相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    富士山

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_5131
    1: ちょる ★ 2023/09/22(金) 10:49:02.18 ID:??? TID:choru
    2023年9月21日、韓国・毎日経済は「世界で一番汚い山とまで言われ…日本の富士山に一体何が」と題する記事で「日本の象徴である富士山が過剰観光により汚染が深刻化し、世界文化遺産の登録取り消しが懸念されている」と伝えた。

    「管理業者やボランティアによる美化活動も行われているが、SNSには汚れたトイレや散乱するごみに関する投稿が続々と寄せられている」「日本では『世界一汚い山』とまで呼ばれている」などと説明している。

    さらに「火をつける行為が発生するなど安全も脅かされている」とし、

    続きはこちら
    https://www.recordchina.co.jp/b920904-s39-c30-d0191.html

    引用元: ・【韓国】「富士山が世界一汚い山に」と韓国メディア、ネットも驚き「美しいのは昔の話」「サッカー場は掃除するのに…」

    【【韓国】「富士山が世界一汚い山に」と韓国メディア、ネットも驚き「美しいのは昔の話」「サッカー場は掃除するのに…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    7107561b32fead2bb2b9da7f47ef65a7_t

    1: タロー ★ 2023/08/17(木) 09:14:39.74 ID:??? TID:taro
    「今年は史上最高の入山者数になるのでは」…1人で40人をガイドする“悪徳”格安ツアーも

    富士山が山開きしてひと月半ほど。山開きのときは、老若男女、嬉々として登るようすが報道されたが、今はどうか?

    「富士登山は、もうグチャグチャです。このままでは、いつ大きな事故が起きても不思議じゃない」
    平日でも山小屋が満員状態だとか。山小屋に泊まらず、夜を徹して歩いて降りる0泊2日の“弾丸登山”が問題になっているが、それには「山小屋に泊まれない」という事情もあるようだ。

    富士山人気にあやかって、ツアーもたくさん組まれるようになった。

    「ツアーの中には問題があるものもあります。海外の登山ツアーではガイド1人が担当する人数が決められていることも多いが、日本ではそういうルールはありません。でも、ガイド1人が責任をもって担当できるのは8~10人。ところが“格安”を謳うツアーの中には40人を1人のガイドが担当するものもある。これでは何かあったとき適切に対応できるとは思えません」

    あるツアーでは、山頂まで歩けなくなったツアー客を9合目から1人で返したこともあるという。
    「山の事故の99%は下りで起こる。そんなことをするなんて信じられない」
    と、A氏の怒りは止まらない。

    続きはこちら
    https://friday.kodansha.co.jp/article/326506

    引用元: ・【富士山】「もうグチャグチャ…このままでは事故は多発するし、富士山もボロボロになる!」富士登山ガイドが警鐘

    【【悲報】富士登山ガイドが警鐘「もうグチャグチャ…このままでは事故は多発するし、富士山もボロボロになる!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4cee291346be02e4ef5d3a9b5701c01e_t

    1: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CA] 2023/03/29(水) 17:21:55.92 ID:TD0KkAZj0● BE:866556825-PLT(21500)
    富士山噴火の避難計画を全面改定 「原則徒歩避難」を明記
    https://news.yahoo.co.jp/articles/23967e6ced310b919ec0c0664352f6e7e6361f76

    山梨、静岡、神奈川の3県や国でつくる「富士山火山防災対策協議会」は29日、富士山の噴火に備えて2014年に策定した避難計画を全面的に改定した。3県で被害が見込まれる「避難対象エリア」の27市町村の住民79万2000人と滞在している人らが対象。火口から溶岩が流れ出る「溶岩流」が発生した場合、車の渋滞を防いで支援が必要な人を車で優先的に避難させるため、その他の住民が原則徒歩で避難することなどを明記した。関係市町村や社会福祉施設などには避難計画の策定を求める。

     避難対象エリアのうち火口付近では、観光客は、気象庁が示す噴火警戒レベル(5段階)が火山活動が高まって警戒が必要な状態とされる「レベル3(入山規制)」となるまでに、その地域に入った際と同じ手段で帰宅する。高齢者や障害者ら「要支援者」を含む住民は、レベル3となった場合に車で避難する。

     火砕流や噴石の危険がある地域では、レベル3までに観光客は帰宅する。要支援者を含む住民は、地震活動が活発化するなど噴火の可能性が高まったとみられる状態の「レベル4(高齢者等避難)」となったら車で避難する。

     溶岩流が3時間以内に到達する地域では、要支援者はレベル4で車を使って避難するが、その他の住民は噴火後に歩いて避難する。それぞれが避難を始める時期や手段をずらし、渋滞の発生を防ぐ。

     避難対象エリア内にある保育園や幼稚園、小中学校などは、噴火警戒レベルが3に引き上げられた時点で休校・休園とし、子供を保護者に引き渡す。引き渡し前に噴火した場合などは、集団で避難してから引き渡すことを検討する。病院や入院・入所型の施設などには、要支援者の利用状況を踏まえ、避難計画の策定や避難訓練の実施を求める。

    引用元: ・富士山噴火したらどうするか?「歩いてでも這ってでも小田原へ!」避難計画改訂。原則徒歩避難と明記 [866556825]

    【富士山噴火したらどうするか?「歩いてでも這ってでも小田原へ!」避難計画改訂。原則徒歩避難と明記】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/06/13(日)08:21:00 ID:???
    IMG_9599
     古くから人々を魅了してきた富士山の美しい稜線は、幾度もの噴火により山頂から吹き出したマグマが緩やかに積み重なった歴史の産物でもある。数万から数十万年をかけて現在の姿となった富士山は、いま新たな大噴火の危機を迎えている。

    「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」

     そう語るのは、火山学の権威で京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏だ。2011年の東日本大震災をきっかけに、富士山地下のマグマに影響が及んだという。

    「東日本大震災で富士山の地下20kmにあるマグマ溜まりが揺すられ、噴出しやすい状態になりました。その4日後、3月15日には富士山の地下14kmで地震が起こり、マグマ溜まりの上の岩盤が割れた。この2つの条件が重なり、富士山は噴火しやすい状態に入ったのです」(鎌田氏)

    2021年は世界中で噴火が多発している

    (以下略)

    Yahoo!ニュース 6/12(土) 7:05配信 NEWSポストセブン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e543b5cc7362fc5160c02eb8eb16f115ac8c2157

    引用元: ・【富士山】“噴火スタンバイ状態”と専門家 2021年は世界でも噴火多発[R3/6/13]

    【【富士山】“噴火スタンバイ状態”と専門家 2021年は世界でも噴火多発】の続きを読む

    このページのトップヘ