相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    個人情報

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_5900
    1: ちょる ★ 2023/12/03(日) 20:00:38.79 ID:??? TID:choru
    同社によると、LINEが管理のため利用者につける社内用の「識別子」や、メッセージが文書か写真かを示す情報なども含まれており、これらを解析すれば利用者の氏名などを特定できる可能性があるという。

    さらに、その漏洩(ろうえい)経路を聞いて、がくぜんとした。

    同社の大株主である韓国ネット大手「ネイバー」の子会社の取引先が使っているパソコンが、マルウェア(=悪意のあるソフトウエア)に感染したことがきっかけだった。ネイバーと共通のシステムを使用していたLINEヤフーもサイバー攻撃を受けたという。

    ただ、サイバー攻撃に詳しい専門家の分析によると、今回の攻撃元は中国国内である可能性が高いという。両社とも「被害がなかった」と言い切れないのはそのためではないか。万が一、中国側が日本の機密情報を入手したとすれば、事態は深刻だ。

    今回の事件は、LINEヤフー側による利用者への裏切り行為だとみている。

    詳しくはこちら
    https://www.sankei.com/article/20231203-DWDOMKG2CJHKPNXPKDW4KWIZPI/?outputType=theme_weekly-fuji

    引用元: ・【LINEヤフー大量個人情報流出】今こそ「国産アプリ」開発を

    【【LINEヤフー大量個人情報流出】今こそ「国産アプリ」開発を】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_5733
    1: 幸水 ★ 2023/11/27(月) 14:24:28.81 ID:??? TID:kousui
    LINEヤフーは27日、同社のサーバーがサイバー攻撃を受け、LINEアプリの利用者情報など計40万件超の個人情報が流出したと明らかにした。利用者個人を特定できる情報の流出はないという。

    同社によると、流出したのは、LINE利用者の性別や年代、LINEスタンプの購入履歴など。利用者の銀行口座、クレジットカードなどは流出していないという。一方で、同社の取引先や社員のメールアドレスなども外部に漏れた。
    同社はサイバー攻撃を10月9日に確認したと説明している。

    続きはこちらから
    https://www.asahi.com/articles/ASRCW46N1RCWULFA00S.html?ref=tw_asahi

    引用元: ・【LINEヤフー】個人情報40万件超流出 韓国ネイバー経由で攻撃

    【【LINEヤフー】個人情報40万件超流出 韓国ネイバー経由で攻撃】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_4367
    1: おっさん友の会 ★ 2023/07/03(月) 09:40:05.66 ID:GSHe0TjF9
    都道府県庁所在地と政令指定都市の計52市区を対象とした共同通信の調査で
    マイナンバーカードの自主返納が5月以降、少なくとも計318件あったことが2日分かった。4月は20件程度。
    5月以降に個人情報の誤登録などのトラブルが続出し「情報漏えいが不安」「制度に不信感がある」
    などの理由で急増した。政府が制度への信頼を回復できなければ、さらに拡大する可能性がある。

    「危ないカードは持ちたくない」(山形市)などの声も寄せられていた。

    共同通信社 Yahooニュース 2023/07/02 21:03
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab99a33cbf0cff092861a63568114c4aa31301aa

    引用元: ・「危ない」「信用出来ない」マイナンバーカード、自主返納が急増…5月以降 ★3 [おっさん友の会★]

    【【マイナンバーカード】「危ない?」「信用出来ない?」、自主返納が急増…5月以降】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    FullSizeRender
    FullSizeRender
    1: minato ★ 2022/06/23(木) 21:24:00.94 ID:Hafkwbmz9
     兵庫県尼崎市が6月23日、全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失した件について緊急会見を行いました。この中で、記者からの質問に対し、USBメモリにかけられたパスワードの桁数を言ってしまう場面がありネット上が騒然となっています。絞り込みやすくなってしまった……。

    【ネット上の総ツッコミ】

     尼崎市の発表によると、紛失したUSBメモリは住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含んだもの。統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました。

     紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。作業終了後もデータの消去をしないまま飲食店に立ち寄ったところ、USBメモリの入ったかばんを紛失しました。

     この時点で委託業者のデータ管理のずさんさに、ネット上では憤る声が噴出していました。しかし会見で記者からの「第三者にUSBメモリのパスワードを突破されることはありえるか」といった旨の質問に対し、市の担当者がパスワードの桁数を言ってしまったためさらにツッコミが加速することになってしまいました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0819278fd96d9767d575475e8e5818f3942bdd

    引用元: ・【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★5 [minato★]

    【【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍【LV31,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/10/19(火)12:56:17 ID:uiaw
    03f432903dd0788b8ec503685117ce29_t

    通信アプリ大手LINEの国内利用者の個人データが、中国の業務委託先で閲覧できる状態だった問題について、
    親会社が設置した第3者委員会は、本質的な問題が「経済安全保障への適切な配慮ができていなかったこと」などとする最終報告書を公表した。

    (以下略)

    FNN 10月18日
    https://www.fnn.jp/articles/-/255570

    引用元: ・【個人情報】LINE個人データ “適切な配慮できず”[R3/10/19]

    【LINE個人データ “適切な配慮できず”】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍【LV16,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 20/09/11(金)14:00:31 ID:???
    image

    スマートフォンのLINEのアプリを使って住民票などを取り寄せられる全国初のサービスを始めた会社が、国から「セキュリティー上も法律上も問題がある」とされたのは不当だとして、東京地方裁判所に訴えを起こしました。

    訴えを起こしたのは、東京・港区のIT企業「BotExpress」です。

    (以下略)

    NHK 9月10日
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012611721000.html

    引用元: ・【投票】総務省「LINEで住民票はダメ」、IT企業が国を提訴[R2/9/11]

    【総務省「LINEで住民票はダメ」IT企業が国を提訴】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_7267

    1: 名無しさん@おーぷん 20/06/28(日)08:17:04 ID:Whl
    他アプリへの入力情報を抜き取っていたwwww

    TikTokいわく、同社のアプリはクリップボードからデータを収集していないとのこと。これはくり返しのスパム行為を識別するために設計された機能により引き起こされたものだと主張。

    引用元: ・TikTokさん情報を抜き取っていた模様www

    【TikTokさん情報を抜き取っていた模様www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    kojinjouhou_man_rouei

    1: 名無しさん@おーぷん 19/09/21(土)08:09:16 ID:AFa
    氏名・住所・年齢・職業を特定された
    ちなみにまだ解決してない

    引用元: ・PC・スマホの遠隔操作被害者だけど質問ある?

    【PC・スマホの遠隔操作被害者だけど質問ある?】の続きを読む

    このページのトップヘ