スクリーンショット 2025-03-15 223846
スクリーンショット 2025-03-15 223836

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/03/13(木) 10:08:04.95 ID:??? TID:gundan
トランプ米大統領は12日、ホワイトハウスで記者団に「日本(からの自動車輸入の規模)はあまりに大き過ぎる。しかし、日本は米国の自動車を受け入れない」と改めて批判した。

米政権は4月2日、関税や非関税障壁の高い国・地域に相応の関税を課す「相互関税」を導入する計画。それとは別に、輸入車への25%関税も検討している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2243c91dbd24c40719011ffe5f7fb7ce1fa35c


米国、日本の「非関税障壁」問題視 車の安全基準など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1463C0U5A210C2000000/

米トランプ政権は米国企業が日本市場で事業展開するうえでの様々な規制や商慣行を問題視する。

トランプ氏は第1期政権時にも、関税ゼロの日本で米国車の販売が苦戦するのは安全や環境などの規制に理由があると主張した。

トランプの標的は「自動車関税」より「日本の消費税」だ!
https://bunshun.jp/articles/-/77398#goog_rewarded

463: 名無しさん 2025/03/13(木) 14:47:07.57 ID:g3mMB
>>1
石破 だから こういうこと言われちゃう
んだよ。
高市早苗さんに代えたら
トランプ大統領は一瞬で引っ込めるぞ🤔

375: 名無しさん 2025/03/13(木) 12:55:39.13 ID:uww4J
>>1
日本人に買って欲しけりゃ、日本人が買いたくなる自動車を作れってだけだよ
市場のニーズに合ってないものを政治の力で買わせようとするのは専制国家下の市場くらいだよ

148: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:16:53.66 ID:1zSKy
>>1
やれ
ボコボコにしろ
完膚なきまで日本を叩き潰してくれ
外圧にしか頼れない自浄作用のない日本はもう終わってる

733: 名無しさん 2025/03/14(金) 02:49:16.36 ID:GbJFs
>>1
なんだかんだ言っても日本車とアメ車とは
エンジンの性能や諸々の信頼性が雲泥の差なんだよ。
マニアじゃない限りアメ車なんか売れないよ。

228: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:49:31.68 ID:ZEo68
>>1
サイズがデカすぎて日本の住宅街には不向き
作りが雑
ハンドルが右じゃない
無駄に高い(これは関税問題だけど)
客のプライベートを尊重しない
全部克服してからどうぞ

197: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:36:54.38 ID:TgzuY
>>1
部品調達が早くできる国内車に特別有利な車検が問題。日本でいう車検
はアメリカにはない。日本車の代わりになり得るヒュンダイ車が、アメリカでは、たくさん走っているが、日本では見かけないことから、車検のある日本の自動車市場が、閉鎖的であることがわかる。

211: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:41:01.76 ID:BTe3H
>>197
車検高すぎ。
検査を簡易化、低コストにすれば、日本車も、もっと売れるだろうに。

613: 名無しさん 2025/03/13(木) 18:31:45.92 ID:ynqlE
>>197
アメリカには日本でいう車検は無いらしいが
州によっては世界一厳しい法規対応が求められる
どっちもどっち

4: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:10:18.22 ID:hxbLp
タダでも要らんアメ車。
言うのは自由だが、日本では売れないよ。

8: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:12:53.63 ID:F9dHC
日本の道路事情に適合する車を売れよw
大八車の相互通行な規格が残ってる
由緒ある土地も結構あるのに、バカでかくて
燃費悪いとかニーズ無いわww

13: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:15:33.83 ID:5cP6j
車幅1800以内
右ハンドル
ハイブリッドでレギュラーガソリン可
これ満たしてるアメ車あるか?

308: 名無しさん 2025/03/13(木) 12:24:07.32 ID:HSwUy
>>13
幅2m、長さ5mだもんな
道につっかえるだけ

15: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:16:16.92 ID:qgJ5A
自動車が別ということは相互関税は10%ぐらいを考えているのかな

16: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:17:23.89 ID:IT3F8
じゃあアメリカ車も日本に工場作れよ

18: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:18:33.45 ID:tZ5bS
アメ車が売れてる国は何処かあるのか

601: 名無しさん 2025/03/13(木) 18:24:16.73 ID:AIzA5
>>18
アメリカで大人気さ()

20: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:18:59.21 ID:wl568
安くて燃費が良くて故障が少なくて使い勝手の良いコンパクトカー作ったら売れるよ、簡単だろ?

23: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:19:37.60 ID:yX2FK
ついに自動車まで標的になってしまったか…

35: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:23:30.20 ID:yX2FK
>>23
日本は対象外に直談判したけれども
見事に忘れられてスルーされましたね

542: 名無しさん 2025/03/13(木) 16:49:11.46 ID:IWZcx
>>35
交渉相手がアレじゃ無理だよ

39: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:26:03.99 ID:qgJ5A
アメリカから日本を名指しで文句言われたこと
・非関税障壁
・為替
・貿易赤字
・農産物関税
・鉄鋼ダンピング
・自動車

どれも日本側が解消に動くとは思えないし関税回避は難しいな

43: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:27:49.16 ID:R6sSq
アメリカの自動車メーカーは軽自動車作ると良いよ
日本市場の4割がもはや軽だから

45: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:28:12.32 ID:cLLvf
これ30年以上前にアメリカから散々言われて
納得したかどうか知らんがアメリカもたしかに無理か、で引いた件だろうに
またぶり返すのか

54: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:32:20.69 ID:F9dHC
>>45
トランプは全方位にケチつけて、落とし所ってパターンだしな

44: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:27:57.56 ID:ZjXsB
アメリカの自動車産業にむけてのパフォーマンスだからな。日本の批判をすることで支持率があがる。

49: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:29:46.94 ID:cLLvf
>>44
トランプもこれまでの経緯、概要をまったく知らんはずはないだろうし
狙いはそこだろうね

48: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:29:36.22 ID:biXXD
最近アマプラで見たラ・ラ・ランドって映画で
プリウスに乗ってる人が多いみたいな下りあったから
アメリカではトヨタ車は売れてるんだろうな

96: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:55:44.47 ID:wvzYG
>>48
ララランドはアメリカでプリウス訳わからんくらい売れてた時代のストーリーだからな
アメ車に比べて安いし燃費良くてアメリカ独特の高速道路乗り合わせにピッタリだったけどあまりにも売れすぎちゃって乗り合いレーンが渋滞するようになったりアメ車売れなくなるから乗り合わせレーンから除外されてしまって今はそんなに売れなくなった

57: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:33:41.76 ID:W7ZF4
日本の狭い道でアメ車走らせたら事故だらけだわ

58: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:34:21.67 ID:yRgr3
無駄にデカい、燃費悪い、壊れやすい、じゃな
民衆の需要は政府でコントロールできんよ

68: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:39:40.55 ID:6vZj0
日本の道路環境
交差点多い、近距離を乗り回す、40キロの低速域
アメリカの道路環境
交差点少ない、中長距離を乗る、80キロの高速走行

全く条件が違うからアメ車は日本には合わない

80: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:46:59.37 ID:XhCFD
テスラを売りたいんやろ

86: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:49:58.63 ID:0Hh8a
アメリカの大統領が定期的にこんなことを言うけど、アメ車欲しい日本人なんてほとんどいないだろ

114: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:01:07.13 ID:ue5c0
だからー、アメさんの自動車メーカーの幹部たちを実際に来日させて、
ガソリンだけくうばかでかいアメ車で東京都内を走らせてやれ
そうすれば、どういう車が日本で受けるかがわかるはずだ
もういいかげんにしろよ、こんな話は40以上も前のレーガン大統領と中曽根の頃から
やってるじゃないか

122: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:03:32.45 ID:dhrTE
むしろチャンス!
日本車価格が暴騰してるので、アメ車の常識を覆すだけで売れるよ
1 強い円高にさせること 1ドル50円
2 低価格車両であること 実売100万以下
3 小排気量、軽量であること 1t未満 1500cc未満
4 5~6速マニュアル再販(日本は全滅傾向なので)
5 デザインはホンダ旧シビックのような低車高
これならアメ車買うわ

127: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:06:13.06 ID:dJgHj
>>122
4~5は何だよ
完全にお前の趣味じゃないかw

204: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:38:54.70 ID:ILbOf
日本では殆ど国産しか
売れないよなw
少しだけメルセデス等のドイツ車位だろう

210: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:40:59.52 ID:7Ls1L
ドイツ車と比べると魅力に欠ける

229: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:50:38.44 ID:jcx1E
アメ車は日本道路を曲がれないだろw

718: 名無しさん 2025/03/13(木) 23:31:38.94 ID:sdGBX
規制が厳しいのはアメリカの方でしょ
登録だか製造から25年経たないと右ハンドル車を輸入出来ないとか
州によっては安全性を理由に25年経っても右ハンドル車を禁止する動きがあるらしい

719: 名無しさん 2025/03/13(木) 23:33:26.79 ID:5baMa
>>718
国産ジェットが認可されなかったのも実は非関税障壁

749: 名無しさん 2025/03/14(金) 07:30:36.47 ID:xoPCC
そういえば米国で日本製10年落ち中古軽自動車が大人気ってニュースが有ったな。
10年落ちだと輸入規制外れるって話。ちょい乗りには便利だしちゃんとしてるからな。

763: 名無しさん 2025/03/14(金) 09:59:15.45 ID:XNTUh
アメ車はイメージ悪いね
でかい、燃費悪い、故障多い

767: 名無しさん 2025/03/14(金) 13:15:40.05 ID:G7jBo
客に対して謎の上から目線w
そもそもアメ車メーカーが日本人に受け入れられるようなクルマを作ってないのが悪い

768: 名無しさん 2025/03/14(金) 13:25:56.39 ID:8Hvdf
売れない芸人「客のレベルが低すぎて俺の笑いを理解できない」

769: 名無しさん 2025/03/14(金) 16:02:48.60 ID:jFKY6
カタログスペック詐欺の走る粗大ゴミ
それがアメ車

引用元: ・【非関税障壁】 トランプ米大統領が批判 「日本は米国の自動車を受け入れない」