相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    災害

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ばぐっち ★ 2024/01/04(木) 20:55:41.32 ID:??? TID:BUGTA
    大阪府の吉村洋文知事(48)が4日、府庁で取材に応じた。吉村知事は3日、自身のX(旧ツイッター)に、1日に発生した能登半島地震の哀悼の意を投稿した。コメント欄には「大阪府民として何度も言います。能登復興の妨げになる万博は即刻中止すべきです」などの意見が飛び交った。

     能登半島地震に関連して、建設費が膨らむ25年開催予定の大阪・関西万博の中止を求める声があることについて吉村知事は「ネットで一部、意見が出ている」と認識した上で、「被災地の復興支援は国をあげて、自治体も協力して全力で行うのが当然だと思う。それに基づいて、法制度、さまざまな制度が整備されている。自治体も全力を挙げて協力している」と述べ、「万博と復興支援が二者択一の関係ではない。なんで万博と復興支援が二者択一なのか、よくわからない」と語気を強めた。

    引用元: ・【政治】「能登復興のために万博は中止すべき!」意見に、吉村府知事「なぜ二者択一なのかわからない」

    【【政治】ネット民「能登復興のために万博は中止すべき!」意見に、吉村府知事「なぜ二者択一なのかわからない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    e003eebefd81233e71542d5b76254852_t

    1: 夢みた土鍋 ★ 2024/01/04(木) 10:30:26.03 ID:??? TID:dreampot
    東海地方在住の佐緒里さんだが、今回の能登半島地震ではかなりの揺れを感じたという。

    「まず揺れたときに、夫は私よりも動揺して立ち上がったり、テーブルの下に入ろうとしたり。大声で『は? なに?』と言って、怯えているようでした。私も驚いて混乱しましたけど、近くにお子さんもいたので冷静にふるまうよう努めていました」

    元来は落ち着いた雰囲気を持つ夫だけに、この行動は新妻を少々落胆させてしまったようだ。しかし、非常時に取り乱してしまうのは致し方ないことではある。
    (略)

    「夫いわく、毎年楽しみにしている箱根駅伝と某テレビ番組が中止にならないかどうかが気になりだしたということでした。

    駅伝については、家族揃って現地で観戦したこともあるほど昔から好きだというので、気になるのもわからなくもないかな、と思いました。ただ、地震発生後30分も経っていないのに、関心がイベントや番組に向くというのには驚きましたね」

    詳しくはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d985c9b3b5dee2a966d7fb8f818125709d85c2d8?page=1

    引用元: ・【生活】「地震なんかより、早くバラエティ見せろ…だと!」被災地より「テレビで寝正月」と駄々をこねるクズ夫に抱いた「この上ない違和感」

    【「地震なんかより、早くバラエティ見せろ…だと!」駄々をこねるクズ夫に抱いた「この上ない違和感」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    K10014307781_2401031502_0103154355_01_02

    1: ボレロ ★ 2024/01/04(木) 10:05:48.48 ID:??? TID:bolero
    立憲民主党は3日、能登半島地震を受けた対策本部会議を党本部で開いた。泉健太代表は「被災者支援に全力を尽くす。できる限り情報を集めて届け、一人でも多くの人を救いたい」と強調した。

    泉氏のほか岡田克也幹事長らが出席し、被災地への支援物資送付や募金開始の方針を確認した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/47789a4dae9940bb16cd1a208193954605af70b9

    引用元: ・【能登半島地震】泉代表「一人でも多く救う」 立憲民主党が対策本部

    【【能登半島地震】泉代表「一人でも多く救う」立憲民主党が対策本部】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    fake_news_bikkuri

    1: 影のたけし軍団 ★ 2024/01/02(火) 11:24:09.67 ID:??? TID:gundan
    岸田首相は2日午前、能登半島地震を受け、「被害状況などについての悪質な虚偽情報の流布は決して許されない。
    こうした行為は厳に慎んでもらいたい」と述べた。首相官邸で記者団に語った。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5945e2c4445c6b2d20cc8cd6bf1c55dcca9758

    引用元: ・【能登半島地震めぐる偽情報、デマ】岸田首相 「悪質な流布は決して許されない こうした行為は厳に慎んでもらいたい」

    【【能登半島地震めぐる偽情報、デマ】岸田首相「悪質な流布は決して許されない こうした行為は厳に慎んでもらいたい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タxイトルなし

    1: 影のたけし軍団 ★ 2024/01/02(火) 23:56:46.49 ID:??? TID:gundan
    【北京共同】中国海南省でテレビ局を運営する海南ラジオテレビ総台は2日、男性アナウンサーがインターネット上で不適切な発言をしたとして、調査のため一時的に停職させたと発表した。

    能登半島地震は「日本への報い」という趣旨の発言をし、ネット上で議論となっていた。中国メディアが報じた。

    中国の交流サイト(SNS)には能登半島地震や羽田空港での旅客機炎上を喜ぶような書き込みがある。対日感情の悪化が背景にあるとみられる。

    https://www.47news.jp/10343284.html

    引用元: ・【中国のアナウンサー】能登地震 「日本への報い」と発言・・・中国のSNSには能登半島地震や羽田空港での旅客機炎上を喜ぶような書き込みも

    【【中国のアナウンサー】能登地震 「日本への報い」と発言・・・中国のSNSには能登半島地震や羽田空港での旅客機炎上を喜ぶような書き込みも】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    hinanjo_seikatsu_family_sad

    1: haru ★ 2024/01/02(火) 17:50:12.97 ID:??? TID:aru1413
    1日に石川県・能登地方を襲った令和6年能登半島地震で、北陸地方の住民の多くが余震の不安を抱えながら避難所生活を余儀なくされています。
    一方、SNS上では、女性や子どもに対し、プライバシーや衛生面などについて配慮や注意を呼びかける声が広がっており、防災活動に取り組む専門家らがまとめた「女性の災害への備え 避難所で気をつけること」が注目を集めています。

    能登半島地震の発生後、X(旧ツイッター)には、避難する住民に向けて避難所生活での注意を呼びかける投稿が相次ぎ、
    (略)

    さらに、「男性も考えよう」と題して、「特に女性たちはプライバシーの観点で、不安な思いをしていたり、高齢者や子供のケアを中心的に担っている場合があります。お互いに助け合って避難所生活を過ごせるように意識しましょう」と呼びかけています。

    https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20240102-OYT8T50000/

    引用元: ・【地震】避難所でのぞきや性被害の危険「着替えをしようとすると近くに不審者」「知らない男がにやにやして声をかけてきた」

    【マスコミ「避難所でのぞきや性被害の危険…知らない男がにやにやして声をかけてきた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    TKY201103290229
    https://www.asahi.com/special/10005/TKY201103290226.html


    1: それでも動く名無し 2023/02/10(金) 19:00:45.90 ID:6Yd4gLKu0
    近隣住民「山のお陰で助かった…😭」

    手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島

    「津波なんてここまで来るわけがない」。
    そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。

    東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた。

    近くに住む土地の所有者、佐藤善文さん(77)が10年ほど前から、退職金をつぎ込んで1人で造った。「避難場所は家からすぐの場所になくちゃってね」。住民には「佐藤山」と呼ばれていた。

    地震があった11日、佐藤さんが4人の家族と犬を連れて登ると、すでに40人ほどがここに避難していた。津波は「ブォー」と膨れ上がって押し寄せ、立ち木や家屋がなぎ倒される音がバリバリと響いた。

    いったん波が引いたあと、「第2波には耐えられない」とさらに人がやってきた。
    (略)
    一方、周辺では指定避難場所も津波に襲われ、多くの人が犠牲になった。佐藤さんはこれまで「大きな津波は、建物ではダメ。高台に逃げるのが鉄則」と市に訴えたこともあったが、「佐藤山」は指定されなかった。

    引用元: ・【朗報】佐藤さん「ここ津波来るかもだから避難用の山作らなきゃ…」近隣住民「うわぁ…w」←結果

    【【東日本大震災】佐藤さん「ここ津波来るかもだから避難用の山作らなきゃ…」近隣住民「うわぁ…w」←結果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4cee291346be02e4ef5d3a9b5701c01e_t

    1: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CA] 2023/03/29(水) 17:21:55.92 ID:TD0KkAZj0● BE:866556825-PLT(21500)
    富士山噴火の避難計画を全面改定 「原則徒歩避難」を明記
    https://news.yahoo.co.jp/articles/23967e6ced310b919ec0c0664352f6e7e6361f76

    山梨、静岡、神奈川の3県や国でつくる「富士山火山防災対策協議会」は29日、富士山の噴火に備えて2014年に策定した避難計画を全面的に改定した。3県で被害が見込まれる「避難対象エリア」の27市町村の住民79万2000人と滞在している人らが対象。火口から溶岩が流れ出る「溶岩流」が発生した場合、車の渋滞を防いで支援が必要な人を車で優先的に避難させるため、その他の住民が原則徒歩で避難することなどを明記した。関係市町村や社会福祉施設などには避難計画の策定を求める。

     避難対象エリアのうち火口付近では、観光客は、気象庁が示す噴火警戒レベル(5段階)が火山活動が高まって警戒が必要な状態とされる「レベル3(入山規制)」となるまでに、その地域に入った際と同じ手段で帰宅する。高齢者や障害者ら「要支援者」を含む住民は、レベル3となった場合に車で避難する。

     火砕流や噴石の危険がある地域では、レベル3までに観光客は帰宅する。要支援者を含む住民は、地震活動が活発化するなど噴火の可能性が高まったとみられる状態の「レベル4(高齢者等避難)」となったら車で避難する。

     溶岩流が3時間以内に到達する地域では、要支援者はレベル4で車を使って避難するが、その他の住民は噴火後に歩いて避難する。それぞれが避難を始める時期や手段をずらし、渋滞の発生を防ぐ。

     避難対象エリア内にある保育園や幼稚園、小中学校などは、噴火警戒レベルが3に引き上げられた時点で休校・休園とし、子供を保護者に引き渡す。引き渡し前に噴火した場合などは、集団で避難してから引き渡すことを検討する。病院や入院・入所型の施設などには、要支援者の利用状況を踏まえ、避難計画の策定や避難訓練の実施を求める。

    引用元: ・富士山噴火したらどうするか?「歩いてでも這ってでも小田原へ!」避難計画改訂。原則徒歩避難と明記 [866556825]

    【富士山噴火したらどうするか?「歩いてでも這ってでも小田原へ!」避難計画改訂。原則徒歩避難と明記】の続きを読む

    このページのトップヘ