きままニュース

気になるニュースまとめ 2ch/5ch・おーぷん2ch・Talkまとめ

    相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    2024年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    cardboard010a3553-d_TP_V

    1: ばぐっち ★ 2024/02/23(金) 16:31:12.95 ID:??? TID:BUGTA
    Amazon.co.jpで、通常配送の配送料が無料になる基準が、3月29日に変更される。現在は2000円以上の注文で無料の配送を利用できるが、29日以降は3500円以上の注文に変更され、値上げされるかたち。

     現在、通常配送の配送料は、2000円以上の注文で無料になる。2000円未満の場合、本州・四国(離島を除く)は410円、北海道・九州・沖縄・離島は450円の配送料がかかる。

     3月29日以降は、注文金額の基準が2000円→3500円になる。

     Amazonプライム会員、Prime Student会員は、配送オプションに関わらず配送料が無料になる。

    引用元: ・【企業】Amazon、配送無料の基準を大幅値上げ

    【【悲報】Amazon、配送無料の基準を大幅値上げ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    0fe21f1d67254961f995b625e3f12943_t

    1: ばぐっち ★ 2024/02/21(水) 17:34:56.80 ID:??? TID:BUGTA
     生きていると、心のずっと奥にある言葉にならない感情に苦しめられる日がある。なぜ、こんな苦い思いをしなければならないのか。どうして、よく知りもしない人が私の価値を決めてくるのだろう。

    そんなモヤモヤで心が潰れそうになった時、今の生き方をそっと肯定してくれるのが『夜のことばたち』(ダイアナ/彩図社)だ。本作にはX(旧Twitter)で総インプレッション10億回超えとなったショート漫画を収録。キャバ嬢や風俗嬢など、主に夜の世界を生きる女性のリアルな日常と本音が描かれている。

     例えば、ある女性は生まれ持った骨格に整形の限界を感じ、ダイエットと二重手術だけで綺麗になった女性に強い嫉妬心を向ける。また、ある女性は街で美人とすれ違った時、同じアイテムを身に着けていると、強い羞恥心が込み上げてきて、「捨てたい」とすら思ってしまう。このように

    引用元: ・【文化】パパ活、整形、暴力彼氏…女性が生きるのは大変なの!…ネットで話題の女性のリアル

    【パパ活、整形、暴力彼氏…「女性が生きるのは大変なの!」…ネットで話題の女性のリアル】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ばぐっち ★ 2024/02/24(土) 04:14:43.97 ID:??? TID:BUGTA
    「AV産業の適正化を考える会」が2月23日、都内でAV新法の改正を訴えるデモを開催した。デモには現役のセクシー女優とともにテレビプロデューサーでタレントのテリー伊藤も参加し、AV新法の問題点を挙げたうえで署名活動などへの協力を訴えた。

     今回のデモの開催について「AV産業の適正化を考える会」の発起人でAV監督・作家の二村ヒトシ氏は「これだけは声を挙げさせていただかないとまずいかなと思った。これは人権問題。あらゆる職業に対して差別がなされてはいけないという問題。AVをこっそり楽しんでくださっている方も、自分にはAVは関係ない、あるいはそういうものはいかがわしいものだと思っている方も、これは一人一人の人間の尊厳を守ることだと思ってほしい。自分の職業がある日突然奪われたり、収入が制限されたらいかがでしょうか? そんなことが起きないように我々は一足先に声を挙げさせていただきました。そこをご理解ください」とAV業界にとどまらない問題であることを訴えた。

    (略)
    本当にアングラな撮影のほうに女の子が流れてしまったり、仕事がなくなったAV女優さんが海外で売春をしてしまったり、戻ってこれない子がいるという話も聞いている」などと現在、業界で起こっていることを説明。

    「AV出演被害防止・救済法」(AV新法)は2022年6月22日に公布。成立後2年以内に見直しを行う予定で今年の6月がその期限となっている。当事者たちへのヒアリングや実態調査などが不十分なまま立法化されたことから、これまでさまざまな弊害も指摘されている。

    引用元: ・【社会】「AV新法」のため、女の子がアングラAVに流れる…仕事失った女優が海外で売春したり日本に戻れなくなったりも

    【都内でAV新法の改正を訴えるデモ…AV新法のせいで、女の子がアングラAVに流れる…仕事失った女優が海外で売春したり…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 茶瓶 ★ 2024/02/23(金) 15:37:25.05 ID:??? TID:OCHA
    16日から所得税の確定申告が始まったが、国税庁の「脱税は、犯罪。」のビジュアルポスターがネット上で話題に。自民党派閥の政治資金パーティーの裏金問題が市民から批判を浴びていることもあり、「国会議事堂に貼ろうぜ、これ」「もはや煽りで言ってるようにしか見えない」などの厳しい声が飛び交った。
    ポスターではめがねをかけた男性と、ショートカットの女性が対峙(たいじ)。男性には「脱税者は、見つかる。」、女性には「査察官は、見つける。」の文字が記されている。
    22日の衆院予算委員会では立憲民主党の大西健介衆議院議員が、このポスターを示し「国税庁は裏金議員の中の脱税者を見つけてください。国民は国税庁に期待していると思います」などとエールを送った。
    さらに「このポスターが確定申告で税務署に貼ってあるわけですよ。で、まず調査してよと、じゃないと真面目に納税するのがばからしいよと思うのは当然じゃないかと思います」などと迫ると、鈴木俊一財務相は「今回の政治とカネの問題で国民の皆さんが大変怒って厳しい目を向けておられるというのはしっかりと感じている。納税というものは国民の皆さんの理解と協力があって初めて成り立つもの。真面目に申告し納税している国民が不公平感を持つことはあってはならない」などと答弁した。

    (続きは以下URLから)
    https://www.chunichi.co.jp/article/857625
    no title

    引用元: ・【裏金問題】『脱税は、犯罪。』国税庁ポスターが波紋 裏金問題のさなか… 「煽りにしか見えない」「国会議事堂に貼ろうぜ」怒りの声

    【『脱税は、犯罪。』国税庁ポスターが波紋 裏金問題のさなか… 「煽りにしか見えない」「国会議事堂に貼ろうぜ」怒りの声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ai_shigoto_makaseru

    1: ボレロ ★ 2024/02/19(月) 10:50:21.20 ID:??? TID:bolero
    プログラマーやクリエイターといった職種は、いわばホワイトカラーです。生成AIの影響が強いのは、このホワイトカラーです。

    ホワイトカラーの対義語となるのはブルーカラーですが、こちらはいわゆる肉体労働者で、製造業や建設業、農業、漁業、林業といった生産現場で現場作業に直接従事する労働者を指しています。

    このブルーカラーの労働者は、機械やロボットなどの導入によって雇用状況が変わってきますが、生成AIの発展にはあまり影響されません。

    問題は、ホワイトカラーです。現代のホワイトカラーが担っている仕事の25~30パーセントの業務が、AIによって代替される可能性が高いからです。ゴールドマン・サックスのレポートでも、オフィス事務職の46パーセントが生成AIに影響を受けると報告されていますから、ホワイトカラーの多くの仕事が生成AIに取って代わられる可能性が高いのです。

    それも人間より早く、より深い位置にまで到達します。作業速度という側面から見れば、人間などまったく太刀打ちできません。

    詳しくはこちら
    https://news.livedoor.com/article/detail/25900746/

    引用元: ・【ホワイトカラー終了】チャットGPT登場でプログラマーが大量失業の恐れ 米ペンシルバニア大研究

    【【ホワイトカラー終了】チャットGPT登場でプログラマーが大量失業の恐れ 米ペンシルバニア大研究】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_6412
    1: レノン ★ 2024/02/23(金) 18:58:14.14 ID:??? TID:lennon
    特に北米地域において軽トラックの人気が高まっており、日本ではせいぜい数十万円程度で取引されているであろう1990年代の旧モデルでも、現地では8000ドル(約120万円)以上のプライスで売られることも珍しくありません。

    アメリカでは、たくさんの荷物を積みながらも多くの乗員が乗れ、高い走破性能を持つという「ピックアップトラック」が支持されてきたこともあります。そうしたことからトラックという車型に親和性が高いという背景があります。

    さらに、セダンやワゴンなどの標準モデルであっても全長5mを超えるような

    (続きは以下URLから)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a0b18216ef8d32dc6750dd0bd737debbbb0f0c

    引用元: ・【海外】なぜ「軽トラック」が海外でブームに? 日本の“中古軽トラ”が高騰中 大型モデルの多いアメリカで人気の理由とは

    【【海外】なぜ「軽トラック」が海外でブームに? 日本の“中古軽トラ”が高騰中 大型モデルの多いアメリカで人気の理由とは】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_6411
    1: ばぐっち ★ 2024/02/23(金) 16:35:29.95 ID:??? TID:BUGTA
    エジプト出身のタレント、フィフィ(47)が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党若林洋平参院議員が記した在日クルド人をめぐる投稿に関する一部メディアの報道に対し、私見をつづった。

    SNS上で拡散されている、外国人ヘイトデモに対する、クルド人の抗議の動画をめぐり、クルド人が「日本人死ね」と言っているなどと主張する投稿を引用。19日の更新で「我が物顔で日本人に迷惑をかけ、挙げ句日本人死ねというならどうぞお帰り下さい。日本人の国なので、日本の文化・しきたりを理解出来ない外国の方は母国にお帰り下さい。本来外国人に対する生活保護などありえません!母国に保護して貰って下さい。それでも日本に居たいなら日本のルールくらい守れ!」と記していた。

     この若林氏の投稿は、複数のメディアに報じられている。

     フィフィは23日の投稿でこの件に言及し「自民党の若林洋平議員の『日本人の国なので、日本の文化・しきたりを理解できない外国の方は母国にお帰りください』という投稿を、クルド人への憎悪を煽るヘイトスピーチだと報じた共同通信。『ルールを守れない外国の方』を対象にしているのに、人種差別のように報道するあなた方こそ憎悪を煽ってる」と厳しく指摘した。

     この動画について、一般社団法人日本クルド文化協会は動画についてXで「インターネット上で広まっている動画では、クルド人の人が『日本人死ね』と言っていると主張してますが、事実と異なります」と説明。

    引用元: ・【マスコミ】「ルール守れない外国人は帰国を」発言を「人種差別」のように報じるマスコミは異常…一方、クルド協会「日本人死ね、などとは言ってません」

    【【フィフィ】若林議員「ルール守れない外国人は帰国を」発言を『人種差別』のように報じるマスコミは異常…一方、クルド協会「日本人死ね、とは言ってない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    c62de21e0b49ad90ddc550027f34fa47_t

    1: 名無しさん@涙目です。 2023/12/23(土) 17:32:03.99 ID:6MREQ
    どうなん?

    引用元: ・【悲報】「#生活保護を廃止しろ!」トレンド入り

    【【悲報】「#生活保護廃止!」トレンド入り】の続きを読む

    このページのトップヘ