 ID:Io8
    ワイ職種営業

    1,(ワイが熱中症になったから一言暑いっていったら)身体弱いな。それくらい根性でなんとかしろ
    2,なにもするな!
    3,工場とか単純作業の方が向いてるんやない?

    引用元: ・お前らが上司から言われた辛い言葉ベスト3

    【お前らが上司から言われた辛い言葉ベスト3】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_2241

    1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)04:22:29 ID:f1N
    真に受けるのが悪いから、(法に触れない範囲でなら)他人を傷つける暴言をいくら吐いてもいいって意味だよな?

    引用元: ・ネットの暴言を真に受けるのが悪いとかいう理屈

    【ネットの暴言を真に受けるのが悪いとかいう理屈】の続きを読む

    このページのトップヘ