IMG_6677
1: ちょる ★ 2024/05/30(木) 10:50:42.37 ID:??? TID:choru
被災地の中でも、地域や避難所によって状況が異なるので、それを前提に紹介します。例えばこんな声です。「県外の公務員の応援チームが派遣され、それが全員男性だった。応援チームが女性の派遣は要りますかと運営責任者の男性に聞いたが、要らないと言われた。そこで手を挙げて女性に補ってほしいと言ったが、結局受け止められず、ずっと男性だけが派遣された」

これは、女性に意思決定に参加しにくいという背景にあると指摘しています。

避難所での炊き出しの多くを女性が担っていたということについては、「1週間くらいで最初にやっていた若い女性たちが嫌になって2次避難所に移動していった。次に担っていた人もやめた。結局50-60代の女性が炊き出しをしている。1人を除いて全員女性。次々にやめていっても男性が担うことはない。女性側から男性の皆さんやってください、ということもなかった」という声がありました。

調査報告書では、

詳しくはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/706018

引用元: ・【ジェンダー】炊き出しは女性ばかり…能登半島地震で被災した女性に聞き取ったことでわかった課題

2: 名無しさん 2024/05/30(木) 10:51:42.38 ID:Mme21
力士が行ってちゃんこ鍋作れよ

3: 名無しさん 2024/05/30(木) 10:52:32.84 ID:II720
男は何してたんだ?がれき処理やってたなら文句言えなくないか?

6: 名無しさん 2024/05/30(木) 10:55:10.30 ID:ZsYbc
>>3
それらを男女平等でやってるから炊き出し女のみな事に不満が出るんじゃないの?

7: 名無しさん 2024/05/30(木) 10:55:55.53 ID:9txz6
>>6
そうか、がれき処理なら炊き出しのほうが楽そうだけどな

5: 名無しさん 2024/05/30(木) 10:55:05.95 ID:YU7Gs
力仕事や重機運転は男性ばかり・・・
の問題はどーすんの?
はい論破

12: 名無しさん 2024/05/30(木) 10:59:12.49 ID:hvTzI
というか、
その手の話を糧にしてる人や団体の言い分はそれとしてら
それをまるで正論として取り上げるマスコミの存在価値
それ毀損することを理解せずに嬉々として取り上げるマスコミの見識と正体と信頼性に論点は及ぶよね

13: 名無しさん 2024/05/30(木) 11:00:06.61 ID:lgLll
力仕事は男ばかりなのに・・・
てか女の炊き出しなんて声名集めのチューバーもいるんだし負担減ってるはずくね?

23: 名無しさん 2024/05/30(木) 11:04:13.83 ID:bYGcP
災害をこれさいわいと
自説を叫ぶ人とそれを垂れ流すマスコミ

41: 名無しさん 2024/05/30(木) 11:18:27.43 ID:NvFDE
適材適所で分担した結果じゃないの?男だけが避難所で何もせずぐうたらしてるなら話は分かるが

43: 名無しさん 2024/05/30(木) 11:29:42.12 ID:IEVsh
女性用のトイレや個室を作って守れと言い、生理用品をちゃんと優遇しろと言い、自分たちがやってる仕事を男もやれと言う
もはや二次災害レベルの厄介さ

84: 名無しさん 2024/05/30(木) 13:32:26.50 ID:QDrjM
自分達の目に見える範囲で何もしてないのが気にくわないんでしょ
外周りで疲れてるとか仕事の差による疲労は関係ない
なんなら体力あるんだからその程度で休むな手伝えぐらい思ってるかもしれない

97: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2024/05/30(木) 14:41:39.26 ID:r5kC4
ジェンダー学者は文句だけ言って金貰おうと思わないで力仕事とかしたり戦争にでも行って女性でも有能ですって示して欲しかった。
まあ本人達が文句言う位しか出来ない能無しって示してる。

105: 名無しさん 2024/05/30(木) 15:48:16.09 ID:bT1Jx
能登なにをやってんの?まだ復興してないのか?国は寝てるんかよ(怒

111: 名無しさん 2024/05/30(木) 16:14:25.25 ID:XUogf
当時つべでめっちゃ見てたけど電気配線引いたり水道引いたり重いもの運んだり
重機使って道路整備したりまぁ色々やってたよ男は
炊き出しくらいしかできることない女ってほんとに役立たずすぎんだよね

142: 名無しさん 2024/05/30(木) 19:02:32.95 ID:J4Yam
その地域によるだろうけど東日本大震災の時は男は強制的に肉体労働させられた
言えば炊き出しと代わってくれるのかな?

170: 名無しさん 2024/05/31(金) 06:11:51.85 ID:ocQ7x
男がやろうと申し出ても
おばちゃんが「男にやらせたら余計手間が増える」とか言うんだよな

174: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:15:40.74 ID:bGgMB
災害時なのに助け合わず逃げ出す非国民的な若い女を問題視するべきなのにね
何も問題視しないからやり場の無い怒りが溜まって
現場で頑張ってる男達へぶつけられてるのでは

175: 名無しさん 2024/05/31(金) 11:04:01.38 ID:b1d49
日本のまんさんは世界で一番甘やかされてるwそれに気付いてないマン

176: 名無しさん 2024/05/31(金) 11:06:16.59 ID:uHqJ3
こんなことまで男女差別とか言ってるのか?
頭おかしいんじゃねえの、被害妄想もたいがいにしておけよ

190: 名無しさん 2024/05/31(金) 17:57:36.32 ID:LdAhE
井戸端会議的なものになりそう
そんなところに、おとこはいずらいだろ

191: 名無しさん 2024/05/31(金) 19:14:20.47 ID:hszCm
俺は能登に3回炊き出しに行ったが、全部1人以外全員男だったが。
こういうのをミスリードというのでは。

192: 名無しさん 2024/05/31(金) 20:59:44.92 ID:UB249
ミスリードというか偏向報道というか

186: 名無しさん 2024/05/31(金) 16:49:42.64 ID:tOX0J
今度は男が作っているからイヤンとか言われそ

208: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:11:54.95 ID:GoytQ
金沢市長線で落ちた国連女個人の意見だろ
ジェンダーどうのなんてもんは能登には無縁の話だ
強引すぎる捏造アンケに基づくバカ意見
どれだけいかれてるんだ