相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    軍事・宇宙

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    japan19121147_TP_V

    1: 侑 ★ 2025/01/12(日) 18:58:10.19 ID:??? TID:realface
    防衛省が、侵攻してきた敵の車両や舟艇を撃破する小型攻撃用無人機(ドローン)を令和8年度に約310機導入する方針を固めたことが分かった。
    爆弾を搭載して体当たりする「自爆型」となり、自衛隊が保有するのは初めて。
    ロシアによるウクライナ侵略で両軍がドローンを多用している戦況などを踏まえ、配備が必要だと判断した。
    12日、複数の政府関係者が明らかにした。
    すでにイスラエル製、オーストラリア製、スペイン製のドローンで運用試験を行った。
    今後、一般競争入札で機種を決める。
    防衛省は7年度予算案に小型攻撃用ドローンの取得費として32億円を計上した。
    陸上自衛隊の普通科部隊に配備し、南西諸島などでの対処力を高める狙いがある。
    陸自は既存の戦闘・偵察ヘリコプターをドローンに置き換える方針だ。
    ドローンの導入は、安保3文書で掲げた「無人アセット(装備品)防衛能力」の一環。
    同省は5年度から5年間で約1兆円をドローン配備などに投じる。
    少子化や中途退職者の増加で隊員不足に悩まされる自衛隊にとって、隊員を危険にさらさないドローンは「切り札」(同省幹部)といえる存在だ。
    従来の兵器に比べて、短期間で安価に取得可能▽大量運用が可能▽要員養成が容易―などのメリットもある。
    つづきはこちら
    https://www.sankei.com/article/20250112-UVM4SHRSIZOTLFUQIOZK7J2RXQ/

    【【防衛省】「自爆ドローン」310機導入へ 令和8年度に陸自、イスラエル製など候補】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20240717-OYT8I50040-1

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/01/03(金) 20:55:31.58 ID:??? TID:syoubainin
    外交・安全保障
    2025年1月3日 17:30
    防衛省は自衛隊の司令部を地下に移す計画を進める。2025年度までに計14拠点を対象にする。
    台湾有事などを念頭に航空自衛隊の基地を中心に攻撃対象になりやすい中枢の守りを固める。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19APE0Z11C24A2000000/

    引用元: ・防衛省、自衛隊司令部を地下移設 台湾有事念頭に14計画

    【防衛省、自衛隊司令部を地下移設 台湾有事念頭に14計画】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    housyanou_genpatsu

    1: TUBASA ★ 2025/01/01(水) 02:35:25.41 ID:??? TID:TUBASA
    【ロンドン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は31日、ロシア軍が日本や韓国の防衛施設や原子力発電所など計160カ所の攻撃対象のリストを作成していたと報じた。2014年までに作成された機密文書を確認したとしている。北大西洋条約機構(NATO)との紛争が東アジアへ拡大した事態を想定したとみられる。

    FTによると、08~14年ごろの潜在的な紛争リスクを想定した将校の訓練用の文書とみられ、「現在のロシアの戦略にも関連している」と指摘した。

    リストのうち82カ所は防衛施設で

    続きはこちらです
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4251121f406b980083b090993593e5957fa295cf

    引用元: ・【原子力発電所】ロシア軍が日韓の攻撃対象作成 英紙、機密文書で有事想定

    【【原子力発電所】ロシア軍が日韓の攻撃対象作成 英紙、機密文書で有事想定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1: 鮎川 ★ 2024/12/24(火) 10:38:24.40 ID:??? TID:ayukawa
     防衛省が編集協力する自衛隊のオフィシャルマガジン『MAMOR(マモル)』(扶桑社)の最新号の表紙が、X上で物議をかもしている。

    「賛否が渦巻いているのは『MAMOR』の最新号となる2025年2月号(12月20日発売)の表紙です。この号では『第2回全国Jキャラ総選挙!』の見出しとともに、表紙に、擬人化した萌えキャラ2体が敬礼ポーズを取るイラストを掲載しています。

     防衛省の公式サイトによれば、『Jキャラ』とは、『部隊のマスコット・キャラクター』のこと。最近はSNSの公式アカウントを持つ部隊が珍しくなく、そこにもキャラクターが数多く登場しているとのことです。今回『MAMOR』の表紙に登場した『ハムちゅんちゅん』と『おまねこ』は、航空自衛隊御前崎分屯基地の公式キャラクターだそうで、Jキャラの中でも筆頭格の人気を誇るといいます。ちなみに『おまねこ』の名前は、御前崎から来ているそう。

     しかしこの2体、キャラクターとはいえ女性らしい丸みを帯びたシルエットなどが“性”を連想させるとして、批判の声が集まっているんです」(社会部記者)

     防衛省・自衛隊のX公式アカウントは、最新号の発売日に表紙画像と一緒に《特集は「第2回Jキャラ総選挙」第2回の王者は誰の手に!》と、今号の“大型企画”を紹介しているが……。X上では、こんな批判の声が上がっている。

    《防衛費を増額しておいて。。。 こんな気持ちの悪いキャラの表紙を作る 防衛省、自衛隊。普通に考えて、その国の防衛省が作る雑誌で、こんなアダルトアニメのような表紙の国って他にありますか?》

     この投稿は、12月23日18時現在で97万件あまりのインプレッションを集めており、1万2000件ものいいねがついている。さらに、防衛省の公式アカウントの投稿には、こんなコメントが……。


    続きはこちら
    https://news.livedoor.com/article/detail/27820690/

    no title

    引用元: ・【炎上】自衛隊公式マガジン『MAMOR』表紙の萌えキャラが物議…設定上はオスも「シルエットがメスすぎ」と批判殺到

    【【炎上】自衛隊公式マガジン『MAMOR』表紙の萌えキャラが物議…設定上はオスも「シルエットがメスすぎ」と批判殺到】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ede6bcb4e6ffa721739222338da9bb96_t

    1: KOU ★ 2024/12/19(木) 00:02:49.20 ID:??? TID:kougou
    【ワシントン=阿部真司】米国防総省は18日、中国の軍事・安全保障に関する年次報告書を公表する。今年半ば時点で中国が保有する運用可能な核弾頭数は、昨年5月時点と比べ100発増の600発超と推計し、中国の核戦力の増強に危機感を示す。2030年には核弾頭数が1000発を超える可能性が高いと予測している。

    20年の報告書は保有数を200発台前半と見積もり、30年までに倍増するとみていた。当時からみて4年間で3倍となり、急速に保有数を増やした形となる。今回の報告書は「以前の予測を上回る勢い」と指摘する。

    リンク
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20241218-OYT1T50218/

    引用元: ・【国際】中国の核弾頭「600発超」、4年で3倍…米国防総省「予測を上回る勢い」

    【【国際】中国の核弾頭「600発超」、4年で3倍…米国防総省「予測を上回る勢い」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20241211-07207789-jnn-000-2-thumb
    img_07

    1: ちょる ★ 2024/12/11(水) 12:01:29.07 ID:??? TID:choru
     防衛増税に関する政府案によると、所得税について2027年1月から税額に1%を付加する防衛特別所得税(仮称)を新設する。復興特別所得税の税率は1%引き下げる。

    https://news.livedoor.com/article/detail/27737501/

    引用元: ・【政治】27年1月から「防衛特別所得税」を新設

    【【政治】27年1月から「防衛特別所得税」を新設】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    maxresdefault

    1: 田丁田 ★ 2024/12/11(水) 08:33:09.21 ID:??? TID:machida
    被爆者の立場から核兵器廃絶を国内外に訴えてきた日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)へのノーベル平和賞授賞式が10日、ノルウェーのオスロ市庁舎で開かれた。

    日本被団協を代表し、長崎で被爆して親族5人を亡くした田中熙巳(てるみ)代表委員(92)は受賞演説で、当初予定にない言葉を加える場面があった。
    田中さんは1994年に制定された被爆者援護法に触れる中で、「何十万という死者に対する補償は全くなく、日本政府は一貫して国家補償を拒み、放射線被害に限定した対策のみを今日まで続けています」と訴えた。
    ここまでは報道機関に対して事前に配布された文案と同じだったが、田中さんは直後に「もう一度繰り返します」と切り出した。

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/153278268bbb7aca584a084a5d08899f8c586885

    引用元: ・【ノーベル平和賞授賞式】「国家補償していない」 田中熙巳さん、受賞演説で「予定外」発言

    【【ノーベル平和賞授賞式】「国家補償していない」 田中熙巳さん、受賞演説で「予定外」発言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    97d1337ecc107ad207731576fb7786f0_t

    1: 鮎川 ★ 2024/11/28(木) 10:05:41.78 ID:??? TID:ayukawa
    ロシア外務省のザハロワ報道官は27日、米国が日本にミサイルを配備した場合、モスクワは報復措置を取るだろうと述べた。ロシアの安全保障が脅かされるためとした。

    共同通信は24日、日本の自衛隊と米軍が12月中に台湾有事を巡り初の共同作戦計画策定を目指していると報じた。計画では、鹿児島県から沖縄県に連なる南西諸島にミサイル部隊を配備するという。

    ザハロワ報道官は、日本が米国との軍事協力拡大を正当化するために台湾周辺の情勢をエスカレートさせていると非難。「日本側に対し、

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/feb62db69ae9b5cd3e5e8133fd19565fd9d37bf6

    引用元: ・【国際】ロシア外務省「米国が日本にミサイルを配備すれば、報復措置」

    【【国際】ロシア外務省「米国が日本にミサイルを配備すれば、報復措置」】の続きを読む

    このページのトップヘ