gdA

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:02:05 ID:fNqQ
・今年ワースト級の駄作
・人生で初めて毒リンゴを応援した
・チャットGPTが書き出した出来損ないのワンピース2時間スペシャルみたいな内容

面白すぎるやろ

83: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:33:16 ID:Sx5R
毒リンゴ応援は流石に草

2: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:03:16 ID:YMTX
なんで古典使って失敗できるんやろか

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:04:08 ID:RJhw
配役で叩かれてるんじゃなくて純粋に内容で叩かれてるんか

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:04:53 ID:XctQ
見とると怖くなるくらい酷評されとるな

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:04:58 ID:91Jv
リトルマーメイドをやっと超える作品が出てきたんか

6: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:05:10 ID:cjNo
なんで不評なんや
内容が改変されてるとか?

8: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:05:44 ID:fNqQ
>>6
配役も配役された本人の思想も内容も全てがヤバいらしい

7: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:05:23 ID:jzpf
とりあえずポリコレのせいで小人が出ないとは聞いた

28: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:14:15 ID:a4nE
>>7
そこは批判有りまくったからちゃんと小人でるようにはしたで
なお

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:06:43 ID:YMTX
王子様が出てこなくて強い女性が自分の力で未来を切り開く映画らしい

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:07:41 ID:cjNo
>>11
めちゃ改変されとるやん…
トトロでメイちゃんが自力で帰宅するぐらいの改変やん…

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:08:08 ID:K8bI
>>11
いうて元々王子役立たずやったやろ?

12: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:07:27 ID:EhC0
こんだけ言われると観てみたくなるから不思議

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:09:08 ID:of0B
ポリコレの「強い女性」ってなんかズレとるよな

18: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:09:15 ID:FdmQ
別に強い女性を否定はしないが、それはそれとして可愛くて守られたいお姫様願望を持ってる人が差別対象になりそう

20: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:10:30 ID:fNqQ
>>18
ピピーッ!ポリコレ警察です!
可愛くて守られたいお姫様願望を持つ女は差別主義者なのです!

21: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:10:36 ID:iVyV
あいつの煽り笑い顔のクセが強すぎる

22: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:11:45 ID:FdmQ
ポリコレに対してはトランプ大統領がアームストロング上院議員化してて良い

24: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:12:45 ID:nO3A
話ゴミすぎて声優で売ろうとしてるの草

67: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:28:53 ID:jUIw
なんで笑うんだい?
このポリコレ姫はよくがんばってるよ

26: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:13:11 ID:dLA0
どうせ白雪姫なのに白人じゃないってリトルマーメイドみたいな叩かれ方してるんやろ
え?違うの?

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:14:31 ID:fNqQ
>>26
リトルマーメイドの方がよっぽどマシって聞いたわ

38: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:20:28 ID:dLA0
>>29
あれも結構叩かれてたと思うがあれをさらに下回るのか

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:15:20 ID:qJPK
そもそも実写版って時点でダメやろ

39: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:20:28 ID:qJPK
そもそも実写とか言うてるけどCG使いまくってるし
それならアニメーションでええやんってなる

33: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:17:42 ID:dLA0
ディズニーともなれば質の良いスタッフがたくさんいるだろうに話が破綻するなんてあり得るんやな

44: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:22:02 ID:1XkX
>>33
ポリコレ化に伴って有能な奴追い出したんやなかったっけ

41: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:21:03 ID:fNqQ
リトルマーメイドの主演「原作愛してます!私の実力で認めさせます!」
白雪姫の主演「原作は時代遅れなんですよw」

もうこの時点でアカン

46: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:22:51 ID:dLA0
>>41
リトルマーメイドは人種で叩かれてたけど歌うまかったもんな

49: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:23:33 ID:a4nE
>>46
映像美も良かったからその辺で評価されてるとこもちゃんとあるんよね

51: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:23:48 ID:fNqQ
>>46
あっちは蓋開けてみれば「いや、結構ええやん?」って声がチラホラあった
今作はガチで酷評の嵐や

59: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:25:46 ID:xQoS
>>51
リトルマーメイドも題名変えて違う話にしたが良かったね
まあ元々の人魚姫とは違うからリトルマーメイドなんやろけど
ワイは元々のディズニーのリトルマーメイドも好かん
悲劇は悲劇でやって欲しい

42: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:21:36 ID:zvuB
白くないのになんでスノーホワイトって呼ばれてるんや?

43: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:21:57 ID:e4zI
>>42
雪の日に生まれたからみたいな設定に実写ではされていたような

55: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:24:27 ID:zvuB
>>43
その日に生まれたガキ全員スノーホワイトやんけ

50: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:23:41 ID:xQoS
>>43
根本的な題名の意味を変えてしまうなら白雪姫ではなくて独自のお話にしたら良かったのにと思う

58: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:25:36 ID:qfwC
ディズニーも多様性配慮から転換するみたいやから
興行成績とか配慮してた時とどんだけ差が出るのか気になるわ

61: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:26:27 ID:pDLC
話見てたらもう白雪姫じゃなくて強火姫とか名前変えて二次創作やればよかったんちゃうかと思えてくるな

65: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:28:20 ID:xQoS
>>61
ディズニーのオリジナルですって題名から変えてしまえば良かったと思う
前作とも違うからリトルマーメイドとは違う題名に

64: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:27:56 ID:fNqQ
白雪姫の強い所は「別物の作品として見てもゴミ」と言われてる所や
よくある「これがこのタイトルじゃなかったらな~」が通用しない真の強者

69: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:29:30 ID:91Jv
実写では割とマシな美女と野獣ですら見てて思ったんやがこれ実写にする意味なくないって
普通にアニメ映画のがおもろいねん

70: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:29:50 ID:K0CV
こういうのって大抵最近のディズニー見てないくせに叩いてる場合がほとんどだけど
これはガチであかんらしいな

71: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:30:06 ID:jUIw
女性を性的に見ることが間違ってると思うから恋愛要素削りました
↑じゃあ何の話なんだよ

80: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:32:34 ID:91Jv
アニメの白雪姫はマジで何もしてないから活躍させようとすると別物になってまうんかね

84: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:33:39 ID:qfwC
国内もNHK大河で伊達政宗が白人でレッツパーリィ!!とかやってくれんかな

86: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:34:20 ID:Sx5R
>>84
なおそれはそれで盛り上がる模様

87: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:34:57 ID:qfwC
>>86
ワイ絶対見る

94: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:40:16 ID:jUIw
ポリコレの鏡さん容姿や内面を分けて細かく指摘する



95: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:40:41 ID:fNqQ
ちなみに「いつか王子様が~」の部分はカットや
可愛いお姫様になりたいなんて考え方は時代遅れだから原作改変してでも消し去らなきゃね😘

97: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:41:50 ID:K8bI
顔はめっちゃ好き

102: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:43:39 ID:fhs3
ディズニーポリコレやめる言ってたやん

106: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:45:19 ID:fNqQ
>>102
ポリコレやめる前の最後の作品がこれや
最後の最後が歴代ワーストとはなかなか魅せてくれるわね

108: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:45:39 ID:o3xr
ウィキッドは評判良かったのにどうして

120: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:49:04 ID:91Jv
ぶっちゃけアニメの白雪姫って割と無味無臭よな
だから改悪すればいいってわけでもないが実写化しようってこと自体間違いだったとしか

125: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:49:36 ID:OPqf
>>120
あの頃のはディズニーだからなんとかなってる作品って多いね

127: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:51:01 ID:91Jv
>>125
映像自体は戦前とは思えんレベルだから当時ウケたのは当然やと思う
そういう歴史的価値はあるけど内容自体は今になって再発掘するものやないんやな

123: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:49:30 ID:5RGm
新説白雪姫ってことでええやろ
ポリコレ結びつけて無理矢理叩きたい連中が多すぎる

128: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:51:05 ID:fNqQ
>>123
ポリコレ関係なく叩かれまくってんだよなぁ

131: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:59:06 ID:4AAm
んでポリコレ意識したハリウッドの緑色の魔女の方はちゃんとヒットしてるっていうね
駄作連発してるのディズニー側の問題ちゃうか

54: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 11:24:26 ID:nYNp
もしかして実写版こち亀ってようやってたのでは?

引用元: ・白雪姫の映画が死ぬほど叩かれまくってるの草