きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    キャベツ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1000112248_20241218205835_m

    1: 侑 ★ 2025/02/05(水) 21:14:27.98 ID:??? TID:realface
    昨年11月からキャベツの高騰が止まらない。
    そんな中で、昨年12月に茨城県内の畑で合わせて2000個以上のキャベツの盗難事件が発生した。
    それらの犯人は捕まっていない中で、同じく昨年12月に茨城県下妻市の畑からキャベツを盗み、窃盗の疑いで現行犯逮捕された中国籍の2人組の男が1月24日に不起訴処分となった。
    現行犯逮捕にもかかわらずなぜ不起訴に? この処分にキャベツ農家たちからは怒りの声が上がった。
    気候変動に加えて、泥棒まで来たらかなわない…
    キャベツの平均価格は去年11月以降、平年の2倍以上の高値が続いている。
    農林水産省によると去年夏の高温に加え、昨年12月の急激な気温低下で雨も少なかったことなどから、十分な大きさに育たないものが多かった影響だという。
    一時期はキャベツ1個1000円にまで値上がり、昨年12月の盗難被害はそんな最中に起きた。
    地元新聞記者は言う。
    「1月24日に不起訴処分となった中国籍2人組の男たちは、昼間にトラックで下妻市内の畑を物色していたようです。そこで8個のキャベツの盗難をしたようですが、おそらくその時は下見だったのでは、と囁かれています。
    近隣住民からの通報で現行犯逮捕となりましたが、本人らは“ゴミみたいなのは奪ったけど、こんなの泥棒にならない”と容疑を否認している中での不起訴でした」
    この処分を受けて、昨年12月におよそ840個のキャベツを盗まれた茨城県結城市田間の岩崎義徳さん(50歳)は言う。
    「私の畑からは昨年12月18日夕方に840個ものキャベツがごそっと盗まれていることに気づき、翌日に結城警察署に被害届を出しました。約70万円ほどの損害を被りました。
    だいたい野菜泥棒は早朝か深夜に5、6人のグループで畑にトラックを横付けして、包丁で切る奴、それをトラックに投げ入れる奴、車内で待つ奴と分担してやるはずなので、下妻の泥棒は下見の最中だったんじゃねえの。正直、もっと余罪を追及してほしいと思いました」
    岩崎さんに窃盗被害の捜査状況について聞くと、「被害届を出しに行った当日に現場で(警察と)話をして以降、何の連絡もない」と言う。
    つづきはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/005b2ad73c26baf0b0b6ca193fbf35f1f2c3b894

    【【茨城県】〈キャベツ高騰、相次ぐ盗難〉 逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り「警察は野菜泥棒には本気を出してくれない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    hq720

    1: ボレロ ★ 2025/01/31(金) 19:25:39.14 ID:??? TID:bolero
    関西圏を中心に展開するスーパーで、驚きの光景が広がっていました。

    国内産のキャベツが高騰する中、2024年12月から中国産キャベツの販売を開始。

    右に置かれた熊本産は1玉369円、左の中国産は1玉184円。
    ほぼ半値です。

    売れ行きを観察してみると、じっくりと選んでいる買い物客がいました。

    弁当店を営む男性は、「5玉(中国産キャベツを買った)。そんなの絶対(高くて)無理なので安いところで」と中国産を爆買いしていました。

    まさに家計を救う救世主ですが、「(買うなら)日本産かな。(産地が)中国のどこか書いてないし不安」という声も上がりました。

    今、輸入キャベツは中国産を中心に急増中。

    1月3週目までで、2024年の同じ月と比べ、19倍以上の量になっています。

    東京都内でも売られているキャベツミックスにもベトナム産などが含まれているように、多くの場所で輸入キャベツが利用されています。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a36089fc3db69c0c3d4f112afcbe91a131ce2bdb

    【【食卓の救世主】1玉184円!中国産など『輸入キャベツ』 国内産高騰で輸入量19倍以上…専門家「苦肉の策で販売」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    64bba6c9d97a463aeb1a746906c382c7_t

    1: ちょる ★ 2025/01/19(日) 08:35:19.28 ID:??? TID:choru
    昨年12月以降、キャベツの高騰を報じるニュースが増えている。実際、SNSではその高さに仰天する人々が続々と写真を投稿している。「一玉580円」に驚いたかと思えば、「1080円」という報告も登場、そうした事例が拡散され、日本全国各地でキャベツの高騰が大問題になっているように感じる人は多いのではないか。だが、本当にそうだろうか? 「全国的なニュースに思えても、地方都市では無縁なこともある」というのは、佐賀県唐津市在住のネットニュース編集者・ライターの中川淳一郎氏だ。中川氏が、当地のリアルな食事情を報告するとともに、メディアの報道姿勢について疑義を呈する。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ff5f87ad1efb033b8f9dc04c765dc4051a007d

    【【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_2689

    1: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)20:29:50 ID:kVS
    お前とは友達にはなれんわ

    引用元: ・とんかつ定食のキャベツにドレッシングかける奴wwwwwwwwwwwwwww

    【とんかつ定食のキャベツにドレッシングかける奴wwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    864bb1c58c891d8d2e92505d994407b6_t

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/07(金)07:16:38 ID:6LX
    スゲー美味いw
    おまえらもやってみろwwww

    引用元: ・ざく切りキャベツをレンジでチンしたあと炒める

    【ざく切りキャベツをレンジでチンしたあと炒める】の続きを読む

    このページのトップヘ