きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    社会問題

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6fb9f591f7c5268dd645874dedfa97d3_t

    1: 鮎川 ★ 2025/01/20(月) 19:05:17.22 ID:??? TID:ayukawa
    鳥取県の人口が53万人を割り込んだことが分かりました。鳥取県内では1996年以降、人口減少が続き、戦後最少となりました。国立社会保障・人口問題研究所の推計では2050年には40万人余りまで人口が減る見通しで、実効性のある対策が求められます。

    鳥取県によりますと、今年1月1日時点の鳥取県の推計人口は52万9943人となり、53万人を下回りました。県内の人口は1988年の61万人余りがピークで、1996年以降連続で人口が減少。鳥取県は、若者の移住定住に向けた施策や子育て支援などを行っていますが、人口現象に歯止めのかからない状況です。2023年、24年ともに1年間の人口減は6000人を超えていて、このペースで推移すれば、5年後には50万人を割る恐れもあります。

    (抜粋)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff97b44c46afbdba3c76f4f402fb4b53d89ca3a7

    【『”東京一極集中”で疲弊する地方』…人口最少県、鳥取県の人口が53万人未満に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スクリーンショット 2025-01-23 204116

    スクリーンショット 2025-01-23 204131

    1: ニライカナイφ ★ 2025/01/23(木) 11:02:08.79 ID:??? TID:nanashichan
    動画:田嶋陽子さんや、上野千鶴子さんは「主婦は奴隷だ」「家族を破壊したい」「結婚してはいけない」など、結婚を否定する主張は、必ず、夫婦別姓を絡めていて、その真意は「日本の家族制度の破壊」「日本社会の破壊」です‼️😱
    https://japannewsnavi.com/152279366587-2/


    【【夫婦別姓】田嶋陽子「実は私、結婚制度反対なの。それがなくなる前提として夫婦別姓は大事!主婦は奴隷だよ。名前を消された奴隷。家畜なんだよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Still1210_00209

    1: 豚トロ ★ 2025/01/18(土) 21:27:42.74 ID:??? TID:toro
    令和の時代へ突入したのにも関わらず、街頭に立ち、春を売る「立ちんぼ」が急増中だ。売り手の母数は買い手の多さと比例し、ウワサの公園付近を歩くと恐ろしい数の売買が行われている。
    男性は例の場所で“商品”を物色するべく、ジットリとした視線を女性へ向け、女性もスマホをいじりながら誰かの声掛けを待つ。「ここは本当に日本なのだろうか」と疑うほど異質な光景で、あのエリアは独特の空気感に溢れている。
    これほど働く店、遊ぶ店が乱立しているのにも関わらず、立ちんぼの勢いは留まることを知らない。大半の大人たちが路上で売買する事実には否定的なのだが、あえてお店に所属しない女性、そしてオフィシャルのお店を利用しない客にも色々と言い分があるらしい。

    まず売り手側の内部事情を探ると、組織(店)に属することに対してネガティブな感情を持つか、立ちんぼが最終手段と言わんばかりの人間が多かった。
    ・店のルールを守るのが面倒くさい
    ・受け入れ店舗がない
    例外もあるが、理由はだいたい上記2つに分けられる。

    「郷に入っては郷に従え」なんて言葉があるように、夜職にも必ずルールが存在する。もちろん昼職に比べると緩いものだが、守れない人が淘汰されるのはどの世界も同じだ。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/43db1cd0aea2bd9521f676311a48d2ad065bf1be

    【元セクシー女優が暴露する「令和に『立ちんぼ』が急増した理由」。切実な事情を抱えている女性も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    793b9418253b47fa2ed0a40dde6606df_t

    1: SnowPig ★ 2025/01/13(月) 12:41:15.39 ID:??? TID:SnowPig
    沖縄に対する中国の外交アプローチや各種の浸透工作が急速に活発化している。
    その契機とみられるのは、昨年6月1日、習近平主席が発した、中国と沖縄の「交流」を強調する発言だ。
    彼の意を忖度した中国の各部門がこぞって沖縄に介入し、日本の沖縄領有に疑念を投げかけるプロパガンダも盛んに流されている。
    辺野古新基地問題等で日本政府との摩擦を抱える、沖縄につけ込む中国。
    ルポライターの安田峰俊氏が、中国政府による「対沖縄工作」の実態に迫った。
    「琉球人は中華民族だ」
    「琉球(沖縄)が日本に帰属するかは疑わしい。沖縄の世論は琉球独立を支持している」
    「琉球人は日本人ではなく中華民族だ。彼らは祖国(中国)に復帰したがっている――」
    昨今、こうした内容のショート動画が、各種の動画サイトやSNSに溢れているのはご存じだろうか。
    多くは英語や中国語で、中国国内や海外向けに流されたものである。
    この現象を報じた10月3日付の『日本経済新聞』によれば、同紙がAIツールを用いてSNSの投稿を解析した結果、約200件の工作アカウントが琉球独立を煽るデマ動画を転載していることが判明した。
    不穏な動きはネットだけにとどまらない。
    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/22d548f3d8e2efb388220418e2a16be69f4b8809

    【【プロパガンダ】「沖縄は独立したがっている」「琉球人は中華民族だ」…中国が進める「沖縄工作」の最前線】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    64bba6c9d97a463aeb1a746906c382c7_t

    1: ちょる ★ 2025/01/19(日) 08:35:19.28 ID:??? TID:choru
    昨年12月以降、キャベツの高騰を報じるニュースが増えている。実際、SNSではその高さに仰天する人々が続々と写真を投稿している。「一玉580円」に驚いたかと思えば、「1080円」という報告も登場、そうした事例が拡散され、日本全国各地でキャベツの高騰が大問題になっているように感じる人は多いのではないか。だが、本当にそうだろうか? 「全国的なニュースに思えても、地方都市では無縁なこともある」というのは、佐賀県唐津市在住のネットニュース編集者・ライターの中川淳一郎氏だ。中川氏が、当地のリアルな食事情を報告するとともに、メディアの報道姿勢について疑義を呈する。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ff5f87ad1efb033b8f9dc04c765dc4051a007d

    【【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_7058
    1: 影のたけし軍団 ★ 2025/01/19(日) 00:07:17.36 ID:??? TID:gundan
    「コロナワクチンは危ない」という反対運動が展開され、SNSなどで拡散された。これによって、ワクチンに対する不信感や忌避感が強まり、接種率が低調になっている影響と見られている。

    果たして、ワクチンに反対する人々の主張は、信用に値するのだろうか?

    ワクチン問題に詳しい大阪大学免疫学フロンティア研究センター・宮坂昌之招へい教授の協力を得て、ワクチンに反対する主な主張をファクトチェックした――。

    「厚生労働省の職員、出てこい! 人殺し!」 「ワクチン薬害を認めろ!」
    2024年12月、厚生労働省が入る中央合同庁舎に向かって、集まった人々が激しい言葉を浴びせていた。その中には、ワクチン接種後に亡くなった人の家族もいる。

    騒然とした雰囲気の中、「コロナワクチンが人を殺している」、とプリントされた横断幕が風になびく。ワクチンに反対する抗議活動だった。

    「50万人も自国民を殺してるんだよ、お前ら分かってんのか、厚労省!」
    こう叫んだのは、コロナ禍で注目されるようになった長尾和宏医師である。なぜ、「50万人を殺した」ということになるのだろうか?

    “50万人の超過死亡はワクチンが原因”という主張について、大阪大学免疫学フロンティア研究センター・宮坂昌之招へい教授は、論理が飛躍していると指摘する。

    「ワクチン接種と超過死亡がよく重なったのは、7回の定期接種のうち1回のみでした。“超過死亡説”が本当なら、接種のたびに超過死亡が起きたはずです。
    したがって超過死亡はワクチンではなく、新型コロナ感染症によって起きた、と考えるべきでしょう。
    中東カタールでは、約700万回のワクチン接種が行われ、138人が接種後30日以内に死亡しました。このうち112人はワクチンとの関連は無し、あるいは可能性が低いと判断されています。世界的にワクチンが原因で死亡する頻度は、100万回接種に数回でした。
    ワクチンは決してゼロリスクではありませんが、接種のメリットとデメリットを冷静に判断する事が必要です」

    ワクチン接種後、心筋炎が起きるケースが報告されているが、確率は100万回に10回程度で、新型コロナ感染で心筋炎が起きる確率に比べてずっと低いことが分かっている。

    ワクチンに関連した死亡者数は2種類ある。1つは医療機関や製薬企業からの副反応疑い報告で、現時点の死亡者数は「2261人」だ

    このうち「ワクチンと死亡の因果関係が否定できない」と専門家が判断したのは、わずか「2人」のみ。残りは「情報不足で評価できない」ケースが大半を占める。

    接種から最大28日間が報告対象なので、ワクチン接種とは関係のない死亡が含まれてしまうのだ。

    もう一つが、ワクチン被害救済制度で、国が認定した死亡者数である。厚生労働省の疾病・障害認定審査会によると、2025年1月10日時点で「累計940人」。

    認定された人の遺族に、死亡一時金と葬祭料が支給された。ただし、その全ての死因がワクチンと確定したわけではない。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/217c621b1d5b262720743790bdace4971d847b10?page=1

    【『反ワク』の主張を免疫学の国内第一人者が否定「世界的にワクチンが原因で死亡する頻度は100万回接種に数回、コロナ禍の前から日本では心臓病が原因で年間約9万人が突然死していた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    e8a3b88d54845d80eaf740e8b4b8302b_t

    1: ハッサン ★ 2025/01/14(火) 22:58:49.17 ID:??? TID:1015hasan
    作家で元東京都知事の猪瀬直樹氏が14日、フェイスブックを更新。愛煙家の石破茂首相に関する記事を引用し、私見を述べた。

    記事では、石破氏が、首相就任以来、分刻みのスケジュールに追われ、勤務中に喫煙する「たばこ休憩」の確保に苦労しているという現状を紹介した。禁煙を示唆しているが、「長年の慣行を断ち切れるかどうかは不透明」としている。

    猪瀬氏はこの記事を受け、「アメリカの映画(ハリウッドとは限らすNetflixなども)では、いまも場面転換などで喫煙シーンが必ずあります。注意してご覧になってください。日本の映画にはまったく見られない。精神まで縛るようでは文化は滅びますね。」とつづった。

    つづきはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b61f068a4dce237ab1268ad121df919863b6b55b

    【【元東京都知事】猪瀬直樹氏「日本映画に喫煙シーン見られない 精神まで縛るようでは文化は滅びる」→賛否の声「たくさんある」「その通り」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    5445e1fc4655d56c2ab9ff2231a32eff_t
     ※写真はイメージ

    1: 夢みた土鍋 ★ 2025/01/13(月) 19:26:56.54 ID:??? TID:dreampot
     「托卵(たくらん)」という言葉をご存じでしょうか。托卵とは鳥が他種の鳥の巣に産卵し、自分の子の世話をさせることで、それが転じて妻が夫以外の男性との間にできた子どもを「夫の子ども」と偽って出産し、夫に育てさせることを指す言葉としても用いられています。

     托卵は身近なケースではないように思われるかもしれませんが、一説には2~4%は該当するとも言われています。

     実際、私のところへ相談に見える方もおり、夫婦仲が険悪になり相手に対してさまざまな疑念を抱く中で、夫が「本当に自分の子なのか」と思い立って調べようとされることが多いです。妻と別居後、家に残されていた子どもの髪の毛でDNA鑑定をしたという人もいました。

     夫婦円満のときは1ミリも疑うことがなかったのに、関係が悪化して初めて顕在化するトラブルの一つのように思います。

     問題は、DNA鑑定をして、子どもに夫と血のつながりがないと判明しても、婚姻期間中に生まれた子は「法律上は夫の子であるとみなされる」こと。

     不貞行為をしているのは妻なので、離婚請求できるのは夫ですし、慰謝料を支払う義務が発生するのも妻側ですが、養育費については別。離婚後、場合によっては夫が養育費の支払い義務を負わされることもあります。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a9b471e2cea918407df87e6f45b0b159de5e35

    【【托卵】DNAで「血の繋がりなし」でも法律上は『自分の子』…托卵した妻との離婚で毎月莫大な養育費払わされる「理不尽」】の続きを読む

    このページのトップヘ