ad56a1038645402c6b55d26f73d83009_t

1: 鮎川 ★ 2024/10/23(水) 12:10:45.75 ID:??? TID:ayukawa
 「男の子は男らしく、女の子は女らしく育てたほうがよい」に男性の6割が賛成し、女性の7割が反対――。広島県民を対象とした性別に関する意識調査の結果を県が公表し、男女間での意識のずれが浮き彫りになった。

 県は5~6月、インターネットで調査をし、県内に住む15~69歳の1038人から回答を得た。「男の子は男らしく、女の子は女らしく育てたほうがよい」という考え方について「そう思う」「どちらかというとそう思う」と回答したのは男性で59.7%で、女性の32.1%を大きく上回った。「そう思わない」「どちらかというとそう思わない」と回答したのは男性で40.3%、女性で67.9%だった。

 また、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」との考え方に「賛成」「どちらかというと賛成」と答えた割合は、男性で43.8%、女性で31.0%。内閣府の全国調査では男性34.1%、女性23.3%で、いずれも県内が全国を上回った。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d704b8624e9932831c2c3e5788c106ba51f23b7

引用元: ・【広島県調査】「男の子は男らしく、女の子は女らしく」男性6割が賛成 女性7割が反対

415: 名無しさん 2024/10/23(水) 14:51:11.31 ID:ASQTc
>>1
平等ならそれでいいけど
いざ男同様にハードな力仕事任されると
都合よく女になるからなぁ
デートの割り勘も嫌う
つまりただ都合よく優遇されたいだけ

37: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:25:01.66 ID:oRgwA
>>1
反対してる女達はもちろん
戦時下に徴兵受ける覚悟を持ってるんだよね?

206: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:18:32.05 ID:0YYR1
>>1
でも男と同じ仕事をやらせるとゴネ出して
叱責すると泣き出しセクハラだと騒ぎ立てる

2: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:12:52.15 ID:FCf9R
女らしくしないやつはスカート履くの禁止しろ
男みたいにフルタイム働いて残業しろ
それが女らしくないやつのすることだ

620: 名無しさん 2024/10/23(水) 17:15:27.72 ID:lgNmQ
>>2
同感 陰でぐちぐち言っていたら女々しいからそう言うやつを見つけたら本人同士タイマンはって勝者を決める

12: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:15:41.08 ID:avRUp
女らしくが嫌ならプールは上半身裸な

17: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:17:37.95 ID:E4GlC
反対のやつは男は女らしく
女は男らしくがいいってことか?
そうなのお、うっふ~ん私新しい世界開こうかしらあ

19: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:17:49.88 ID:1a4TS
女が女でないならなんなんだろう

21: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:20:06.95 ID:SYi1u
男は男らしく女も男らしくで解決やな😊

27: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:21:36.74 ID:fz0kv
男に生まれたなら男らしく生きたい
女に生まれたなら女らしく生きてほしい
それが生き物として自然なんだよ

34: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:23:55.60 ID:kHnCW
>>27
先入観がなければ女がピンクやリボンを好んだりスカートを履いたりしない
ジェンダー感は後天的に作られる
研究で明らかになってる

36: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:24:47.18 ID:tB8dO
>>34
そんなわけあるかw
子育てしたらわかる

33: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:23:45.62 ID:HB4jJ
反対派はさ
なぜ反対なのかね じゃあどうしたいんだろ

35: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:24:05.63 ID:HC7sp
もっと正確に言えば
「お前は女らしくないな」って言われると激怒する癖に
男には平気で「あんた男らしくないわよ」って言うのが女なんだ
私は言うけどお前が言うのはダメってスタンス
つまりただのダブルスタンダード

42: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:27:10.43 ID:K8PX5
正直こういう話題もうめんどくさい

45: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:27:44.87 ID:lJy5K
男らしさとか女らしさってなんだろうね
昔はピアノ習ってる男の子はやーい女男!とか言われてたけど、今はピアノ弾けるのはモテる要素の一つだよね
本人が好きなことやらせればいいと思うよ

51: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:28:56.21 ID:QW6rP
男のほうが多く金貰えるんだから男と同じにしろ
だけど女なんだから肉体労働できませんし危険なことはしませんw

56: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:29:53.82 ID:3R2yD
日本社会がここまで存続してこれたのは、日本固有のあり方を存続させてきたからだ。たとえ、外国の思想や習慣が優れたもののように見えてもそれを無批判に取り入れることは、自身を破滅させることになりかねない。

57: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:30:06.52 ID:nBEIG
扶養手当もって、育児は家庭でやらせろよ
財源はもう枯渇してんだよ
あと、介護も嫁でいいよね
税源も人材も枯渇してんだよ
いい加減、女は国体というものに協力しろ

61: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:32:08.21 ID:P3Yx3
>>57
ハァ?人手不足と税収欲しさに女を働かせたうえ
出産も育児も介護もよろしく
おい子供の数が足りてねぇよオラ
っていうのが女の現状なんだけど

78: sage 2024/10/23(水) 12:37:14.55 ID:jLFEx
そんなこと言ってても女の子産まれると
女らしい服着せてんだよ女って

281: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:44:51.42 ID:vFmhK
>>78
かわいいからや

82: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:40:11.04 ID:Zj8t5
日本の男は他国の男と競争しない
自国の女をとことん立場を弱めて彼女達と戦う
卑怯な競争で育つから他国の男に勝てない
no title

88: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:44:24.77 ID:LuxuJ
>>82
アホかw
戦国時代からずっと日本は家庭内では女が上だ。
なにせ旦那は出張(遠征)ばっかりで内政なんて出来ないからな。
秀吉が発布した布告を嫁が撤回した話とか知らんの?
今でも大抵の家庭で財布握ってるのは嫁さんだろw

93: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:45:26.24 ID:3vPqQ
てことは
女性に年齢を聞くのは問題無いという事ですよね?
まさか女性に年齢を聞くのはダメなんて言わないですよね?

286: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:47:31.60 ID:vFmhK
>>93
女の年齢を聞いたり気にするのは日本だけだってさ

290: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:49:21.21 ID:BnhpX
>>286
外人は聞かなくてもババアって分かるし

98: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:46:41.49 ID:Kz0J9
女が女であることを否定するなら女の移民を入れるしかないな
移民を入れるなら男より女のがまし

117: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:50:28.93 ID:W2ywZ
でも、いざという時女を持ち出して楽しようとするのは、反対してる女

118: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:50:46.13 ID:PWMQ0
歪められたジェンダー感が本来の性質に戻ろうとしてるだけ

127: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:53:19.08 ID:tWFvv
アメリカのウーマンリブ運動の真意は
女からも税金だっと書いてる人いたな

131: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:54:40.60 ID:p8XbF
日本は完全に破壊されてしまったな
もう二度とかつてのような成長をすることはないだろう
欧米の策略に嵌ってこうなってしまった

135: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:55:35.33 ID:FMOFU
>>131
その欧米の方がジェンダーやポリコレに
徹底的に破壊されているんだが

142: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:57:28.01 ID:p8XbF
>>135
だからだよ
欧米が「自分達だけ女性様に破壊されていくのはいやだ!他も巻き込んでやる!」ってので日本に外圧を仕掛けた結果、日本も同じ轍を踏むことになった

133: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:55:05.20 ID:I5MWS
でも女性はデートのとき、男性にスマートに支払い済ませてほしいんでしょ
それって従来の男らしくって価値観だよね

154: 名無しさん 2024/10/23(水) 12:59:58.55 ID:wyH0S
ジェンダーフリー。女も力仕事やれよ甘えるな。

155: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:00:33.35 ID:wIUqB
>>154
出産できる男だけが言っていいセリフ

156: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:01:33.54 ID:p8XbF
>>155
おいおい、平等の精神に反してるぞ
身体的特徴や生理機能で”差別”したらいかんのだろう?

166: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:05:49.62 ID:HC7sp
まあ結局男らしい男はモテるし、女らしい女はモテる
これは時代が変わっても変わらない
しかしモテとか気にしなければ別に好きにすればいい。そんな感じじゃない?

204: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:17:43.23 ID:BcmZ0
男がいかに家事がしたくないかってことじゃない?
で、女は平等を求めてる、そういうことだと思う

208: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:19:00.47 ID:HC7sp
>>204
ぶっちゃけ家電って昔に比べれば凄く進歩してるから
今の時代家事なんてぶっちゃけそこまで大変じゃないよ

212: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:19:13.42 ID:W2ywZ
>>204
家事は立派なお仕事ですが?
なんやかんや言い始めたの女側だよ。

217: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:20:20.68 ID:ZyvJc
>>212
でも家事に年収1000万の価値は無いわ
本当にそうなら家政婦の求人がエライことになってる

210: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:19:07.27 ID:56xWG
バカフェミはバカだから変なこじらせ思想でおかしくなってんだろ
最近はテレビの女タレントも全員コレ
全員が変な思想で頭がいっぱい
バカメスがどんどんおかしくなっている

222: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:21:03.86 ID:HC7sp
>>210
いわゆるツイフェミさんで頭良さそうな人は見た事が無い
少ないのではなくマジで一回もない。まあ、頭が良かったらツイフェミやる訳ないけどね
要は発言権を与えるべきじゃないレベルの人にも発言権を与えてしまったのがネットの罪の部分

213: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:19:22.46 ID:7nCzz
また男女間で軋轢を生ませようとするトピックかよ
なんか最近双方でいがみ合いをさせたい勢力が必死になってるな

252: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:30:51.62 ID:aPIYI
若い男の化粧が嫌だ おしゃれとか身だしなみまでは良いが化粧はキモい

262: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:35:01.83 ID:XkiqO
>>252
メンズメイクはまだまだこれからだろうな
自然に見せるノウハウが蓄積されていないからレディースメイクの真似して気持ち悪くなるのかもな

254: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:32:20.78 ID:nUGcP
ブスが足引っ張りたいだけだろ
ブスっていう自覚はないだけで

255: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:32:24.95 ID:X5wng
なおレディファーストでないと喚き散らす模様

261: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:34:55.24 ID:BcmZ0
女に進学させない男がいるからそういう意味では
男は男らしく女は女らしくって考えは古いってのはあるかもね
自分の時代でも進学の問題で父親と母親が揉めた家を知ってるし

264: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:35:39.36 ID:HC7sp
>>261
今の時代経済問題があるからとならまだしも
女だからって理由だけで進学させない例なんてほぼ無いと思うが

279: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:43:57.99 ID:mLxey
こういうアンケートだと多様性への理解を試されてる気がしてどちらでもないって回答にしてしまうかも

284: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:46:33.15 ID:56xWG
女は3日殴らないと狐になる
古いことわざ

288: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:48:03.55 ID:PWiv3
>>284
朝鮮人のね

976: 名無しさん 2024/10/23(水) 21:06:32.77 ID:WHYxV
男女らしくとかどうでもいいくらい人としてあたおかな人間が増えてる気がする

978: 名無しさん 2024/10/23(水) 21:10:02.67 ID:LVLnf
自分らしくって
都合の悪いことからは全部逃げようとする
ていのいい言い分けだよな
働きたくない無職でも言えるし

984: 名無しさん 2024/10/23(水) 21:18:26.90 ID:rLr57
ジェンダーなんたらとか、LGBなんたらか...
めんどくせー世の中になったな

997: 名無しさん 2024/10/23(水) 21:41:12.33 ID:d3g8S
おんなさんしっかりしてください。
マスゴミの術中に嵌ってます。