きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    2025年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    d3de6ec7745c86b59cdd27d1520c7612_t

    1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/27(火) 14:31:05.72 ID:??? TID:gundan
    中国共産党は近年、内需の拡大によって経済の立て直しを図ろうとしています。しかし、5億人とも言われる貧困層が人口の大きな割合を占めており、依然として経済の先行きは不透明です。

    中国における家計部門の所得がGDPに占める割合は非常に低く、大多数の国民の収入は、一般的なイメージよりはるかに少ないと述べました。

    より深刻なのは、中国社会の大多数を占めるのは中間層ではなく、貧困線以下の低所得層だという事実です。

    ある調査によれば、中国国内には、国際的な貧困ラインである「1日あたり5ドル(約700円)」未満で生活する人口が、およそ5億4000万人にのぼるとされています。

    中国共産党は「国内に貧困層はいない」と繰り返し強調していますが、その主張にはからくりがあります。

    すなわち、中国の貧困ラインは「1日あたり1.25ドル(約180円)」と定められており、これは国際基準を大きく下回る独自の数値なのです。


    「国内には月収がわずか1,000元(約2万円)の人が6億人いる。中規模の都市では、家賃さえ賄えない。」

    そして2023年、経済学者の李迅雷(り・じんらい)氏は、経済メディア『第一財経』への寄稿の中で、北京師範大学・中国所得分配研究院のデータを引用し、「月収2000元(約4万円)未満の人々が全国で約9億6400万人いる」と書きました。記事は掲載からわずか1日で、インターネット上から削除されました。

    (略)

    貧困層が9億人もいることについては、「議論の余地がある」としつつ、「ますます多くの中国人が貧困に陥っているという現実は、紛れもない事実だ」と話しました。

    中国では土地や金融資産といった経済の基盤がことごとく政府によって独占されており、実質的に経済のすべてが国家の支配下にあり
    【【中国】5億4000万人が貧困ライン以下の衝撃、1日あたり5ドル(700円)未満で生活】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    vegetable_reitou_yasai

    1: ちょる ★ 2025/05/28(水) 19:28:42.27 ID:??? TID:choru
    「業務スーパー」を運営する神戸物産は、販売した中国産の冷凍野菜の一部に基準値を超える残留農薬が含まれていたとして、商品の自主回収を行うと発表しました。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0bab6e6cddb4bd1249eca7b3a8233ff58ae26f40

    【【注意】業務スーパーの「中国産冷凍野菜」に基準値超え残留農薬……運営謝罪、自主回収を実施】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20250127_asagei_nakaib

    1: 鯨伯爵 ★ 2025/05/29(木) 11:56:42.95 ID:??? TID:gay_gay
    フジテレビ第三者委員会に「性暴力」を認定されたことを不服として異議を申し立てたものの、あっさりと反論されてしまった中居正広氏。今後のさらなる攻防が気になるところだが、実は今、とんでもない情報が拡散中だ。

    情報源となったのは「106億円を溶かした男」こと、大王製紙の社長と会長を務め、カジノに自社の資金をつぎ込んで実刑判決を受けた実業家の井川意高氏だ。

    井川氏は5月27日、Xに人から聞いた話として、驚きの投稿をしている。

    〈フジテレビ関連のタレントと女子アナのトラブル 女子アナがアーティストのYと付き合っててYにタレントとの一件の話をしたら「これは金になる!」って Yに唆されて始まったんだってよ〉

    その後、追加情報として次のように断言。

    〈Yは俳優じゃない、シンガーソングライター〉

    これに作家で日本保守党代表の百田尚樹氏が激しく反応。

    〈同じ席で聞いてしまった…もし本当なら、えらいことや〉

    これを受けて井川氏は、

    〈裏取りました!〉

    とリポストしたのである。

    このYとは誰なのか。指摘されたのは「ドライフラワー」などのヒット曲で知られる優里だった。優里は自身のインスタグラムのストーリーズを更新。黒をバックに白字で反論を展開した。

    続きはこちら
    https://www.asagei.com/excerpt/340501

    【【芸能】中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が…被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    onigiri_taberu_man

    1: Saba缶 ★ 2025/05/30(金) 19:37:35.67 ID:??? TID:Sabakankan
    セブン―イレブン・ジャパンは6月、おにぎりの割引セールを実施する。全体の約6割に当たる商品を税別100円に値下げする。ファミリーマートも6月、購入頻度が高い消費者を対象に、おにぎりの割引回数券を販売する。政府が低価格の随意契約での備蓄米の放出を始めた。コメを使った商品の割高感を和らげて、買い控えを防ぐ。

    セブンは6月11~14日の4日間限定でおこなう。「おにぎり・寿司スーパーセール」と銘打った今...

    続きはこちら(有料)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC285I40Y5A520C2000000/

    【【朗報】セブンイレブン「100円おにぎり」5年ぶり復活! 全体の約6割の商品を税別100円に値下げ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    199046de075dd8b4b759f19c4686458a_t
    ※写真はイメージ

    1: カリオカ ★ 2025/05/29(木) 18:32:35.82 ID:??? TID:CariocaFC
    葉月二十八さんがXに投稿した内容によると、知人宅を訪問した際に10kgの米袋が100個積まれている様子を目撃したといいます。

    本人は「やっと100買えた。200まで遠い」と語っていたそうで、その発言から葉月さんは、かつて新型コロナ流行時にマスクを1000個備蓄していた人物であることを思い出し、驚きを隠せなかったとのことです。

    さらに、5月28日の追記ポストでは、この裏話に対して多くの問い合わせが寄せられていることに困惑している様子も見られました。

    葉月さんがこの話題について詳細を明かさない理由として、使いきれなかったマスクをその知人から受け取っていたことを挙げ、「コメも多分、貰えると思ってるというか…」と暗にその傾向が続いている可能性を示唆しています。
    https://sn-jp.com/archives/240925


    【精米1トン、個人で溜め込んでいる家が見つかる…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/28(水) 11:51:33.47 ID:??? TID:gundan
    元宝塚歌劇団の女優毬谷友子(65)が28日までにXを更新。小泉進次郎農相(44)が26日の参院決算委員会に出席し、21日の大臣就任後、初めてとなる国会答弁の中で「6月には店頭に、2022年産の古古米と2021年産の古古古米が、店頭に並ぶことになる」と述べた件に「2020年の古古古古米とかふざけるな」などと、怒りをにじませた。

    毬谷は「『お米5キロ2000円代!』とかドヤ顔で言われても。。去年の今頃は普通にそうだったんです。自分達の無策のせいで、4000円代になってしまった事を忘れていますか?」と疑問を呈した。

    そして「元に戻るだけですよね。あたりまえというか。『ありがたく思え』みたいなのは全く違うと思います」と指摘した。

    小泉農相の発言から2日たった28日午前のXでは「古古古米」がトレンドワードになるなど、米不足の問題への関心は高い。

    「在庫一掃セールか?」「ぼったくり大臣」「米も生鮮食品」「家畜の飼料だろ」などの怒りの声が多数、出ている一方で「嫌ならば食べなければいい」との声や、古古古米を少しでもおいしく食べる方法を提案する投稿もあった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b368c90cd8a5179beb141c003259739cc133f028

    【写真】「ふざけるな」など怒りをにじませる元宝塚女優
    no title

    【元宝塚女優が小泉進次郎農相に怒り「古古古古米2000円 ふざけるな」…Xで古古古米がトレンドワードに、怒りの声が多数 「家畜の飼料だろ」 「ぼったくり大臣」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    692716c64be67c2ef0ffe85f7e2e0d75_t

    1: 影のたけし軍団 ★ 2025/03/16(日) 19:02:14.48 ID:??? TID:gundan
    「令和の米騒動」の余波で高騰が続くコメ。かつて“コメ余り”から、国策で減産してきたコメが、ここに来て一転、“コメ不足”と指摘される事態になっています。その背景を手作り解説でお伝えします。

    ■100年後に再び起きた「令和の米騒動」

    1918年(大正7年)に富山県で撮影された、コメを船に積み込む様子の写真があります。

    当時、日本軍のシベリア出兵をきっかけにコメの価格が3倍に高騰したことに不満を募らせた主婦たちが、コメの積み出しを阻止しようとしたことをきっかけに暴動が全国的に広がったのが歴史上の「米騒動」。

    それから100年以上経った今、「令和の米騒動」とも呼ばれる事態が起きているのです。

    ■平均所得は「10万円未満」 疲弊する農家

    一方で、コメ作りの担い手をめぐっては構造的な問題もあります。

    国策でコメの生産を抑えて価格の維持を図ってきたにもかかわらず、コメ作りによる所得は、2023年では10万円にも満たない状況。

    コメ農家の数も半世紀あまりで7分の1に激減し、後継者不足で平均年齢は69歳です。

    こうした現状に、東京大学大学院(農業経済学)の鈴木宣弘特任教授は「日本の稲作は食の安全保障に直結する問題だが、あと5年もすれば崩壊する危機にある。輸出用のコメを増やす議論の前に、国内の安定供給を維持するためのコメ農家へのテコ入れが急務」だと指摘しています。

    「令和の米騒動」の収束は「朝飯前」とはいかないようです。

    (「サンデーモーニング」2025年3月16日放送より)
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1792410?display=1

    「そう簡単に不足は解消しない」備蓄米放出も…米どころ新潟も“米不足”
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1792419?display=1

    【【令和の米騒動】平均所得は10万円未満、疲弊するコメ農家、半世紀で7分の1に激減、後継者不足で平均年齢は69歳…専門家 「日本の稲作は、あと5年もすれば崩壊の危機にある」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3RLCDVGXEBGYLK22SF2TQK26LM

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/05/29(木) 00:27:51.14 ID:??? TID:syoubainin
    2025年5月27日 19時27分
     東京都葛飾区が広報紙に掲載した人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)のイラストに軍用ヘリコプターや自衛隊機のイメージが描かれ、
    「戦争を想起させる」などとする抗議が区に複数寄せられたことがわかった。区は「作品の世界観の延長だが、不快な思いをさせてしまったことは申し訳ない」と釈明している。

    ◆「不快な思いをされた方がいることは申し訳ない」
    「こち亀」のイラストに迷彩柄のヘリなどが描かれた葛飾区の広報
     掲載は広報紙3月15日号の表紙。区が整備し同月22日にオープンした「こち亀記念館」をバックに、主人公の警察官・両津勘吉らキャラクターが収まる。
    その上空に、迷彩柄のヘリコプターから「両さんおめでとう」と書かれた垂れ幕がたなびく様子や、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」を想起させる絵が描かれている。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/407600

    【『こち亀』イラスト使った葛飾区に複数の抗議 広報紙に迷彩柄のヘリ、編隊飛行…「戦争を想起させる」(東京新聞)】の続きを読む

    このページのトップヘ