きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    パスタ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    fbdf9b697154267bbf10809f7b1f293a_t

    1: ずぅちゃん ★ 2025/03/12(水) 10:24:11.78 ID:??? TID:zuuchan
    「パスタ1束が7分、5束だから35分。それよりちょっと短めにしとけばいいかな」

    トマ子さん(仮名)が2人の子どもを連れて、ママ友の家に遊びに行った時に聞いた衝撃発言。驚くトマ子さんをよそに、お昼用として5人分のパスタを鍋に入れるママ友。長時間にわたってぐつぐつとパスタが茹でられるのを、何も言えず、状況をただ見守るばかりでした。

    約35分後。水分を吸収しすぎた「太麺」状態に仕上がりましたが、誰も何もツッコまず食べていたそう。トマ子さんには「私が間違えているのか?」と疑問が残ったとのこと。
    SNSに投稿したところ、「35分だと煮込み料理じゃないの」「パスタ超えてうどんになりそう」などの声が。たしかにイメージするパスタとは味や食感がちがうものができあがりそうですね。
    トマ子さんにそのときの状況についてお話を聞き、たくさんのパスタを茹でる場合の「正解」について、大手メーカーにたずねました。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4167461700c3da059f13fc6b5e4d2407ad3b8dc8

    【【衝撃】ママ友が「パスタ1束が7分、5束だから35分」と、茹でた結果… 正しい茹で方って実は知らない?→メーカーに聞いた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a3e9bb13029aa2ea17f2d89ebf223cc9_t

    1: 幸水 ★ 2025/01/24(金) 10:08:22.62 ID:??? TID:kousui
    YouTubeの登録者数が500万人を超える料理研究家のリュウジさんが23日にXを更新。自身がXに投稿した、パスタと一緒にレトルトパックのソースを茹でている写真が物議を醸し出していることについてコメントした。

    21日の投稿で、「今日は久々の青の洞窟パスタソース」とパスタと一緒にレトルトパックを茹でている写真を投稿。これに対し、「パスタとレトルトパック一緒に茹でるの?!?!」「これ、私もやってる」「自分で食うんだから好きにやっていいんよ。俺はやらない。でも否定などしない」などと賛否のコメントが150件以上寄せられた。
    23日にこの反応に対し、「えっ、炎上してんのこれ!?いや、独り暮らしでパスタとソースを一緒の鍋で茹でるとかみんなやるでしょ…!?やらない!?」と投げかけ、続いて「ちなみにこれパックは洗ってます。確かにメーカーは非推奨ですが、メーカー的にも衛生的には問題ないようなので僕は自分の食べる用ならやっちゃう派ですね ちなみに衛生的に良くないから非推奨ということではなく、味的にNGらしいです」と投稿した。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f180d4ad483d3ea7283de227253cef669301d06d

    【【リュウジ】「えっ、炎上してんのこれ!?」大人気料理研究家、パスタとレトルトソースを一緒に茹でる投稿に賛否両論】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    776efc5cdbd624a0a11487bc37718608_t
    ※写真はイメージ

    1: 鮎川 ★ 2024/11/18(月) 11:04:58.95 ID:??? TID:ayukawa
     石破茂・自民党総裁が第103代首相に選出された。しかし、すでに自民党内には歴史的大敗を喫した衆院選の責任を石破に負わせようとする「石破おろし」の動きもあるという。フランス哲学者の福田肇氏は「石破のみに責任を負わせようとする自民党はオワコンだ」と厳しく非難するーー。

     私は数年ほどフランスの大学で教えたことがある。

     そのときの教え子の一人のアルジェリア人が日本に遊びに来たので、東京のどこかのレストランで会食をした。

     彼はカルボナーラを注文した。当然、ベーコンが入っている。彼イスラム教徒だ。
    「豚肉が入っているじゃないか! メニューにはそんな材料名が書いてなかった。作り直してくれ」。憤然としてそうスタッフに告げた。
     スタッフは、「承知しました。作り直します」と神妙に応え、2、3分後、「ベーコン抜き」カルボナーラが運ばれてきた。

    「お待たせいたしました。ベーコン抜きでございます」

     アルジェリア人は、「ただベーコンを抜いただけで、もとのものと同じじゃないか! 俺は、作り直せ、と言ったんだ」。今度は険しい表情でクレームをつきつけた。

     厨房のスタッフは、おそらくイスラム教の戒律についてタカをくくっていたのだろう。要するに視界から豚肉をはじいておけばいいんだろ、くらいの認識だったにちがいない。しかし、イスラム教徒にとって、豚といっしょに調理したもの、豚の成分が混入しているものは、たとえ塊としての肉片が入っていなくても、〝穢れたもの〟として拒絶される。

     ここで興味深いのは、ベーコンが混入した料理が最初に供された一回目よりも、豚肉無しで供した二回目のほうが、アルジェリア人の激昂を煽ったという逆説である。
    肉を〝取り除いただけ〟のカルボナーラの外観が、むしろ店側の無知、不誠実な対応をいっそう強調する〝シニフィアン〟(標識)として機能したのである。

     レストランのシェフは、アルジェリア人のクレームからわずか数分後に「豚肉〝無し〟の料理」を提供することで、翻ってこの料理が豚脂にまみれた元の料理と何も変わっていないこと、客の要望に真摯に取り合う意思をもたないことをはからずも証明してみせたのだ。

     今回の衆院選における自民党の対応は、これとよく似ている。

    詳しくはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f700130f52fc53dcd8d1b2b6e323de92af4dfabd

    引用元: ・「豚肉が入ってるぞ!」イスラム教徒を激怒させた日本のレストランに呆れるフランス哲学者「自民党はこの店と同じ対応して負けた」

    【「豚肉が入ってるぞ!」イスラム教徒を激怒させた日本のレストランに呆れるフランス哲学者「自民党はこの店と同じ対応して負けた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    d74a7d7aa93a54623a321d0432b7771b_t

    1: 風吹けば名無し 2024/03/24(日) 20:25:16.98 ID:oMjQX
    言うほど美味いか?

    引用元: ・ペペロンチーノ(ニンニク、オリーブオイル、鷹の爪、パセリだけでつくります)←これ

    【ペペロンチーノ(ニンニク、オリーブオイル、鷹の爪、パセリだけでつくります)←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    FullSizeRender
    1: ちょる ★ 2023/11/10(金) 10:35:45.09 ID:??? TID:choru
    そんな「横浜刑務所で作ったパスタ」の人気の影で、横浜刑務所の製麺工場にも異変が起きていた。「人気すぎて製麺工場で刑務作業をしている人たちが残業させられているんですよ」と語るのは、同刑務所の出所者・X氏だ。

    「ほかの工場だと入浴は週に数日なんですけど、製麺工場に勤める受刑者たちは食品を扱うので、毎日入浴があるんですよ。それで入浴を終えて居室に戻ってくるのが20時くらいでしたから、19時くらいまで作業していたと思います。残業が始まったのは9月の終わりぐらいからでしたね」(同前)

    11月4日開催の「横浜矯正展」での売れ行きを見越してか、同刑務所では9月から製麺工場の受刑者たちによる増産が進められてきたのだという。つまり、「横浜刑務所で作ったパスタ」は製麺工場の受刑者らの残業の結晶だったということだ。

    法務省矯正局に取材すると、こう答えた。


    詳しくはこちら
    https://www.zakzak.co.jp/article/20231110-QS374JC2XBINTIJDI4NSRDRDKA/

    引用元: ・【生パスタみたい】「横浜刑務所で作ったパスタ」が大人気すぎて受刑者が残業する事態になっていた

    【【生パスタみたい】「横浜刑務所で作ったパスタ」が大人気すぎて受刑者が残業する事態になっていた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Collage 2023-11-04 06_31_25

    1: アレックス ★ 2023/11/03(金) 19:56:14.43 ID:??? TID:alex
    ベルギーの20歳の大学生が、調理してから5日経ったパスタを食べて死亡した……。
    そんな衝撃的なニュースが起きたのは、いまから15年も前のことだ。
    このニュースがいま再び、YouTubeやTikTokなどで話題になっている。

    20歳の大学生を襲った悲劇

    2008年、ブリュッセルに住むひとりの青年は、週末に1週間分の食事を準備することを習慣にしていたという。
    ある日曜日、いつもどおり1週間分の食事をつくり、食品容器に入れて保存した。そのうちのひとつが、パスタだった。

    彼の運命の決定打となったのが、このパスタを冷蔵庫に入れなかったこと。キッチンのカウンターに置いたままにしていたのだ。

    つづきはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/50798f244512ccaaa1ce43674e10347433f0a77e

    引用元: ・【話題】数日放置したパスタやチャーハンを食べて死亡? 15年も前のことがいまSNSで注目を集める“食中毒”とは

    【【話題】数日放置したパスタやチャーハンを食べて死亡? 15年も前のことがいまSNSで注目を集める“食中毒”とは】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    FullSizeRender
    1: 以下、VIPがお送りします 2023/08/19(土) 14:56:02.86 ID:BVaHk
    ローソンとかセブン行くとつい買っちゃう

    引用元: ・パスタはミートソースが一番うまいよな!!

    【パスタはミートソースが一番うまいよな!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    FullSizeRender
    FullSizeRender
    1: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 03:04:16.96 ID:hoiJU2ZVa
    イタリア人「こんなゲテモノ料理にナポリの名前を使うな」
    no title
    no title

    引用元: ・イタリア人「日本のナポリタンは容認できない、パスタにケチャップをぶっかけるなんてどうかしてる」

    【【悲報】イタリア人「日本のナポリタンは容認できない、パスタにケチャップをぶっかけるなんてどうかしてる」】の続きを読む

    このページのトップヘ