00f8c1c026bd8667a20123306d7c113b_t

1: Ackerman ★ 2025/01/23(木) 13:10:04.87 ID:??? TID:NOcolor24
クルマを減速させる手段のひとつ「エンジンブレーキ」。教習所では、とくに「下り坂を走行する際」に使用するように習います。

 しかし、過去にSNSでは「エンジンブレーキをうざいと感じる人もいる」「迷惑運転だ」という投稿があり、大きく話題となりました。

 一体なぜそのように感じるユーザーがいるのでしょうか。

 その理由とともに、エンジンブレーキは使わないほうが良いのか、教習指導員の意見とともに解説します。

エンジンブレーキを不快に感じるユーザーがいる理由を投稿内容から読み解くと、「ブレーキランプが点灯せず、減速していることが分かりにくい」からだといいます。

ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb6109141670387fe628c14258f9c31059e1f58

96: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:31:39.94 ID:IVAI1
>>1
こういうバカに免許与えたらダメ

363: 名無しさん 2025/01/23(木) 22:33:54.74 ID:mkgPU
だよな、>>1のような奴って「自分はヘタクソです」って自白しているようなもん

2: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:11:18.69 ID:O6YHg
車間を取れ、目で見て判断しろ

141: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:43:47.51 ID:TOkOT
>>2
で終わってた

162: 名無しさん 2025/01/23(木) 16:15:27.96 ID:Y2TZs
>>2
答えが一瞬で出てた
ほんとこれ
車間距離取らない奴らの戯れ言に過ぎない

195: 名無しさん 2025/01/23(木) 17:46:34.94 ID:hN5Fa
>>2
毎回思うけど本当にこれだけで解決なんだよな

366: 名無しさん 2025/01/23(木) 22:44:08.64 ID:hYGzT
>>2
人としての機能もだいぶ低下しているんだろう?
ブレーキランプ点いてないと分からないくらい

3: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:12:00.69 ID:KWLCB
AT限定免許には理解不能なんだろう

8: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:16:47.66 ID:yKrj6
>>3
ATもローにすればエンジンブレーキかかるわ無知

505: 名無しさん 2025/01/24(金) 12:19:17.70 ID:ftDg0
>>8
どんな状況でも一切する必要ないけどねMTと違って

4: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:12:22.75 ID:9mbsw
すまん、他の車が、「前の車エンブレ使ってるな、迷惑だな」 なんてわかるんか?

464: 名無しさん 2025/01/24(金) 07:30:28.01 ID:Wim6H
>>4
そりゃあ、分かる

6: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:14:19.42 ID:w0jr1
馬鹿だろ?どっちがいいとか悪いとかそんな話しじゃね~よ

12: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:17:30.67 ID:hgiqO
車間がわからないアホが増えた

121: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:02:28.72 ID:EhDTn
>>12
人の尻にくっついてないと、まともにお外にも行けない奴らが運転してんだろ

13: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:17:57.15 ID:xzyL6
記事にある
エンブレが迷惑運転だと大きく話題になった時期、なんてあったっけ
まったく思い出せない

70: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:03:41.98 ID:NCMJT
>>13
あったよ
煽り運転だーって騒いでるヤツ居た

18: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:22:17.86 ID:bncJS
車間距離取ってならなんにも気にならん
ほとんどどこでもそう
人の運転にいらつくことがほぼない

21: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:23:05.61 ID:VmYCA
HVで充電したいからフットブレーキになった

292: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:42:40.73 ID:8Ztxu
>>21
プリウスとかあの辺はBレンジがあったような

25: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:23:57.30 ID:FOYVa
むかーし、まだ出始めの5AT車買ったら2速ホールドが無くて、3速ホールドだと下り坂で全然効かない
結果ブレーキ踏まざるを得なかった

126: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:07:43.40 ID:KuE0M
>>25
私の乗ってる草臥れたコンパクトカーはCVTだがDとLしかなく
Lだと失速するから六速マニュアルモードを活用している。

29: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:25:26.63 ID:Rc6lR
追突防止のために時々フットブレーキも軽く踏むよ。
ボーッと運転してるやつもいるから停止線前ならポンピングブレーキもする、こんなの当然。

263: 名無しさん 2025/01/23(木) 19:02:03.95 ID:rk7GP
>>29
そうやって無駄にブレーキ踏んでランプ転倒させるから渋滞になる迷惑行為
渋滞の仕組み勉強しなさい

318: 名無しさん 2025/01/23(木) 20:54:14.65 ID:pfsOT
>>263
運転下手くそか

531: 名無しさん 2025/01/24(金) 14:56:21.79 ID:uVR6D
>>263
高速道路の自然渋滞の原因の大半は無意味なブレーキング
という調査結果がでてる。

35: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:32:23.13 ID:g4ry4
絶対ブレーキ踏まないマンが前にいるとムカついて車線変える。

36: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:32:31.65 ID:bOYDU
ブレーキパカパカは渋滞を招く
エンブレ使え

45: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:44:22.17 ID:XVjJ2
まだ免許とってなかった頃、
既に免許持ちの友人に
「エンジンブレーキって、何処にあるの?」
と聞いたら、笑われた

54: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:53:17.82 ID:kbbPE
バカか前見ろや
そもそもブレーキランプつかないから減速が分からない!って言ってんのにこいつエンブレ分かるのはエスパーか

58: 名無しさん 2025/01/23(木) 13:55:55.60 ID:x8mG6
さすがにエンブレが迷惑行為だというのは間抜けか馬鹿のどちらかかその両方だろ

69: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:03:10.88 ID:Za3Xq
ブレーキピカピカしまくりの後ろが走りにくいのは確か

74: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:05:48.78 ID:rNDMI
>>69
車間距離開けてれば気にならんけど
ブレーキ踏んでんのかなー、回生ブレーキかなーとは思うが

77: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:09:30.76 ID:NR94V
車間取ってても前が下手くそでパカパカブレーキ踏むと眩しいんだ
お前も前の車と車間距離を取れよパカパカブレーキ減るぞ

84: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:13:18.76 ID:H9dZb
>>77
白内障の兆し
免許返納しましょう

79: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:09:53.34 ID:RFBV9
路上教習で下り坂でエンジンブレーキ使ったら、教官からブレーキランプが光らないから減速したことが後続車から分かりづらいからダメって言われた記憶がある。

85: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:14:43.04 ID:w0jr1
>>79
まぁ教官も個人指導官に過ぎないからな

213: 名無しさん 2025/01/23(木) 18:02:46.46 ID:K6arR
>>79
普通は下り坂は極力エンブレ使って走りなさいなんだけどな
大型トラックとか特にそうだけど、ブレーキ頼りで減速するとべーパーロック現象起こしてブレーキが効かなくなる恐れがあるからね

80: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:09:57.17 ID:WGb7o
速度なんて車間距離とれば誰でもわかる 文句言ってるやつはよほど運転が下手か運転しないやつ

93: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:26:02.01 ID:OQ2hb
ウザいと思う人間が免許返納して自宅に引きこもった方が世の中のためになるね

99: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:36:29.19 ID:xxqCl
エンブレで大きく減速したらブレーキランプを点くように国土交通省がメーカーに通達すれば良い
つまり公明党が全て悪い

104: 名無しさん 2025/01/23(木) 14:40:02.91 ID:VCtOb
>>99
一応今は0.13G以上の減速Gが掛かる場合はブレーキランプの点灯が義務付けられてる。
HVやEV限定の話かもしれんけど。

133: 名無しさん 2025/01/23(木) 15:18:53.24 ID:2GoR5
エンジンブレーキが迷惑行為という発想に驚き

引用元: ・【運転】「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ”エンブレ問題”って何!? 「何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」