相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    パソコン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    WPIMGL2420_TP_V

    1: おっさん友の会 ★ 2023/03/10(金) 19:57:11.08 ID:MpidNiTs9
    インターネット上のデータ処理やサービス展開に欠かせないデータセンターですが、その需要の高まりと比例して熱問題が深刻化しています。これまで冷たい風を送って機器の温度を下げる空冷式が主流でしたが、夏の酷暑が続く日本ではもう限界と言われています。そこで今注目されているのが、機器を丸ごと特別な冷却液に浸してしまう液浸式です。

    液浸式は冷却効率が大変に高く、そのため消費エネルギーも少なくて済み、騒音も少ないといういいことづくめの方式です。
    KDDIが2024年の商用化を目指して開発中の液浸冷却システムは、このほど行われた実証実験において電力消費量を94パーセントまで削減することに成功しました。

    IT機器以外では照明などの設備も含まれますが、冷却に関する電力が大部分を占めます。一般的なデータセンターは2.0程度と言われているので、1.05は非常に高効率です。
    さらに騒音レベルも、地下鉄の構内ほどの大きな音がする空冷式から約35デシベル軽減され、日常会話レベルとなりました。

    続きはソースで
    Forbes JAPAN Web-News 2023.03.10
    https://forbesjapan.com/articles/detail/61460

    引用元: ・【テクノロジー】CPUは水風呂で冷やす時代へ 空冷はもう限界 [おっさん友の会★]

    【【テクノロジー】CPUは水風呂で冷やす時代へ 空冷はもう限界】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_2711
    1: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:43.06 ID:1Xn0fiQu0
    まじで昔より退化してね?

    引用元: ・【悲報】20代社会人の6割「パソコンを持っていない」

    【【悲報】20代社会人の6割「パソコンを持っていない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    z

    1: 名無しさん必死だな 2021/07/15(木) 01:01:11.63 ID:T1OQPFDX0
    他の任天堂タイトルはつまらないから要らないけど
    ゼルダだけは低スペハードに縛るのが惜しい
    MODも映えると思うし

    引用元: ・ゼルダの伝説をSteamで出して欲しいよな

    【【物乞い】ゼルダの伝説をSteamで出して欲しいよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    business_service_zangyou

    1: Ikh ★ 2022/05/19(木) 13:07:47.70 ID:Y4gnEH//9
    バックオフィス分野(総務・人事・経理・財務・情報システム等)では、クラウドサービスによる業務効率化が進んできていますが、Excelによる数字管理も現場ではまだまだ行われているようです。「バックオフィス業務とExcel」に関する調査を実施したところ、Excelが使えると答えた人ほどExcel業務による「残業」が多いということが分かったそうです。

    まいどなニュース 2022.05.16(Mon)
    https://maidonanews.jp/article/14621540

    引用元: ・【業務】Excelが使える!と答えた人ほど残業時間が増加傾向…「できる人」に業務が集中している実態が明らかに ★2 [Ikh★]

    【【悲報】Excelが使える!と答えた人ほど残業時間が増加傾向…「できる人」に業務が集中している実態が明らかに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [EU] 2022/03/23(水) 06:27:24.70 ID:4qEmEFg60● BE:896590257-PLT(21003)
    三菱、就業時間外になるとPCが自動シャットダウンするソフトの導入で業務効率化
    2022/3/22(火) 15:56配信 PC Watch

    株式会社日立ソリューションズは、長時間労働の従業員に対してポップアップアラートをPCに表示する「PC自動シャットダウンシステム」を
    三菱電機に導入し、2021年7月から稼働させているシステムの導入結果を公表した。

    三菱電機は2016年から働き方改革を推進しており、2018年4月に就業管理サービス「リシテア」を導入している。
    今回のPC自動シャットダウンシステムは、リシテアの就業情報と連携し、ポップアップアラートを表示したり、電源をシャットダウンするもの。

    すでに三菱電機の従業員約3万人に導入が進んでおり、全国39拠点それぞれの働き方や業務形態に合わせた設定がなされているという。

    同システムでは、特定の時刻以降のPC利用抑止に加えて、利用時間を延長する場合は残業申請ワークフローで事前に承認を得るという
    運用のシステム化も図れるとしている。上長は事前に従業員の就業状況を把握することができ、時間外労働の適切な管理ができるメリットもある。

    三菱電機ではシステム導入により、リモートワークを行なう従業員が増加する中、適正な就業管理と時間を意識した働き方に取り組む意識
    づけから、全社的に残業時間の短縮を実現したという。加えて、管理職の部下に対するフォローアップの負担も軽減され、全体的な生産性向上
    に寄与したとしている。

    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1396938.html
    no title

    引用元: ・残業申請してないと、終業時間でパソコンが自動シャットダウン。三菱電機で意識改革。 [896590257]

    【残業申請してないと、終業時間でパソコンが自動シャットダウン。三菱電機で意識改革】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_1277
    1: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 10:15:56.33 ID:kJe2rjn10
    PCの接続環境についてアンケートきてたからビビったわ

    引用元: ・内定先企業「研修のPCは各人で用意してください」←これ普通なん

    【内定先企業「研修のPCは各人で用意してください」←これ普通なん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_0829
    1: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)00:30:38 ID:5kmO
    OSの完成度が全然違うわ
    スマホみてぇな使い心地

    M1のおかげで充電が2日もつ
    Premiereが快適に動くスペック
    綺麗な画面
    高い質感

    これでたった10万やから安いやん

    引用元: ・WindowsからMacに乗り換えた結果www

    【WindowsからMacに乗り換えた結果www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)15:39:07 ID:kUBR
    159f3816

    9a5bbb7d-s

    0069547d-s

    引用元: ・【速報】富士通「貧乏化したジャッ◯向けにテレワークPC投入する」 Celeron、メモリ4GB、SSD256GB、1366*768で11.5万円!

    【富士通「貧乏化した日本人向けにテレワークPC投入するで」Celeron、メモリ4GBで11.5万円!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    IMG_0665
    1: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)13:31:29 ID:dopv
    BF2042の推奨スペック満たしてるの20万弱はするんやけど😨

    引用元: ・ゲーミングpcって高くない??

    【ゲーミングpcって高くない?😨】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    C789_keitaitomba_TP_V

    1: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)13:34:06 ID:I89B
    ※これ言うやつの99%はただパソコン苦手なだけだよな

    引用元: ・パソコンなんかいらない!スマホで十分!←これ

    【「パソコンなんかいらない!スマホで十分!」←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍【LV29,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/09/01(水)11:35:24 ID:???
    w11

    アメリカのIT大手、マイクロソフトは、次世代のパソコン向け基本ソフト「ウィンドウズ11」の提供を来月5日
    から始めると明らかにしました。

    発表によりますと、マイクロソフトは、画面のデザインを一新し、ビデオ通話ソフトの使い勝手などを向上させた次世代の基本ソフト、ウィンドウズ11の提供を10月5日から始めます。

    今のウィンドウズ10の利用者はパソコン本体の性能が条件を満たしていれば無料で更新でき、準備が整えば通知が届くほか、パソコンの設定画面から自分で確認することも可能だとしています。

    ウィンドウズの刷新はおよそ6年ぶりで、会社は、来年半ばまでに対象の機器への提供を終えることを見込んでいます。

    (以下略)

    NHKニュース 2021年9月1日 8時47分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013236171000.html

    引用元: ・【OS】ウィンドウズ11 来月5日から提供 刷新は約6年ぶり[R3/9/1]

    【【ウィンドウズ11】来月10月5日から提供 刷新は約6年ぶり】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    hero_animation_poster_4K_Sharpened

    1: 名無しさん@おーぷん 21/07/24(土)18:11:24 ID:hFB0
    Windows「デザインが新しくなったで!」

    ワイ「それ以外は…?」

    Windows「………。」

    ワイ「………。?」

    引用元: ・Windows「新しいOSやで!」ワイ「ほ~ん」

    【Windows「新しいOSやで!」ワイ「ほ~ん」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    macbookIMGL4495_TP_V

    1: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)23:12:36 ID:R7Xg
    ※チー牛以外は買うべきよな

    引用元: ・MacBook「ディスプレイ綺麗です、コスパ最強です、デザイン良いです。」

    【MacBook「ディスプレイ綺麗です、コスパ最強です、デザイン良いです。」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_9921
    1: 名無しさん@おーぷん 21/07/12(月)00:51:21 ID:Sp0e
    って言ったら煽られたンゴ

    no title


    どうせワイのPCのダブルスコア出せるやつとかおらんやろ。
    勝負したるから、対決したいゲームベンチのDL先をはらでい

    @一番初めに出てきたゲームベンチで対決や!

    引用元: ・ゲーミングPCじゃない勢ワイ、ゲームくらい出来るわ!

    【ゲーミングPCじゃない勢ワイ、ゲームくらい出来るわ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 21/06/24(木)22:04:11 ID:l7mI

    引用元: ・次世代Windowsのはっぴょう会

    【次世代Windowsのはっぴょう会】の続きを読む

    このページのトップヘ