きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    オーストラリア

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    10b221d9cab5fa2fbe61a3d2c6b3d1c8_t

    1: Ackerman ★ 2024/11/16(土) 10:32:37.21 ID:??? TID:NOcolor24
     「金採掘は町や地球環境には全く採算が合わない事業だ」「子どもたちが遊ぶ川に鉱毒が1%でも流れたらどうするのか」

     7月19日、北海道黒松内町。オーストラリアの探鉱企業、キンギン・エクスプロレーション社が開いた住民説明会では事業に反対する声が相次いだ。

     同社の日本法人は黒松内町と長万部町にまたがる静狩金山跡で金の状態を確認する作業を行うため、地権者以外でも申請できる試掘権を2月に経済産業省から取得。ボーリング調査の開始前、鉱区内の地権者から説明を求められていた。

     この日の説明会では、環境影響を不安視する黒松内町民から厳しい指摘と質問を受けたが、「次回、答えられるよう準備する」といった回答が目立ち、議論は深まらないまま、約2時間で説明会を打ち切った。

    つづき
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0c1f11cd304d00042023e6d9048299b279728b

    引用元: ・【ゴールド】「川に鉱毒が…」「ロマンだよ」外資の金山開発に揺れる北海道

    【【ゴールドラッシュ】「川に鉱毒が…」「ロマンだよ」外資の金山開発に揺れる北海道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1タイトルなし

    1: ジンギスカソ ★ 2024/11/07(木) 12:44:19.27 ID:??? TID:2929
    オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相は7日、16歳未満によるSNSの利用を禁じる新法を可決すると発表した。

    アルバニージー氏によると、フェイスブック、ティックトック、インスタグラムなどのプラットフォームに対しては年齢制限の導入が義務付けられ、違反した場合には高額な罰金が科される可能性がある。

    アルバニージー氏は「これは保護者のための法律だ。SNSは子どもたちに実害がある。私はそれに終止符を打つ」

    つづきはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec5f65a5fb04f45ee66b8d3ef2152371c203603

    引用元: ・【年齢制限】16歳未満のSNS利用禁止へ オーストラリア

    【【年齢制限】16歳未満のSNS利用禁止へ オーストラリア】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    money_chingin_kakusa_man

    1: 影のたけし軍団 ★ 2024/10/25(金) 20:18:43.89 ID:??? TID:gundan
    最低賃金1500円をいつまでに、どうやって達成するか。1500円か1500円以上か…。

    日本の最低賃金は10月から各地で順次引き上げられ、時給で最低951円(秋田)から最高1163円(東京)まで、全国平均1055円(+51円)になったばかりだ。

    日本は先頭グループから完全に“周回遅れ”。前から低めだったのがもう追いつかない…あきらめようか…。
    スポーツ中継ならスイッチを消したくなる局面だ。
    物価水準などを加味したら若干見栄えは良くなるが“周回遅れ”は同じだ。

    主要先進国で日本の倍の2000円前後、オーストラリアに至っては2300円台。
    現地オーストラリアにワーキングホリデー、言ってしまえば“期間限定の出稼ぎ”に日本の若者が殺到して仕事が見つからないといった問題が生じたのも当然の帰結と言える。

    しかも今直ちに1500円になってもほかの国に追いつかない。今後もほかの国では引き上げが続く可能性が高いから、為替が超円高に振れないかぎり、劇的に差が埋まることは当面ないだろう。

    この問題でよく韓国で数年前に最低賃金を急激に引き上げた影響のために失業率が上昇して失敗したという話が引き合いに出される。しかし、中長期のデータでは過大な影響はなかったという見方も有力で、判断は分かれている。
    https://times.abema.tv/articles/-/10148450?page=1

    no title

    引用元: ・【周回遅れの最低賃金】主要先進国で日本の倍の2000円前後、オーストラリアに至っては2300円台・・・韓国で数年前に最低賃金を急激に引き上げても過大な影響はなかった

    【【周回遅れの最低賃金】主要先進国で日本の倍の2000円前後、オーストラリアに至っては2300円台…韓国で数年前に最低賃金を急激に引き上げても過大な影響はなかった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タmmイトルなし
    xタイトルなし
    タイトルなし
    cタイトルなし
    ddタイトルなし

    1: 影のたけし軍団 ★ 2024/09/05(木) 15:18:05.31 ID:??? TID:gundan
    オーストラリアで行われている生活困窮者への炊き出しに並んでいる人のなかには、ワーキングホリデーで滞在している日本の若者もいます。

    ワーキングホリデーでオーストラリアに渡って働けば驚くほど稼げると一時は話題になったこともありましたが、今は状況が変わっているようです。
    きのう、生活困窮者のための炊き出しに長い行列ができていました。列にはオーストラリア人以外にも様々な国の人が並び、よく見てみると、目立つのは若者の多さです。そのなかには日本人の姿もありました。

    ワーホリでオーストラリアに来た田中さん 仮名(21)
    「英語力を伸ばしたいっていうのと、海外に住んでみたいなと」

    半年前にワーキングホリデーでオーストラリアに来たという田中さん。
    現在はラーメン店で週5日働き月30万円ほどの収入がありますが、オーストラリアの物価は高く、生活に余裕はないといいます。

    田中さん 仮名
    「(生活が)厳しいとは思いますね。やっぱり物価が高くて。パンとかスーパーで買うと結構高くついて(ここに来れば少しでも)節約になるかなって…」

    こうした炊き出しに今、多くの日本の若者が並んでいるといいます。

    今、田中さんのようにワーキングホリデーを利用してオーストラリアに来ている日本の若者の多くが困窮しているといいます。
    ジミーさん「彼らは英語が話せず、それが仕事を得られない原因だと思います。彼らは家賃が払えなくなってホームレスになることを恐れています」

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/900007636.html

    引用元: ・【ワーホリ稼げるはずが】日本の若者がオーストラリアで困窮 炊き出しに列・・月30万円の収入がある田中さん 「(生活が)厳しいとは思いますね、やっぱり物価が高くて、パンとかスーパーで買うと結構高くついて」

    【【ワーホリ】稼げるはずが…日本の若者がオーストラリアで困窮 炊き出しに列…月30万円の収入がある田中さん 「(生活が)厳しいとは思いま結構高くつすね、やっぱり物価が高くて」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    663259a64112bdf31a5323f34f2e6b32_t

    1: ボレロ ★ 2024/07/04(木) 12:51:56.37 ID:??? TID:bolero
     ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザでオーストラリアに渡った人の、職探しが難航するケースが相次いでいる。

     5月中旬、第3の都市ブリスベンにある公園を訪ねると、地元のボランティア団体「コミュニティー・フレンズ」が実施する無償の食料配布に約200人の行列ができていた。

     団体が念頭に置く、食料の配布対象者はホームレスや障害がある人たちだが、最近はワーホリビザなどで滞在する外国人の姿が増えている。

     責任者のジミー・ファハムさん(79)は「南米や中国、フランスやイタリア出身の人もいる。最近は日本人が増えて、全体の3割くらいになった」と話す。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/35ec8ff382b84da8c3c6f8142453da3efc6f258a

    引用元: ・【出稼ぎ】「仕事ない」オーストラリアのワーホリ ホームレス向け無料食料に世界の若者ら行列

    【【出稼ぎ】「仕事ない」オーストラリアのワーホリ ホームレス向け無料食料に世界の若者ら行列】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a4e334c72098495730fadfca9c3ad54d_t

    1: 夢みた土鍋 ★ 2024/06/03(月) 11:52:21.49 ID:??? TID:dreampot
     ここ数年、物価高が続くなか賃金上昇のペースはなかなか上がらず、くわえて円安が進行したことで、国外へ出稼ぎに行く日本人が急増している。“出稼ぎワーホリ(ワーキングホリデー)”と呼ばれるワーキングホリデーで渡航するケースも多い。ただ、高い時給で働ける海外に魅力を感じたものの、いざ現地に行ってみると、働き口がなかったり、現地の物価が高すぎたりという理由で、出稼ぎを断念して帰国するというケースも多いという。現実はそう甘くはなかった――。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/05e35596c10be97791cb5af7f34f6541876eb582

    引用元: ・【円安】急増する「出稼ぎワーホリ」厳しい現実 “年収1000万円”を夢見て渡豪するも「どこも雇ってくれない」「金欠で日本に帰れない」

    【【理想と現実】円安で急増する「出稼ぎワーホリ」厳しい現実…“年収1000万円”を夢見て海外出るも「どこも雇ってくれない」「金欠で日本に帰れない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: 鮎川 ★ 2024/03/27(水) 09:57:10.57 ID:??? TID:ayukawa
    国際社会で日本の存在感を高めるには、どうすればいいのか。ジャーナリストの池上彰さんは「アメリカ一辺倒ではなく、日本ならではの外交を展開すべきだ。日米同盟を基本に、隣国の韓国や南半球の『雄』とも言えるオーストラリア、外交巧者であるイギリスと仲良くしたほうがいい」という――。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bf37974c1da3fd4cfffdeea5d2bc33e46a2509b4

    引用元: ・日本はそろそろ「アメリカ追従」から卒業せよ…池上彰が考える「日本がもっと仲良くすべき3つの国」

    【日本はそろそろ「アメリカ追従」から卒業せよ…池上彰が考える「日本がもっと仲良くすべき3つの国」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: チンした水溶き小麦粉 ★ 2023/11/19(日) 20:54:20.45 ID:??? TID:sprout
    “中国の駆逐艦が強力な音波 兵士がけが” 豪国防省が抗議声明
    NHK 2023年11月18日 22時57分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262521000.html
    続きはリンク先へ

    オーストラリア国防省は、海軍のフリゲート艦に中国の駆逐艦が強力な音波を発し、潜水作業をしていた兵士がけがをしたとして、「危険な行為だ」などと抗議する声明を出しました。

    オーストラリア国防省の声明によりますと、今月14日、日本のEEZ=排他的経済水域で任務にあたっていたフリゲート艦が、プロペラに漁網が絡まったために、一時停止して、兵士が潜水作業を行っていたところ、中国の駆逐艦が接近してきたということです。

    オーストラリア側は潜水作業が行われていることを知らせ、近づかないよう求めていましたが、中国側は近づき強力な音波を発したということです。

    引用元: ・【日本の領海内】「中国の駆逐艦が強力な音波 オーストラリア兵士がけが」 オーストラリア国防省が中国へ抗議声明

    【【日本のEEZ内】「中国の駆逐艦が強力な音波 オーストラリア兵士がけが」 オーストラリア国防省が中国へ抗議声明】の続きを読む

    このページのトップヘ