1: 消しゴム ★ 2024/10/11(金) 22:46:41.06 ID:??? TID:keshigom
秋の行楽シーズンが到来し、東京ディズニーリゾート(TDR)へ出かける予定がある、という方は多いのではないだろうか。
「おい! 予告編からが、映画なんだよ!」映画館で客同士が大モメ! 「スマホ光らせ客」に「傘ビショビショ客」…そのマナー、あなたはどこまで許せますか?
先だっての若者のディズニー離れに関する記事には多数の反響をいただいたが、入場料金の高騰はもとより、TDR内での民度低下を指摘する声も高まっている印象だ。
危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏は、近頃のTDRのゲスト(利用客)のマナーについてこう指摘する。
「SNSが浸透した今では、周囲への迷惑を考えない撮影行為について、よく聞かれます。また、イベント期間のあきれた行為など、古くからのファンをイラつかせモヤモヤさせる、ディズニーランドならではの『マナー違反』も最近は数多く耳にします。
料金に見合うサービスさえ受けられれば入場料金はもっと高くても構わない!というファンも多いTDR。
(続き)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3f8ab644399cf9d99d7acfea1a3de7b902e3eb?page=1
「おい! 予告編からが、映画なんだよ!」映画館で客同士が大モメ! 「スマホ光らせ客」に「傘ビショビショ客」…そのマナー、あなたはどこまで許せますか?
先だっての若者のディズニー離れに関する記事には多数の反響をいただいたが、入場料金の高騰はもとより、TDR内での民度低下を指摘する声も高まっている印象だ。
危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏は、近頃のTDRのゲスト(利用客)のマナーについてこう指摘する。
「SNSが浸透した今では、周囲への迷惑を考えない撮影行為について、よく聞かれます。また、イベント期間のあきれた行為など、古くからのファンをイラつかせモヤモヤさせる、ディズニーランドならではの『マナー違反』も最近は数多く耳にします。
料金に見合うサービスさえ受けられれば入場料金はもっと高くても構わない!というファンも多いTDR。
(続き)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3f8ab644399cf9d99d7acfea1a3de7b902e3eb?page=1
31: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:20:12.09 ID:sWmtn
>>1
あれ?
富裕層は民度が高いから値上げして貧民を締め出すのがディズニーの戦略って言ってた自称ディズニーマニアはどこに行った?w
あれ?
富裕層は民度が高いから値上げして貧民を締め出すのがディズニーの戦略って言ってた自称ディズニーマニアはどこに行った?w
3: 名無しさん 2024/10/11(金) 22:50:20.05 ID:xnfGp
もう随分前からDQNの巣窟になってたやん
5: 名無しさん 2024/10/11(金) 22:52:00.90 ID:nGlvD
日本人は全体的に民度低くなってきてる
102: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:23:53.89 ID:Qz8gp
>>5
俺もそう思う。 理不尽な体罰とかパワハラは減ったけど、逆に甘やかされて痛みを知らない自分勝手なやつが増えたと思う。
俺もそう思う。 理不尽な体罰とかパワハラは減ったけど、逆に甘やかされて痛みを知らない自分勝手なやつが増えたと思う。
26: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:15:09.96 ID:NODWb
>>5
これ最近特に感じるわ
これ最近特に感じるわ
90: 名無しさん 2024/10/12(土) 03:11:21.85 ID:iG1yI
>>5
これ
もう手遅れかもしれんが教育だろうな
これ
もう手遅れかもしれんが教育だろうな
98: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:13:21.06 ID:6j6Z1
>>90
学校はあれだし家庭教育は共働きで奪われたし世代を跨ぐ祖父祖母らからの教えも核家族化で奪われたしテレビは昔から見るとばかになるって言われてたからね
良くなる理由が無い
『日本人をばかにしろ』のGHQの3S政策は完全に遂行され達成された
学校はあれだし家庭教育は共働きで奪われたし世代を跨ぐ祖父祖母らからの教えも核家族化で奪われたしテレビは昔から見るとばかになるって言われてたからね
良くなる理由が無い
『日本人をばかにしろ』のGHQの3S政策は完全に遂行され達成された
101: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:19:49.85 ID:0Qy5Y
>>98
Youtubeは世界を馬鹿にしろの尖兵だと思ってる
Youtubeは世界を馬鹿にしろの尖兵だと思ってる
15: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:05:22.31 ID:y5eI7
高い金払って来てんだから好きにさせろってやつか
13: 名無しさん 2024/10/11(金) 22:59:14.80 ID:Jgg2L
ディズニーの価値も低下してる
18: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:08:51.61 ID:Sfp1p
おまえら夢がない陰キャジジイの敵TDL
21: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:09:24.69 ID:1CTAB
外国人が多くなってるからだろ。アホなん?
33: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:24:13.17 ID:7xeHu
20年くらい前修学旅行で行ったらめっちゃレディース集団いて絡まれたぞ
ディズニーは怖いところというイメージで2度と行ってない
ディズニーは怖いところというイメージで2度と行ってない
38: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:31:06.27 ID:rAX58
>>33
行く機会が無いだけだろw
行く機会が無いだけだろw
41: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:34:38.07 ID:dNBAa
客の民度より新アトラクションのホスピタリティが低下してる気がする
ソワリンは炎天下で並ばせすぎ
ソワリンは炎天下で並ばせすぎ
36: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:26:02.56 ID:dEalB
中途半端な金持った輩が一番タチ悪い
42: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:34:50.78 ID:gBWcH
客を篩にかけるどころかむしろ煮詰めて
「高い金払ってるんだぞ😤」って開き直る小金持ち厄介客の濃度上げちゃったのね
「高い金払ってるんだぞ😤」って開き直る小金持ち厄介客の濃度上げちゃったのね
47: 名無しさん 2024/10/11(金) 23:37:24.01 ID:jIp5a
昔からマイルドヤンキーファミリーの聖地じゃん
62: 名無しさん 2024/10/12(土) 00:15:20.56 ID:FGC9d
しょうもない写真しか撮れないのにみんな必死で撮影してるよね
73: 名無しさん 2024/10/12(土) 00:57:39.58 ID:iEJ17
snsの発達のせいでどこもかしこも頭おかしいやつ増えてる
81: 名無しさん 2024/10/12(土) 01:25:22.58 ID:SlHsA
外国人と蝿奴(インスタ蝿)じゃないの?w
94: 名無しさん 2024/10/12(土) 03:39:02.68 ID:veDQr
愉しんてる自分をアピールする場所
97: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:12:12.14 ID:IH7SI
ディズニーっていうブランド自体が落ちぶれて来てるのもあるだろ
99: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:14:51.03 ID:0Qy5Y
>>97
某ゲーム会社もだけどここもポリコレで死んだ感じだな
コンテツに魅力がなくなる。
某ゲーム会社もだけどここもポリコレで死んだ感じだな
コンテツに魅力がなくなる。
コメント
コメント一覧 (1)
別の狂い方をしてらっしゃるようだが。
潰し合えば良い、どっちにしろイメージは悪い。
「さもありなん」としか思わんよ。
sousou
がしました
コメントする