きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    ハロウィン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ひろゆき

    1: ずぅちゃん ★ 2024/11/01(金) 15:43:04.63 ID:??? TID:zuuchan
    2ちゃんねる創設者で実業家のひろゆき(西村博之)氏が1日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。ハロウィーン当日の10月31日に東京・渋谷など繁華街では事故やトラブル防止のために規制が強化されたことを受け、「若者の新しい文化を潰す事で仕事をした気になっている日本らしい仕草」などと苦言を呈した。

    渋谷では2018年に群衆がトラックを横転させて複数の逮捕者が出るといったハロウィーンに起因する事件が起きるなど社会問題化し、翌年以降は夜間路上飲酒禁止の条例が施行されるなど、規制は年々、強まっている。今年も渋谷のハロウィーンで仮装する人は散見されたが、騒動となったピーク時に比べるとはるかに少なく、渋谷駅のハチ公口が封鎖されて警察が迂回(うかい)を誘導し、駅周辺の路上にも警察官が常駐して注意を促すなど、徹底した管理態勢で大きなトラブルは起きなかった。
    ひろゆき氏は31日夜に更新したXで、アニメキャラクターに扮した10代女性の「思ったより人がいなくて悲しい。もっと盛り上がりたい」というネットニュースからのコメントを引用し、「ハロウィン仮装規制。行政や警察が、路上飲酒やゴミが出ない楽しみ方を作るのではなく、若者の新しい文化を潰す事で仕事をした気になっている日本らしい仕草。 」と指摘した。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a24abb78b87186672d5d7f63373efc5d236ffa40

    引用元: ・【ひろゆき氏】ハロウィーン規制に「若者の新しい文化を潰す事で仕事をした気になっている日本らしい仕草」

    【【ひろゆき氏】ハロウィーン規制に「若者の新しい文化を潰す事で仕事をした気になっている日本らしい仕草」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: KOU ★ 2024/10/31(木) 23:48:06.90 ID:??? TID:kougou
    ハロウィン本番を迎えた31日、東京・渋谷に仮装した若者たちの姿はまばらだった。新宿や池袋の繁華街にも目立った混乱はみられず、路上飲酒の横行やらんちき騒ぎといった負のイメージは鳴りを潜めた。自治体側の条例づくりやマナーの啓発が功を奏したのか、深秋の恒例イベントの変わりゆく様を物語る夜となった。

    ◆渋谷

    JR渋谷駅前の渋谷センター街に人出が増え始めたのは、午後5時過ぎ。若者や外国人のグループが目立つが、立ち止まる人はいなかった。駅周辺には、今年も警視庁の「DJポリス」が出動し、交通整理を行っていた。

    センター街を200メートルほど歩くと、アニメの登場人物などに仮装した人とすれ違った。しかし、その数は20人足らず。「ちょっと物足りないかな…」。韓国から観光に来たという20代の男性は「ここで仮装しても浮いてしまう」と残念そうだった。

    リンク
    https://news.yahoo.co.jp/articles/889c50fbf24b97bb5ada06e91b060a06622f4950

    引用元: ・【東京】「仮装しても浮く」「人がいなくて悲しい」渋谷・新宿・池袋…規制で変わりゆくハロウィン

    【【東京】「仮装しても浮く」「人がいなくて悲しい」渋谷・新宿・池袋…規制で変わりゆくハロウィン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    kuchikomi851_TP_V

    1: テイラー ★ 2023/11/15(水) 08:23:07.72 ID:??? TID:taylor
    私は世界中をパソコンを抱え、旅しながら生活するいわゆるノマド、FIRE生活を送っています。

    よく海外から見た日本社会のここが変、あるいはその逆のここが素晴らしい、といったことが話題になります。こういう記事で気になるのは、「だから日本は素晴らしい」「だから日本はダメだ」という結論ありきで、なんで日本はそうなのか、という考察が足りないことです。

    生まれつき有能な民族も無能な民族も存在せず、社会の仕組みや感覚の差があり、その集合体の日本という国や、別の国の個性があるわけです。
    ただ、

    (続きは以下URLから)
    https://toyokeizai.net/articles/-/714753

    引用元: ・【イベント】「渋谷ハロウィン中止」に見る日本の不寛容の本質 イベントで街占拠が当たり前の国も

    【【イベント】「渋谷ハロウィン中止」に見る日本の不寛容の本質 イベントで街占拠が当たり前の国も…(東洋経済)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ばぐっち ★ 2023/10/31(火) 18:50:52.73 ID:??? TID:BUGTA
     毎年多くの仮装者で大混雑し、路上飲酒の横行やゴミの投棄などトラブルが多発していた渋谷区。長谷部健区長は、韓国ソウルで起きた雑踏事故も念頭に置き「期間中は渋谷に来ないで」と異例の呼びかけを繰り返してきた。

     この日、渋谷駅周辺では多くの警察官が警戒に当たり、渋谷センター街では「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」と書かれた横断幕が掲げられていた。ハチ公像は10月28日から白い幕で囲われている。

     この事態を受け、益若は「せっかく世界的な楽しい文化になりそうだったのに」と吐露。「ルールを破る人に合わせてまた世の中から文化や娯楽や経済効果が一つなくなっていくのか」と思いをつづった。

    この投稿には
    大抵の人はルール、マナー内で楽しんでますよ」「日本ってコレ多くないですか??ダメな側に合わせて規制かける風潮。自発的イベントなのに、ハロウィン終わりに、有志で早朝掃除するのも素晴らしかった!」「この考えめちゃくちゃ共感です」と、賛同する声も。

     一方で「秩序のないイベントは問題しか起きないよ」という声も見られた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/88b680792623411f81fe8aea06854140370dbca7

    引用元: ・【ネット】「渋谷ハロウィン、せっかく世界的文化になったのに…またルール破る人のせいで終了」に賛同の声

    【「渋谷ハロウィン、せっかく世界的文化になったのに…またルール破る人のせいで終了」に賛同の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    FullSizeRender
    1: 新種のホケモン ★ 2022/11/09(水) 19:41:55.89 ID:89a2UA+6
    韓国の若者の間で、ソウルの梨泰院で発生した雑踏事故を模した「梨泰院ごっこ」が流行している。中国メディアの環球網が9日、韓国の報道を引用して伝えた。

    韓国メディア・韓国日報によると、世宗市のある中学校でこのほど、男子生徒7~8人が小柄な生徒を壁に押しつけて遊んでいるのを教師が発見。教師らは驚き、安全教育の必要性について議論を交わしたという。

    記事によると、こうした“遊び”はほかの小中学校でも行われており、人を寝かせて折り重なるような行為もあった。

    Record Korea 2022年11月9日(水) 18時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b904089-s39-c30-d0052.html

    引用元: ・韓国の若者の間で「梨泰院ごっこ」「圧死ごっこ」が流行、危険性や二次被害に懸念―韓国メディア [11/9] [新種のホケモン★]

    【【正気?】韓国の若者の間で「梨泰院ごっこ」「圧死ごっこ」が流行、危険性や二次被害に懸念―韓国メディア】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_8134
    1: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:09:20 ID:Uus
    わからん

    引用元: ・こんな空気でも渋谷ハロウィン行ったやつどんな神経してるんや

    【こんな空気でも渋谷ハロウィン行ったやつどんな神経してるんや】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_3340

    1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)22:36:14 ID:nQF
    イースター?

    引用元: ・ハロウィンの次はなにを流行らせるつもりなのかな?

    【ハロウィンの次はなにを流行らせるつもりなのかな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    halloween_trickortreat

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/01(木)09:36:07 ID:Ts8
    やっぱ東京では迷惑やと思ってる奴が多いんか?
    なんかイライラしてるネット民多いがまじでどうでもいいんやが

    引用元: ・関西民からしたら渋谷云々クッソどうでもいいんやが

    【関西民からしたら渋谷云々クッソどうでもいいんやが】の続きを読む

    このページのトップヘ