e58f3f2e0a8d4d30d491303168e46318_t

1: ハッサン ★ 2025/01/13(月) 12:17:02.55 ID:??? TID:1015hasan
子どもを持たない共働き夫婦のことを指す「DINKs(ディンクス)」という言葉。
近年、徐々に浸透してきた言葉ですが、その意味が知られていくにつれ、SNSなどを中心に「DINKsはずるい」「うらやましい」といった“嫉妬”の感情による意見もみられるようになっています。

DINKsは本当に「ずるい」存在なのか――。
「恋人・夫婦仲相談所」所長の三松真由美さんは「実態を想像したり、知ったりすることで、『ずるい』という言葉は少なくなると信じている」と話します。
嫉妬を向けられる当事者たちが明かした思い、苦悩から、DINKsのリアルを見つめます。
DINKsのほとんどは妊活を経験
Googleの検索窓に「DINKs」と入れると、「ずるい」や「うらやましい」といった検索候補のキーワードが出てくることがあります。

なぜDINKsに対して、そんなねたみの気持ちを持ってしまうのでしょうか。
「DINKs」の定義について改めてお伝えします。
DINKsは「Double Income(共働き)No Kids(子どもを持たない)」の頭文字を取った言葉で、意味の通り、「子どもを持たない共働き夫婦」のことを指します。
はたから見れば、「子どもがいないので、稼いだお金は全て自分たちで使える。裕福で時間的な制約もなく、自由でうらやましい」となるのでしょうか。
日本の夫婦共働きの世帯中、子どもがいないDINKsの割合は、2015年の総務省統計局の調査を基に割り出すと約3割です。
3分の1近くがDINKsとなるわけですが、当然ながら一組ずつ状況や実態は異なります。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e563566594a31f97be2f39692038eb0767f61e2

45: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:17:00.76 ID:jNAQ8
>>1
また変な言葉流行らせようとしているようだな。言葉遊びが好きだねぇ。

70: 名無しさん 2025/01/13(月) 14:01:40.10 ID:7698d
>>1
自分が選択できなかった生き方を妬んだら、もう人生終わりだと思った方がいい。

198: 名無しさん 2025/01/13(月) 17:45:05.48 ID:exrrt
>>1
ずるい!とか言ってる連中って、子ども居ないどころか付き合ってる相手も居ないだろ。

3: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:18:10.77 ID:GiK2v
もうさ、子供いるいないで憎しみ合わせるのやめろよ
国民同士を憎しみ合わせて政府から目をそらせる作戦だろこれ

43: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:15:31.53 ID:cFdxa
>>3
まあ、これよな

46: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:18:52.66 ID:j4fLO
>>3
いやいや子無しはずるい

9: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:33:11.72 ID:C4SaT
お互いに「羨ましい」のは幸せな人たちの形作る社会。
「ずるい」はその逆。
同じような感情でも、甘い社会の方が幸せだ。

6: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:25:54.62 ID:vpkgf
新婚時代ならともかく夫婦関係が冷めきった相手と
常に一対一で接しなきゃならないのは結構キツくないかね
子供が間にいればまだ違うが

33: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:08:32.62 ID:nuNze
>>6
冷めきったら比較的さくっと離婚できるのが小梨のメリットなのでは

13: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:36:35.12 ID:rE6Wg
ずるいとは思わないし夫婦の選択なんだろうなと思うだけ
中には言わないだけで不妊で子供を諦めたって人もいるだろうし
でも「これが先進的な選択」「この時代に子供を生むのは虐待」など意識高い系アピールしたり子持ち家庭を馬鹿にしているのは滑稽だなと思う

12: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:36:34.47 ID:YfcEB
ちっともずるくない
残念ねって気持ち

15: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:40:58.00 ID:wZzY1
ずるいってどういうこと?
それ子供の前で言えるの?アンタさえいなかったらって

17: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:42:55.44 ID:QHWAb
>>15
言う奴はマジでそれやるよ。
精神的虐待の典型だね。

19: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:47:03.04 ID:C0ubA
ずるいの意味がわからん作らなきゃいいだけだろ
子供いるがいたほうがいいと思ってるから余計わからん

21: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:49:49.06 ID:0vZLu
子育てってある意味奴隷化されるよね、子供の為に
クソ詰まらない人生を送る事になるね
富豪とかは除くけど、一般庶民は経済的に追い込まれて親は奴隷人生を送る事になる

22: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:50:34.16 ID:9yhQA
ずるいとか思う己を恥じるがよい(´・ω・`)

26: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:00:10.62 ID:N8iEf
この感情が生まれるってことは、子供も邪魔者にしか思ってないってことなんだよな?なんか悲惨やな

27: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:00:20.56 ID:sGMIw
子無しは人間的に成長しないよ

51: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:22:42.12 ID:vssrj
>>27
嫁もいないから成長しないまんまだわ
相手もいないし甲斐性もないから結婚する可能性もないしな
おまえはがんばって成長してくれ

29: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:03:18.63 ID:F3dFI
子育てなんてツラい事しかないのによくやるよね~って有意に立ちたくて必死
年取ったら惨めなだけ
子育てをして多少なり成長した者達はガツンと現実を突き付ける言葉を飲み込んで、夫婦で優雅な生活が羨ましいって!嘘を言ってあげてる

31: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:05:23.98 ID:U4pM8
世の中には子供出来なくて悩んでる夫妻も居るだろうし、こう言う何でも社会分断を誘う破壊工作記事は良くない

41: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:14:41.41 ID:B4YR6
ずるいって思うやつはいないと思うぞ
本人たちは望んで子なし洗濯してても逆に子供できなかった悲しい夫婦として見られてると思う

49: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:21:28.23 ID:m3XFE
ずるいというか血族絶やすだけの可哀想な人たちだよ

53: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:34:10.42 ID:fFIUS
ずるいのは税金(他人の金)で子育てしている既婚子持ちの方だろ
子供から貰えるプライスレスな幸福は独り占めして、その費用はみんなで負担なんだから

55: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:42:22.19 ID:K6zA3
深く考えないで子なし選択したけど、50歳の今、深く後悔してる夫婦一杯いるよ。
産めなくなってから欲しくなったりしたら絶望しかないんだよ。

68: 名無しさん 2025/01/13(月) 14:01:14.21 ID:cFdxa
アラフォーで結婚して図々しく子作りしてる奴にも、というかむしろそっちのほうが嫌悪感あるわ

86: 名無しさん 2025/01/13(月) 14:18:05.23 ID:F3dFI
>>68
図々しいはないだろ

87: 名無しさん 2025/01/13(月) 14:18:05.81 ID:wAKqd
卵子凍結の助成金を拡充してほしいね
うちの娘は今の仕事上、結婚が30代に入ってからになりそうだが
今の20代前半のうちに卵子凍結をしておにたいと言ってたな

92: 名無しさん 2025/01/13(月) 14:19:12.08 ID:K6zA3
>>87
卵子凍結しても再生成功率は10%以下って聞いたけど。。

134: 名無しさん 2025/01/13(月) 15:41:46.35 ID:XxBM9
>>87
二人目不妊の友人がやむおえず卵子凍結して体外受精やったけど、一回百万円で、七回やって700使ってできなかったよ。
高齢出産の芸能人とかは20回くらいやってやっと一人。

152: 名無しさん 2025/01/13(月) 16:10:24.46 ID:xP1bt
子供がいないと老後に寂しい思いをするだろ

153: 名無しさん 2025/01/13(月) 16:12:09.10 ID:CemIl
>>152
比較しなきゃ寂しくないのでは?

155: 名無しさん 2025/01/13(月) 16:15:03.72 ID:kh4V6
子供がいらないなら独身が良いとはっきりしたね。
変なのと関わるだけでストレスだろ。

174: 名無しさん 2025/01/13(月) 16:41:16.74 ID:cFdxa
>>155
素人童貞のこどおじ的意見炸裂していて草

147: 名無しさん 2025/01/13(月) 15:59:02.32 ID:TVBQE
親はどんな気持ちで育てて来たんだろうね

176: 名無しさん 2025/01/13(月) 16:49:59.78 ID:r0s1j
そんなに子なし夫婦が羨ましいなら子供は養子にでも出して夫婦だけの生活満喫したら?
子なしずるいなんて言えるのは多産DV被害者くらいなもんで普通の子ありは自由意思で生んでるんだしね

270: 名無しさん 2025/01/13(月) 23:54:13.87 ID:yTcSr
>>176
多産DV被害者って笑える
好きでそんな男にくっついてるんだろ

181: 名無しさん 2025/01/13(月) 17:07:54.20 ID:viVXO
誰一人嫉妬しないし好きにすりゃいい
作文乙

179: 名無しさん 2025/01/13(月) 17:03:00.03 ID:OkE2r
くっさいくっさいパヨ思想は消滅で

189: 名無しさん 2025/01/13(月) 17:33:59.75 ID:SdPYr
ずるいってのは楽してするいって事?
これ作文したやつ子供いないな
全くわかってない

197: 名無しさん 2025/01/13(月) 17:44:43.26 ID:zYdw1
子供て欲しいから生み出したのだろうに、
何故、子供いない夫婦をズルイと思うのか、その心理自体が親としての自覚に疑問は思う

215: 名無しさん 2025/01/13(月) 18:24:35.72 ID:WS6qp
~はズルい

これいう奴はカスしかいないのは小学生の時にはわかってたわw
近付かないに限る

221: 名無しさん 2025/01/13(月) 18:51:04.34 ID:bhyIC
ずるいとは思わないなー
ただ子供の話題とか出しづらい
不妊なのか単純につくらないだけなのか分からないし

244: 名無しさん 2025/01/13(月) 20:08:40.33 ID:PojFD
不妊治療をもっと優遇した上で
それなりの税金は課すべき

249: 名無しさん 2025/01/13(月) 20:51:13.75 ID:lEXPC
子供は金の掛かる贅沢品

255: 名無しさん 2025/01/13(月) 21:06:25.18 ID:mT6QK
>>249
子供にかける金もないんやな
邪魔なガキのお前を金かけて育ててくれた親は可愛そうだな

引用元: ・【向けられる嫉妬】子どもがいない夫婦「DINKs」は本当に「ずるい」のか?