1: 侑 ★ 2025/02/12(水) 20:53:49.71 ID:??? TID:realface
2月6日、風呂の日に合わせて毎年、公衆浴場で行われているボンタン湯。
甘酸っぱい香りが魅力で今年は全国およそ300の施設で行われました。
そうした中、鹿児島市内の公衆浴場の男湯でボンタン20個が食べられたり、盗まれたりする被害がありました。
「食べたかったから食べた」。
犯行の動機は呆れるようなものでした。
トラブルがあったのは鹿児島市の公衆浴場中山温泉です。
12日も朝から多くの利用客が温泉を楽しんでいました。
公衆浴場の組合が2月6日、風呂の日にあわせて行う「ボンタン湯」。
阿久根の特産、ボンタンを湯船に浮かべるイベントで2025年で9回目を迎えました。
中山温泉でも7日から3日間、行う予定でした。しかし。
(中山温泉のSNS)「大変残念な知らせです。入浴客の破壊、盗難、行方不明になる被害に遭いました」
営業開始から約2時間たった昼前のことでした。
(内田直之キャスター)「高齢の男性が背を向けるようにこの場所に座っていました。見ると手に持っていたのは湯船に浮かべていたボンタン。皮をむいて食べていたということです」
常連客が裸でボンタンを食べる80歳ぐらいの高齢の男性を見つけました。
(中山温泉・西田賢作店長)「見つけた時はあ然とした。ビックリしました。食べたかったからと言われた。食べていいと張り紙はないと言ったら反対に食べたらダメと張り紙もないと言われて驚いた」
実はこの男性、2024年も同じ行為に及んでいました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae370b931b6340cea81e6b50685d5cb5332f5c2f
甘酸っぱい香りが魅力で今年は全国およそ300の施設で行われました。
そうした中、鹿児島市内の公衆浴場の男湯でボンタン20個が食べられたり、盗まれたりする被害がありました。
「食べたかったから食べた」。
犯行の動機は呆れるようなものでした。
トラブルがあったのは鹿児島市の公衆浴場中山温泉です。
12日も朝から多くの利用客が温泉を楽しんでいました。
公衆浴場の組合が2月6日、風呂の日にあわせて行う「ボンタン湯」。
阿久根の特産、ボンタンを湯船に浮かべるイベントで2025年で9回目を迎えました。
中山温泉でも7日から3日間、行う予定でした。しかし。
(中山温泉のSNS)「大変残念な知らせです。入浴客の破壊、盗難、行方不明になる被害に遭いました」
営業開始から約2時間たった昼前のことでした。
(内田直之キャスター)「高齢の男性が背を向けるようにこの場所に座っていました。見ると手に持っていたのは湯船に浮かべていたボンタン。皮をむいて食べていたということです」
常連客が裸でボンタンを食べる80歳ぐらいの高齢の男性を見つけました。
(中山温泉・西田賢作店長)「見つけた時はあ然とした。ビックリしました。食べたかったからと言われた。食べていいと張り紙はないと言ったら反対に食べたらダメと張り紙もないと言われて驚いた」
実はこの男性、2024年も同じ行為に及んでいました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae370b931b6340cea81e6b50685d5cb5332f5c2f
3: 名無しさん 2025/02/12(水) 20:57:48.36 ID:mkFit
ほのぼのニュース
2: 名無しさん 2025/02/12(水) 20:57:43.12 ID:irRF6
色んな人から出汁が出て美味
6: 名無しさん 2025/02/12(水) 21:13:09.60 ID:sPmDy
ボンタン狩り
7: 名無しさん 2025/02/12(水) 21:13:37.46 ID:WbmOB
鹿児島の銭湯は全部温泉
これマメな
これマメな
25: 名無しさん 2025/02/12(水) 22:04:10.43 ID:J0SYL
>>7
ええ?それ本当か?
別府ならともかく
ええ?それ本当か?
別府ならともかく
8: 名無しさん 2025/02/12(水) 21:13:38.37 ID:pBsFL
風呂に浸かってたもの食うんか
40: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:28:45.57 ID:0Lk9u
>>8
盗人は悪としてそれがキツいよね
盗人は悪としてそれがキツいよね
9: 名無しさん 2025/02/12(水) 21:15:30.73 ID:NZU7r
そのまま食ってもうまいもんじゃないだろうに
20: 名無しさん 2025/02/12(水) 21:42:47.97 ID:nOYJL
境界知能やろ
26: 名無しさん 2025/02/12(水) 22:08:46.27 ID:vZozb
食欲わかんだろ、湯船に浸かっているもんに
27: 名無しさん 2025/02/12(水) 22:22:25.75 ID:A8ef9
ボンタン湯なんて初めて聞いた
東京住みだが、もう何十年もお目にかかってない
都内に出回るのは1個500円以上するんじゃないか
贅沢だな…羨ましい
東京住みだが、もう何十年もお目にかかってない
都内に出回るのは1個500円以上するんじゃないか
贅沢だな…羨ましい
31: 名無しさん 2025/02/12(水) 22:34:25.51 ID:9665g
温まったボンタン食って美味いのかね?最早味覚までボケてる感じか……
32: 名無しさん 2025/02/12(水) 22:40:30.81 ID:A8ef9
ボンタンとブンタンとザボンって同じ?
地域によって呼び方が違うの?
地域によって呼び方が違うの?
38: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:24:28.01 ID:0Nrf0
ボケてんじゃない?お湯に浸かったボンタンなんかヘニョヘニョじゃん。食いたくもない。
44: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:42:16.98 ID:dBobo
良く食えるな気持ち悪い
引用元: ・【鹿児島】「食べたかったから食べた」呆れる動機 公衆浴場のボンタン湯で“ボンタン20個”が盗難、食べられる被害
コメントする