相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    学校・教育

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_6542
    1: タロー ★ 2023/11/26(日) 09:31:13.45 ID:??? TID:taro
    大学や大学院に通う学生を助けるための奨学金制度。学費や生活費を補助する大切な制度である一方で、学生時代に借りた奨学金によって苦しむ人が後を絶ちません。

    All About ニュース編集部は、2023年7月26日~9月26日にかけて、奨学金の利用経験がある人を対象にアンケート調査を実施。奨学金制度を利用したきっかけや返済の不安、現行制度に対する意見などを伺いました。

    今回は、アンケートで集めた回答の中から、奨学金400万円の返済に苦しむ年収100万円未満の20代女性のエピソードを紹介します。

    (続きは以下URLから)
    https://news.livedoor.com/article/detail/25418699/

    引用元: ・年収100万円未満の女性、400万円の奨学金返済の苦悩「しんどい」「生活だけで精いっぱい」

    【【女性の貧困】年収100万円未満の女性、400万円の奨学金返済の苦悩「しんどい」「生活だけで精いっぱい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ばぐっち ★ 2024/03/17(日) 11:47:47.91 ID:??? TID:BUGTA
    徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。

     教育委員会によると、問題の端末はツーウェイ社の「UBOOK」という機種。学校のデジタル化を促進する文部科学省の「GIGAスクール構想」を受け、県教育委員会が国の交付金を活用して約8億円をかけ、県内の全県立高校など計30校に配備した。1台当たりの価格は4万8950円だった。

     教育委員会が故障の急増を初めて確認したのは昨年7月。厳しい暑さが原因とみられるバッテリーの膨張が各校で続出した。約850台の予備機を投入しても間に合わず、1台の端末を複数の生徒で共有するなどしてしのいだ。

     この時点で教育委員会は県の知事部局に代替機を確保するための予算措置の相談をしていなかった。
     そうしているうちに、故障台数はどんどん増え続けた。教育委員会の対応が後手に回っていることは明らか。

     今回の半数以上が故障したタブレットは、入札を経て四電工徳島支店(徳島市)が納入した。入札に参加したのは同支店のみだった。四電工が複数の代理店に調達を依頼したところ、想定する仕入れ価格に見合うのがツーウェイ社の製品のみだったと説明する。
     県の監査委員は2月公表の監査結果で、ツーウェイ社を「国内の納入実績の乏しいメーカー」と指摘し、
    (略)
    昨秋に故障を巡る問題をツーウェイ社側に伝えたが、現在も返答はないという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/68e92fff865112eaea030dbc5eeefd3f12c21131

    引用元: ・【社会】全ての高校に配備した中華タブレットが半分以上故障した問題で、知事激怒

    【【社会】全ての高校に配備した中華タブレットが半分以上故障した問題で、知事激怒】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20240315-00010000-kinyobi-000-1-view

    1: ボレロ ★ 2024/03/15(金) 09:41:56.62 ID:??? TID:bolero
     昨春の京都市立小学校の卒業式と同中学校の入学式で「君が代」を歌いたくないと申し出、教員らに説得されたが結局歌わなかった田花結希子アイリーンさん(13歳)と母親の水谷麻里子キャロラインさん(48歳)親子(本誌3月1日号参照)が、2月14日に東京・永田町の参議院議員会館で文部科学省の職員に「日の丸・君が代」の強制をしないよう要請した。京都選挙区選出の倉林明子参議院議員(共産党)の仲介による。

     最初に、親子が①「日の丸・君が代」を強制され非常に嫌な思いをした、②国旗国歌法制定時に政府は「強制しない」と答弁していたのに不起立の教職員を処分するのは「思想・信条の自由」の侵害、③親子は外国にルーツがあり、これからのグローバル社会に「日の丸・君が代」強制は逆行している、という3点を挙げ、文科省に子どもが主人公の式典にするよう都道府県の教育委員会への指導を求める要請書を同省職員に手渡した。

     応対した文科省初等中等教育局教育課程課の土橋廉・企画調査係長は

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8a0a0d44b28381e7fbbd5a9c31c8ad820f7ebefd

    引用元: ・【京都市立小学校】卒業式「『君が代』歌いたくない」 京都の親子が文科省へ申し入れ「強制やめて」

    【【京都市立小学校】卒業式「『君が代』歌いたくない」 京都の親子が文科省へ申し入れ「強制やめて」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    269195_m

    1: ばぐっち ★ 2024/03/13(水) 19:37:21.23 ID:??? TID:BUGTA
    三重県教育委員会は、教職員から生徒へのわいせつ行為やセクシャル・ハラスメントに関するアンケート調査の結果を発表し、わいせつ行為やセクハラを「受けた」「見た」という回答が109件あったと明らかにしました。

    調査は県立高校と特別支援学校、公立中学校の全生徒約8万人を対象に、去年9月から10月にかけて行われました。
    被害を受けた相手は「自校の先生」が最多の77件、中学生への調査では「小学校の先生」も17件ありました。

    以下は、聴取の概要です。

    〈高校・特別支援学校〉
    ・部活動でグリップの持ち方を確認する際、手や腕を持って指導された
    ・部活動でフォームを確認する際、力が入っているかをみるため、お尻を押して指導された

    〈中学校〉
    ・小学校の時、休み時間にみんなと話をしながら頭を触られたり、足を触られたりしたことがあった(同じ教員に対して17名が回答)
    ・授業中に机間指導の際、机の上に置いていた手に軽く触れて、声をかけられた
    ・授業中に机間指導の際、肩や腰に触れて呼びかけられたり、顔を近づけて話しかけられたりした(同じ教員に対して13名が回答)
    ・部活動で動きの指導中、お尻を押されて指導された
    ・部活動中に頭をポンポンと触られた 2件
    ・休み時間に椅子に座っていたとき、足をトントン触って名前を呼ばれた

    〈高校・特別支援学校〉
    ・男子生徒のみのクラスで、男臭いと言われた
    ・授業の中で青年期の特徴について扱う際に、性に言及する発言があった

    〈中学校〉
    ・授業中に男子生徒に対して、AVを見ているのではないかという趣旨の発言があった(同じ教員に対して2名が回答)
    ・「『男らしくない』『女らしくない』などの性別により役割を分担する意識に基づく発言があった」
    ・授業中に「男のくせに」と発言した 2件
    ・体育の授業中に、生理は辛くても病気じゃないから大丈夫という趣旨の発言があった(同じ教員に対して2名が回答)
    ・部活動で、男子生徒がヘアピンをするのはおしゃれのためではないかという趣旨の発言があった
    ・部活動で、男子は速いのだから先頭で走るように言われた

    〈高校・特別支援学校〉
    ・スカートの下にズボンをはいている容姿について、格好が悪いと言われた
    ・(教諭が)丈の短いシャツを着ていたため、腹や下着が見えた 2件
    ・授業中に「H」をエイチではなくエッチと発言した
    ・生徒の失敗に対し、またやったと発言した

    〈中学校〉
    ・授業中に更衣室で着替える際に、更衣室の前を通られた(同じ教員に対して2名が回答)
    ・休み時間にじっと見てきたり、後をつけられたりした
    ・相談のためにSNSで連絡するように言われた
    ・顔を近づけてきて、いい香りがするという趣旨の発言があった
    ・保健室でズボンを下ろし、腰にテーピングをしているときに、ノックをせずに入られた
    ・小テスト後に、見直しをして点数が上がった生徒がいて、ひいきだと感じた(同じ教員に対して2名が回答)
    ・女子生徒と廊下ですれ違うときだけ、両腕を広げていた(抜粋)

    引用元: ・【教育】「Hをエッチと発音した」「生理は病気じゃないと言われた」…教師によるセクハラ続々判明

    【【教育】「Hをエッチと発音した」「生理は病気じゃないと言われた」…教師によるセクハラ続々判明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ceb0518ebdc5917c771474f813dfd810_t

    1: コバーン ★ 2024/03/12(火) 07:09:13.35 ID:??? TID:cobain
    東京大学大学院の学生が文部科学省で会見を行い、大学の学費の無償化を訴えた。

    東京大学大学院生「政府に対して、すべての人に対する、子どもの数といった要件を課さない学費無償化を行うべきだとわれわれは考えます」

    東京大学大学院の学生らが文部科学省で会見を行い、全国43大学の大学生や大学院生166人に行った調査結果を公表した。

    それによると、修学支援制度の対象外となっている学生のうち、2割が「学費を非常に負担に感じる」と回答し、「バイトと学校の課題をこなすと、勉強にあてる時間が取れない。

    (続きは以下URLから)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a639ee27643925a4315c59cba5cf68943047e5

    引用元: ・【大学】「バイトで勉強の時間が取れない…」大学院生らが大学学費無償化訴える 政府は子ども3人以上世帯の無償化方針

    【【大学】「バイトで勉強の時間が取れない…」大学院生らが大学学費無償化訴える 政府は子ども3人以上世帯の無償化方針】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    d3de6ec7745c86b59cdd27d1520c7612_t

    1: 影のたけし軍団 ★ 2023/12/30(土) 14:19:47.89 ID:??? TID:gundan
    新型コロナウイルス禍が落ち着いても、長期化する物価高で若者の生活は苦しいままだ。
    親の援助を受けられない学生は、とりわけ大きな打撃を受けている。
    食費を浮かすため「水でしのいでいる」 「ゼリー飲料しか口にしていない」。
    支援団体には食料を送るよう求める声が多く寄せられている。
    困窮する若者たちの「SOS」を逃さない対応が求められる。

    https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/335502
    https://www.47news.jp/10332316.html

    引用元: ・【親の援助を受けられない学生がSOS】物価高で状況が悪化、食費を浮かすため 「水でしのいでいる」 「ゼリー飲料しか口にしていない」

    【【親の援助を受けられない学生がSOS】物価高で状況が悪化、食費を浮かすため 「水でしのいでいる」 「ゼリー飲料しか口にしていない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_6450
    1: KOU ★ 2024/03/03(日) 23:30:44.00 ID:??? TID:kougou
    楽しいはずの給食や食事の時間が、苦痛を伴う時間になっている子どもたちがいます。「残さず食べよう」「好き嫌いはしないように」、よくある指導がプレッシャーとなり、人前で食べられない、学校に行くことまで苦痛となってしまうことも……。

    給食や食事の時間を豊かで幸せな時間にするために、大人にはどのような対応や心がけが求められるのでしょうか。お子さまの給食への恐怖をきっかけに子どもたちへのサポート活動を行う鈴木さん(仮名)と、自身も会食恐怖症を経験し、子どもから大人まで幅広い食の悩みに向き合い続ける山口健太さんにお話を伺いました。

    帰りの会まで居残り…給食はまるで修行のよう

    リンク
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8092b139763f8a7ba9f0a32209436d35db1ffa06

    引用元: ・【教育】「給食はまるで修行」完食指導で登校さえも苦痛に 食の悩み、どう解決

    【【教育】「給食はまるで修行」完食指導で登校さえも苦痛…食の悩み、どう解決】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_6444
    1: ばぐっち ★ 2024/03/03(日) 17:18:08.65 ID:??? TID:BUGTA
    近年、ジェンダーの多様性に対する意識が高まるなか、2024年2月時点で首都圏と近畿圏にある一部の私立女子中学校・高校が、「戸籍上は男性だが、性自認は女性」であるトランスジェンダーの生徒受け入れを検討していることが報じられた。一方で女子校出身者たちからは、より慎重な検討を求める声も聞こえてくる──。
    「未成熟で不安定な時期の生徒たちへの影響を考えるべき」

     現在は美容医療業界で働く女性・Aさん(30代)は「受け入れについては慎重になってほしい」と訴える。
    「私は12年間女子校に通いましたが、なかには高校生から『男性』という性自認を持ったトランスジェンダーを公言する友人もいました。そのなかで、男性の性自認を持つ私の友人が“あえて体毛を剃らない”、“男っぽい言葉遣いをする”という振る舞いにも理解を示していたんです。


     祖母の代から都内の私立女子校に通っていた女性・Bさん(20代)は、今回の報道を目にして、「将来、娘を入学させられないかもしれない」と本音を語った。

    「私個人としては、学校側がトランスジェンダーを受け入れるのではなく、共学がトランスジェンダーを含む性的マイノリティに対して、より適切な対応を推進していくことが先決だと思います。私立である以上、生徒や保護者には『女子校で学び、そのことに学費を払う権利』があるわけで、それは戸籍上の女性だけの空間であることを前提にしています。

     性的マイノリティの生きやすい社会に向けて、さまざまな領域で変化が求められている。「女子校」という存在のあり方もまた、こうした社会の風潮のなかで問い直されるときが来ているのかもしれない。いずれにしても、慎重な議論が必要だろう。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/29649368a0f76fc208c5dd3383b6fe5e9a307026

    引用元: ・【LGBTQ】「トランス女性を女子校に入学させるのは、慎重にして!」…性的に未成熟な子供にどれだけ影響を与えるか

    【【LGBTQ】「トランス女性を女子校に入学させるのは、慎重にして!」…性的に未成熟な子供にどれだけ影響を与えるか】の続きを読む

    このページのトップヘ