1: Ackerman ★ 2024/11/16(土) 10:32:37.21 ID:??? TID:NOcolor24
「金採掘は町や地球環境には全く採算が合わない事業だ」「子どもたちが遊ぶ川に鉱毒が1%でも流れたらどうするのか」
7月19日、北海道黒松内町。オーストラリアの探鉱企業、キンギン・エクスプロレーション社が開いた住民説明会では事業に反対する声が相次いだ。
同社の日本法人は黒松内町と長万部町にまたがる静狩金山跡で金の状態を確認する作業を行うため、地権者以外でも申請できる試掘権を2月に経済産業省から取得。ボーリング調査の開始前、鉱区内の地権者から説明を求められていた。
この日の説明会では、環境影響を不安視する黒松内町民から厳しい指摘と質問を受けたが、「次回、答えられるよう準備する」といった回答が目立ち、議論は深まらないまま、約2時間で説明会を打ち切った。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0c1f11cd304d00042023e6d9048299b279728b
7月19日、北海道黒松内町。オーストラリアの探鉱企業、キンギン・エクスプロレーション社が開いた住民説明会では事業に反対する声が相次いだ。
同社の日本法人は黒松内町と長万部町にまたがる静狩金山跡で金の状態を確認する作業を行うため、地権者以外でも申請できる試掘権を2月に経済産業省から取得。ボーリング調査の開始前、鉱区内の地権者から説明を求められていた。
この日の説明会では、環境影響を不安視する黒松内町民から厳しい指摘と質問を受けたが、「次回、答えられるよう準備する」といった回答が目立ち、議論は深まらないまま、約2時間で説明会を打ち切った。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0c1f11cd304d00042023e6d9048299b279728b
引用元: ・【ゴールド】「川に鉱毒が…」「ロマンだよ」外資の金山開発に揺れる北海道
【【ゴールドラッシュ】「川に鉱毒が…」「ロマンだよ」外資の金山開発に揺れる北海道】の続きを読む