

1: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 00:01:31.10 ID:xKOGb
どっちが陽キャに見える?勝ち組に見える?どっちが幅広い層から愛されてる?
引用元: ・任天堂のCMでゲーム遊んでる人たちと、PS5のCMで暗い部屋で遊んでる人たち
2: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 00:05:33.47 ID:WM8af
みなまで言わせんな
3: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 00:08:07.64 ID:MjPfd
そういうの気にする人って自分がそういう人じゃないからなんだよね、心理的に
4: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 00:17:47.31 ID:xKOGb
>>3
気にするって、そりゃあ暗がりでブツブツ言いながらハイスペックゲーを遊んでるPSファンは気持ち悪いよ
当たり前の感情じゃない?
気にするって、そりゃあ暗がりでブツブツ言いながらハイスペックゲーを遊んでるPSファンは気持ち悪いよ
当たり前の感情じゃない?
5: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 00:38:09.42 ID:JZYQH
一番気持ち悪いのはこんなスレ立てちゃう人だけどな
9: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 01:14:32.46 ID:61PGI
任天堂のCMやPVに出てくるような若くてイケてるリア充っぽい好青年や美女が
スタイリッシュにswitchで遊んでるのなんて現実じゃ見たことないぞ
スタイリッシュにswitchで遊んでるのなんて現実じゃ見たことないぞ
23: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 07:52:57.80 ID:Tpj0I
>>9
そりゃ若くてイケてるリア充の私生活なんて、その輪の中に入ってなきゃ見る機会ないだろ
そりゃ若くてイケてるリア充の私生活なんて、その輪の中に入ってなきゃ見る機会ないだろ
10: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 01:18:45.24 ID:sHDyS
やっぱり太陽の光を浴びないとな・・・
闇に生きるものたちとフランクフルトの芝は陽の光を恐れるw
闇に生きるものたちとフランクフルトの芝は陽の光を恐れるw
11: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 01:21:58.79 ID:FDOFc
ゲームにハマる人間に陰の者が多いだけでハードは関係無いよな
12: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 01:24:12.99 ID:61PGI
昼間にゲームをやるときって
まぶしくてテレビ画面が見にくいから
カーテンを閉めて遊ぶだろ
まぶしくてテレビ画面が見にくいから
カーテンを閉めて遊ぶだろ
14: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 01:59:00.41 ID:sHDyS
本当にいるのかい?そんな真っ暗闇でゲームしてるフルフルみたいな人がw
16: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 05:05:47.50 ID:cnJwm
ゲハという暗くジメジメした場所で煽る人たちw
17: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 06:30:50.57 ID:8RfCU
ゲハはともかく、イメージは大切だと思う
一般の人に向けた広告であることを忘れちゃダメ
一般の人に向けた広告であることを忘れちゃダメ
20: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 07:22:26.90 ID:o5wFW
>>17
つかPS1の時は率先してそういうイメージを作ってたのがSCEだったはずなんだけどねえ
どうして今のソニーはああいう方針になっちまってるのか
つかPS1の時は率先してそういうイメージを作ってたのがSCEだったはずなんだけどねえ
どうして今のソニーはああいう方針になっちまってるのか
131: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 23:07:15.92 ID:QGydu
>>20
ソニーが自分とこの客層を一番わかってるからだろ
ソニーが自分とこの客層を一番わかってるからだろ
21: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 07:33:28.38 ID:cnJwm
明るさをより楽しむなら暗いゲームもやらないとダメだろうな
それを両方堪能できるのはスイッチではなくPS5のほう
それを両方堪能できるのはスイッチではなくPS5のほう
34: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:50:20.39 ID:xKOGb
そもそも暗い部屋なんてのが不健康
25: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 08:25:39.57 ID:cnJwm
部屋暗くするのって映画館とかと同じ理屈じゃねーの
そのほうが画面に集中しやすいし
そのほうが画面に集中しやすいし
31: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:40:45.28 ID:o5wFW
>>25
仮にそうでも別にそれをCMでやらなくてもよくね?
仮にそうでも別にそれをCMでやらなくてもよくね?
26: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 08:31:50.02 ID:pdd1a
部屋を明るくして離れて見てね♪
30: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:33:45.38 ID:f2jUs
Switchでは老若男女遊べるゲームや、パーティーゲー等の皆でワイワイ楽しめるのに比べ
リアルなグラで人◯しゲームやぼっちゲーばかりのPS5ソフトだけに、どうしても暗くて陰鬱なイメージを持たれるのは必然
ソフトの差がハードやユーザー、そしてメーカーの雰囲気を現してるよなぁ
リアルなグラで人◯しゲームやぼっちゲーばかりのPS5ソフトだけに、どうしても暗くて陰鬱なイメージを持たれるのは必然
ソフトの差がハードやユーザー、そしてメーカーの雰囲気を現してるよなぁ
42: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 10:07:21.60 ID:7y7TI
悪いイメージは全てPSに押し付けようとする病気
47: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 10:41:06.01 ID:tjQJa
暗い部屋でブスのレズビアンか、ステロイドキメたゴリラを操作してるのがPSユーザ
61: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 12:54:56.48 ID:61PGI
今年から出るフルプライスのサードの新作ゲームは
だいたいPS5箱PCマルチでswitchハブがトレンドなのに
どう見たらサードがswitchに魅力を感じてるように見えるのだ?
今じゃなくてもswitchで売れてるゲームは基本的に任天堂の自社ゲームでしょ
サードで売れてるゲームはごくわずかだな
だいたいPS5箱PCマルチでswitchハブがトレンドなのに
どう見たらサードがswitchに魅力を感じてるように見えるのだ?
今じゃなくてもswitchで売れてるゲームは基本的に任天堂の自社ゲームでしょ
サードで売れてるゲームはごくわずかだな
63: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:07:01.42 ID:xKOGb
>>61
State Of Playとニンダイを比べると、そうは思えないけどなあ
State Of Playとニンダイを比べると、そうは思えないけどなあ
67: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:28:29.22 ID:cnJwm
同じキャラを何十年も毎年使いまわし続けるて
普通に狂気よな
普通に狂気よな
69: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:34:03.15 ID:xKOGb
>>67
同じキャラが全く飽きられることなく次々ゲーム化され、ほぼ必ずヒットして、映画まで記録的なヒット
これを羨むのが普通でしょ
同じキャラが全く飽きられることなく次々ゲーム化され、ほぼ必ずヒットして、映画まで記録的なヒット
これを羨むのが普通でしょ
70: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:34:43.07 ID:cnJwm
>>69
その結果サードからそっぽ向かれてるのが皮肉すぎてしょうがない
その結果サードからそっぽ向かれてるのが皮肉すぎてしょうがない
65: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:27:53.11 ID:33WSR
うーんステラーブレード専用機かぁw
73: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:47:51.67 ID:cnJwm
いや時間差マルチにしてるだけだろ
これなら任天堂もやったほうがいいくらい
これなら任天堂もやったほうがいいくらい
75: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:49:31.11 ID:zQYFK
時間差マルチでPCのほうが繰り上げてしまったのはギャグだよ
PCに出すなと騒いでるアメリカの信者の方がまとも
PCに出すなと騒いでるアメリカの信者の方がまとも
76: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:50:18.12 ID:cnJwm
いやその利益が最新作の向上につながるなら全然アリだろ
まぁケチ天堂じゃ難しい注文か
まぁケチ天堂じゃ難しい注文か
78: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:53:27.72 ID:B4OXc
PS独占のコピペやってた頃のPS信者もいたよな
今じゃ泣く泣くマルチにしてるのにそれすら擁護してる
今じゃ泣く泣くマルチにしてるのにそれすら擁護してる
77: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:51:15.05 ID:dC5D7
こいつもレゴホライゾン出てからおかしくなっちゃったパターンだな
79: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 13:55:27.70 ID:zcnqj
ファーストが率先して逃げ出してる市場だからそりゃあね
84: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 14:17:59.29 ID:cnJwm
計算だとしたら懐の広さってのをみせてるかもしれんね
103: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 17:25:18.27 ID:HaCRt
>>84
懐の・ひ・ろ・さwwwwwww
懐の・ひ・ろ・さwwwwwww
94: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 14:59:56.53 ID:SXL6D
次のSIEの戦略は明るい画面のガキ向け路線だけどみんな買ってくれるかね?
流血とかゾンビとかレズビアンとか出てこないけど大丈夫?
流血とかゾンビとかレズビアンとか出てこないけど大丈夫?
99: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 16:57:37.75 ID:OII4I
自分を鏡でちゃんと見ようぜ
switchで遊んでる姿がCMのようにスタイリッシュでイケてる感じに見えるか?
まずあんなオシャレな場所に住んでないだろ
switchで遊んでる姿がCMのようにスタイリッシュでイケてる感じに見えるか?
まずあんなオシャレな場所に住んでないだろ
100: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 16:58:58.13 ID:cnJwm
>>99
ほんっとこれ
任天堂のCMって全然リアリティがないから不気味
ほんっとこれ
任天堂のCMって全然リアリティがないから不気味
107: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 17:29:44.20 ID:L6EtK
>>100
確かにPSはリアリティあるよな真っ暗な部屋で一人でブツブツ言いながら気持ち悪いCMやってたな
確かにPSはリアリティあるよな真っ暗な部屋で一人でブツブツ言いながら気持ち悪いCMやってたな
108: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 17:31:15.43 ID:j1mj5
いや任天堂もリアリティあるだろ家の子供が嬉しそうに遊ぶ姿なんてCMそのもの
子供がいないボッチのゴキちゃんにはわからんだろうけど
子供がいないボッチのゴキちゃんにはわからんだろうけど
122: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 19:19:33.10 ID:c7tSa
PS4くらいまでplaystation信者だったけどノリがキツイわ、正直
任天堂はsageるわPC勢を馬鹿にするわで老害臭がすごい
ちょうどPCの買い替え時だったからPS5おま国された時点でsteam勢になったわ
任天堂はsageるわPC勢を馬鹿にするわで老害臭がすごい
ちょうどPCの買い替え時だったからPS5おま国された時点でsteam勢になったわ
145: 名無しさん必死だな 2024/06/28(金) 10:06:40.42 ID:0UepW
「任天堂は女子供ばかり喜ばせて、おっさんは相手にしない」
って発想がもう被害妄想なんよ
って発想がもう被害妄想なんよ
151: 名無しさん必死だな 2024/06/28(金) 10:53:31.41 ID:XhDOE
>>145
平等じゃなきゃいかんのじゃない?
フェミ・ポリコレ優遇だからw
平等じゃなきゃいかんのじゃない?
フェミ・ポリコレ優遇だからw
149: 名無しさん必死だな 2024/06/28(金) 10:20:19.27 ID:6FGD3
任天堂にとって都合のいいおっさん像を作り上げてるだけだろうな
女子供に媚びたデザインだらけで歩み寄らせようとしてるのが見え見え
女子供に媚びたデザインだらけで歩み寄らせようとしてるのが見え見え
162: 名無しさん必死だな 2024/06/28(金) 23:33:04.54 ID:0UepW
>>149
2回ほど流し読みしたんだけど
このレスの意味が全然分からないです
誰が?何を?なんで?何が見え見え?
2回ほど流し読みしたんだけど
このレスの意味が全然分からないです
誰が?何を?なんで?何が見え見え?
165: 名無しさん必死だな 2024/06/29(土) 08:24:37.10 ID:bMz7Q
CMてのは綺麗に見せるもんだからな
実際はswitchもPSも一人閉じこもってやってるやつはいる
どっちにも変なのはいるんだよ
まぁPSのほうが割り合い多いイメージしかないけどね、家族や友達とやるようなゲーム思いつかないし
実際はswitchもPSも一人閉じこもってやってるやつはいる
どっちにも変なのはいるんだよ
まぁPSのほうが割り合い多いイメージしかないけどね、家族や友達とやるようなゲーム思いつかないし
168: 名無しさん必死だな 2024/06/29(土) 17:07:26.37 ID:nY27e
今はネット環境は当たり前だからわざわざ相手の自宅に行かなくても一緒にゲームできる時代なんだよ
感覚が古いなお前ら
感覚が古いなお前ら
169: 名無しさん必死だな 2024/06/29(土) 17:15:31.93 ID:a45q0
でもみんなで持ち寄って遊んだモンハンポータブルはまじで楽しかった
276: 名無しさん必死だな 2024/06/30(日) 17:03:30.17 ID:f4FXA
なんで任天堂はガッキーやジャニーズや大泉洋のような高感度芸能人をCMに使うのに、
プレステは暗い部屋で陰キャたちがブツブツ言いながらゲームを遊んでるCMを作るのか?
そうしなければ売れないからではないか?
プレステが売れっ子の女優を新作ゲーのCMに使ったら炎上するとか
プレステは暗い部屋で陰キャたちがブツブツ言いながらゲームを遊んでるCMを作るのか?
そうしなければ売れないからではないか?
プレステが売れっ子の女優を新作ゲーのCMに使ったら炎上するとか
272: 名無しさん必死だな 2024/06/30(日) 16:54:11.73 ID:w1Ycw
CM最後ロゴが出るシーンで根暗キッズボイスで「プレイステーション...」がよく表現できてると思う
コメントする