きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    ネトウヨ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    75ef0eea9b19cfe6da9e537ab2b1967b_t

    1: ちょる ★ 2025/02/25(火) 07:37:46.06 ID:??? TID:choru
    そもそも「僕にとってのネット右翼」とは、どんな人々だろうか?また、「保守」「右翼」「右傾」といったワードに僕がどう感じていて、それがネット右翼とどう違うのか?

    そう。「ネット右翼とは何者なのか」といった研究で定義づけられているものは別にして、あくまで「僕自身」がどのような像を描いているかについて、改めて考えることにした。

    まずいきなり腰砕けになるが、不勉強を恥じずに言えば、僕は保守や右翼が何たるかを体系立てて学んだことは一度もない。そのうえで、あくまで個人的感覚で言えば、「保守」とは、「個人より国家を優先する思想」であり、その想定する先に「伝統的国家=ニッポン」の再生や維持を見据える思想のこと。

    個人の自由よりは、伝統的国家の美しさを優先する。歴史認識としても第2次世界大戦に向かった日本を肯定的に捉えるといった思想や価値観があるため、国家の自立性(米国依存からの脱却)や再軍備もイシューとして前面に出てくる。これが日本の保守だと、僕は感じてきた。

    一方で、「右翼」はそうした保守的思想や価値観を実際に抱え、「行動に移す人々・派閥」で、世代的にまず思い浮かぶのは赤尾敏氏と野村秋介氏だろう。国家もそうだが、それを構成する国民に対して、「民族としてのニッポン人がどうあるべきか」を過激に問う人々で、北方領土返還を含めて戦後日本の主権だとか民族独自性を柱として打ち出す人々という印象だ。

    保守は思想、右翼はその保守思想を実践する集団というイメージだが、なんとなく保守は国家主義、右翼は民族主義(それに伴う排外主義)というふうにぼんやり捉えてもいて、「右傾」という言葉には「保守化」よりもよりラジカルで好戦的な印象を持って育ってきたように思う。同じ自民党であっても保守は宏池会で、清和会はより右傾しているといった印象だ。

    詳しくはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c62d9a1edc698da54f56e470747e9a3501a1c74a

    【「ネット右翼」を説明できますか?…「保守」と「右翼」と「右傾」自民党内でも分裂する「思想」を筆者が徹底解析!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    shitsuke_hysteria_father

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/08/07(月) 22:25:23.94 ID:??? TID:syoubainin
    2023年08月01日
    週刊SPA!編集部

    ―[親がネット右翼・陰謀論者に…家族の悲劇]―
    コロナ禍が収束し、離れて暮らす父母と久しぶりに再会したら、かつての姿からは想像できないほど思想が変化していた。しかも、それを子供に押しつける。なかでも多いのが親のネトウヨ化や、陰謀論に染まるケース。なぜそうなったのか?
    平野鎮一さん(仮名・44歳)は71歳父の変化を目の当たりにした。 「久しぶりに食事をご馳走しようと思い、両親と居酒屋に行ったんです。隣のテーブルには中国人か韓国人の観光客グループがいて、英語で注文していたんですが、店員が戸惑っていた。
    それを見たほろ酔いの父は突然、外国人グループに向かって『おい、ガイジン、日本に来たなら日本語で話せ』と噛みついた。店員も私もびっくりでした」

    「居酒屋での件やその後の言動でもしやと思い、リビングのテレビのYouTube再生履歴をチェックしたんです。案の定、ネトウヨコンテンツだらけ。
    保守論客ならまだいいのですが、父がハマっていたのはテキストやテロップだけの、素人が作った嫌中嫌韓系のヘイト動画でした」
    母に相談した平野さんだったが、、、
    https://nikkan-spa.jp/1921134

    引用元: ・【社会】 44歳男性が帰省して目の当たりにした「父の変化」。YouTubeの再生履歴をチェックしたら…

    【【親がネット右翼に】帰省して目の当たりにした「父の変化」 YouTubeの再生履歴をチェックしたら…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_3080
    1: クロイツラス(東京都) [ニダ] 2022/11/21(月) 07:50:55.18 ID:zduxNrV/0 BE:718678614-2BP(1500)
     特に保守層からの支持を集めているマスク氏はTwitterの「著しい左寄りのバイアス」を軌道修正したいと考えているようだが…

    【日本では「ネトウヨ」とも呼ばれる保守的なアカウントがフォロワー数やリツイート数を伸ばす傾向が見られる。】日本でのTwitterの使われ方が今後どうなるのか注目される。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/100f3960d61271b5c7e1e41a41872592de64bb7b

    引用元: ・【ツイッター】Twitter、日本では「ネトウヨ」アカウントがフォロワー数やリツイート数を伸ばす傾向 [718678614]

    【マスコミ「Twitter、日本では『ネトウヨ』アカウントがフォロワー数やリツイート数を伸ばす傾向 」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍法帖【Lv=6,シャドー,pJ7】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 平成31年 04/17(水)09:40:22 ID:???

    引用元: ・【炎上/東京新聞(画像/動画)】ネトウヨのアイドル?いっぱい』 ←←東京新聞が『安倍総理と桜を見る会』で、安倍総理と虎ノ門ファミリーとのひとコマを切り取って揶揄 [H31/4/17]

    【【桜を見る会】東京新聞「ネトウヨのアイドル?いっぱい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    jieitai_man

    1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)15:55:00 ID:65i
    身体検査で引っかかったンゴ

    引用元: ・ネトウヨワイ、自衛官になれず憤死

    【ネトウヨワイ、自衛官になれず憤死】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    olympic_nyujou

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)11:54:05 ID:Z2O
    韓国ドラマはBSで朝から晩まで流れている
    若者はK-POPに夢中
    安倍政権と中国政府が急接近
    ネトウヨ御用達のまとめサイトは次々閉鎖
    YouTubeのヘイトスピーチ動画は次々削除

    ネトウヨそのうちいなくなるんじゃね?

    引用元: ・ネトウヨってどんどん肩身が狭くなってきているよね?

    【ネトウヨってどんどん肩身が狭くなってきているよね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Trump

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/29(水)10:00:30 ID:3cf
    真珠湾を持ち出して揺すってきてるもよう

    引用元: ・【悲報】ネトウヨの支持するトランプさん韓国のりのようなことをしてくる

    【【悲報】ネトウヨの支持するトランプさん韓国のりのようなことをしてくる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍法帖【Lv=22,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/07/21(土)12:16:38 ID:???
    7/19(木) 7:00配信 AERA dot.

    2018071700064_1
    執拗にマスメディアを忌み嫌う人の心理とは?(※イメージ写真)
     
    なぜマスメディアはネットを中心に“マスゴミ”と
    忌み嫌われるのか? 
    現代においてもっとも過激な批判の声を発信するである「ネトウヨ(ネット右翼)」の憎悪の源はどこにあるのか。

    「リベラルな朝日」はなぜこれほど嫌われるのか?

     その理由のひとつは、社会全体の高齢化とともに「リベラルの保守化」が顕著になったことだ。

     特定のメディアへの批判がひとつのマーケットをつくりだすのは(おそらく)日本でしか見られない珍現象で、それだけ日本の戦後において朝日新聞の存在が大きかったということなのだろう。


    (以下略)

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180717-00000064-sasahi-sci

    引用元: ・【AERA dot.】ネトウヨ」とは誰のことなのか? 彼らが“マスゴミ”と呼ぶ理由 [H30/7/21]

    【「ネトウヨ」とは誰のことなのか?彼らが“マスゴミ”と呼ぶ理由[AERA]】の続きを読む

    このページのトップヘ