「ガスが止まった時、子どもがサッカー辞めると言ってきました」 「10歳前後で夢を諦めてしまうのはとても辛いです」
日本サッカーがレベルアップする一方、「お金がかかるスポーツになった」 取り残される子どもが急増しています。
助けを求めた家庭4分の3には支援が届かず“夢を諦める”子どもも出ています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1177928?display=1
日本サッカーがレベルアップする一方、「お金がかかるスポーツになった」 取り残される子どもが急増しています。
助けを求めた家庭4分の3には支援が届かず“夢を諦める”子どもも出ています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1177928?display=1
https://www.youtube.com/watch?v=Pq9FWk0AzMQ
引用元: ・【貧困でサッカーできない子どもたち】「お金がかかるスポーツになった」 取り残される子どもが急増
59: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:39:54.80 ID:c5hHW
>>1
また反日サヨクアカチョ◯の妄想記事か
もともと サッカー なんて
貧民のスポーツだぞ
ブラジル なんか スラム街の子供たちが
やってる。
妄想記事書ならもうちょっと
リアリティを持ってやれ😂
また反日サヨクアカチョ◯の妄想記事か
もともと サッカー なんて
貧民のスポーツだぞ
ブラジル なんか スラム街の子供たちが
やってる。
妄想記事書ならもうちょっと
リアリティを持ってやれ😂
122: 名無しさん 2024/05/19(日) 01:06:03.81 ID:ppLKa
>>1
ガキの頃に裸足でサッカーやってた選手は海外にそこそこいるだろ。
ガキの頃に裸足でサッカーやってた選手は海外にそこそこいるだろ。
37: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:12:42.64 ID:GV9WX
道具などに金が掛かる野球ではなく、サッカーまで
貧しい国になったな
貧しい国になったな
4: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:36:23.72 ID:OXBXQ
南米やアフリカだと貧乏人が成りあがるための数少ない手段の一つだろ?
5: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:36:59.91 ID:JZcSF
裸足で出来るっていうのがウリだったのになw
6: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:38:27.69 ID:W9vKe
ハングリー精神足らないな
7: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:38:42.46 ID:X8IHC
アフリカの子供たちはごみをボールにして蹴っている
日本人もそうするしかない
日本人もそうするしかない
8: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:39:37.47 ID:FpFMw
こういう話を血眼になって探し回っているのが「利権屋」
117: 名無しさん 2024/05/19(日) 00:54:01.01 ID:9P5EY
>>8
笑えるw
ホントろくなもんじゃねえw
笑えるw
ホントろくなもんじゃねえw
12: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:43:03.13 ID:mFeQX
「お金ないからサッカーできない」www
ブラジルのファベーラ行けよ
ブラジルのファベーラ行けよ
15: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:45:24.48 ID:olC24
恐ろしいね。ガス止まるのがまるで日常みたいに書く
14: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:45:17.72 ID:uoBFz
親は何やってるんだ?
21: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:47:04.25 ID:tz6Jp
ガスが止まったとか言ってる時点で生活出来てないじゃん
サッカーがお金掛かるスポーツとかいう次元の話じゃない
野球だろうがバスケだろうが水泳だろうが剣道だろうが
どんなスポーツでも無理だろ
サッカーがお金掛かるスポーツとかいう次元の話じゃない
野球だろうがバスケだろうが水泳だろうが剣道だろうが
どんなスポーツでも無理だろ
24: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:50:13.21 ID:jczal
貧困脱出する為の手段がサッカーやボクシングだったような気がするんだが?
ガス止まった理由は?
俺の子供の頃も家の手伝いやバイトで遊べない子はそれなりに居たぞ?
そういう奴は早く大人になって大体成功した
ガス止まった理由は?
俺の子供の頃も家の手伝いやバイトで遊べない子はそれなりに居たぞ?
そういう奴は早く大人になって大体成功した
25: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:56:25.61 ID:BeW7y
破産国家アルゼンチンが直近のワールドカップ優勝国なんだから貧しくてもなんとかなる
26: 名無しさん 2024/05/18(土) 20:59:53.25 ID:IVcKL
野球は分かるがサッカーのどこに金がかかるのだ?
29: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:04:41.52 ID:faDan
SNSで子供の習い事ピアノや野球なんかやってる姿アップしてるのはマウントだったのか
33: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:08:34.72 ID:HCRUk
ブラジルの貧困層のガキより貧しくなったの?
36: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:11:57.13 ID:NdeG7
>>33
多分環境自体が違うんだろうな
多分ブラジルの貧困層は野原でサッカーボールじゃないものを蹴って練習とかしてるだろうし
日本はどっかのクラブに入ってユニフォーム買ってボールも買って遠征費とかも払って
ってやってるからどうしてもある程度の出費は避けられん
だからこそ日本はブラジルみたいに強くならないとも言えるけど
多分環境自体が違うんだろうな
多分ブラジルの貧困層は野原でサッカーボールじゃないものを蹴って練習とかしてるだろうし
日本はどっかのクラブに入ってユニフォーム買ってボールも買って遠征費とかも払って
ってやってるからどうしてもある程度の出費は避けられん
だからこそ日本はブラジルみたいに強くならないとも言えるけど
45: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:27:03.99 ID:faDan
はたして貧困とは何でしょうか。もしかしたらタワマン住み夫婦の資産は借金の方が多いのかもしれない。貧困家庭は借金はないけど、信用がないのかもしれない。
団地金融ってご存知ですか?
団地金融ってご存知ですか?
65: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:44:18.55 ID:BeW7y
ネイマールは子供の頃父親と一緒に荷物運びの仕事で家計を支えていた
初めてのシューズはゴミ山から拾ってきた物
貧しさから抜けられたのはボールへの情熱があったから
初めてのシューズはゴミ山から拾ってきた物
貧しさから抜けられたのはボールへの情熱があったから
66: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:49:30.50 ID:BeW7y
スアレスは12歳の頃両親が離婚
7人兄弟を母親一人で育てる
シューズを買えず裸足でサッカーをやっていたがここまでのし上がった
7人兄弟を母親一人で育てる
シューズを買えず裸足でサッカーをやっていたがここまでのし上がった
42: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:24:37.22 ID:QiSdy
どのへんにお金がかかるんだ
サッカーボールか
グランド使用料か??
サッカーボールか
グランド使用料か??
144: 名無しさん 2024/05/19(日) 05:35:57.42 ID:dhQOX
>>42
ボールもグラウンド使用料もそうだが
指導者への月謝、ユニホーム、交通費、遠征費用なども
ボールもグラウンド使用料もそうだが
指導者への月謝、ユニホーム、交通費、遠征費用なども
78: 名無しさん 2024/05/18(土) 22:17:13.46 ID:5YPo6
嘘つくんじゃねーぞ。
日本のサッカー少年団は無料だぞ。
確かにスパイクとか脛あてとかサッカータイツ、ユニフォームとか合宿の遠征費用とか多少は掛かるけど、合宿先だってボランティアとか他の地域のサッカー少年団の家とか色々工夫しているだろ。
その子の一生の思い出造りが出来るのに親は邪魔しないだろ。
日本のサッカー少年団は無料だぞ。
確かにスパイクとか脛あてとかサッカータイツ、ユニフォームとか合宿の遠征費用とか多少は掛かるけど、合宿先だってボランティアとか他の地域のサッカー少年団の家とか色々工夫しているだろ。
その子の一生の思い出造りが出来るのに親は邪魔しないだろ。
86: 名無しさん 2024/05/18(土) 22:40:37.97 ID:3npni
複数人にボールが一個あれば出来るのに何でそんなに金がいるんだ?!
88: 名無しさん 2024/05/18(土) 22:45:23.43 ID:0Onbc
サッカー強い新興国は貧困層で盛ん
貧困でもできてるじゃないか
日本の何でも金掛けりゃイイという考えがオカシイんだよ
貧困でもできてるじゃないか
日本の何でも金掛けりゃイイという考えがオカシイんだよ
89: 名無しさん 2024/05/18(土) 22:47:50.66 ID:c5hHW
>>88
もともと サッカーは貧民のスポーツ
ところが 日本のサヨクはピカピカの
綺麗な ユニフォームと
新品のサッカーシューズから
入ろうとしてる。
気に食わん😡
もともと サッカーは貧民のスポーツ
ところが 日本のサヨクはピカピカの
綺麗な ユニフォームと
新品のサッカーシューズから
入ろうとしてる。
気に食わん😡
91: 名無しさん 2024/05/18(土) 22:51:46.55 ID:uroeN
ガスが止まるレベル?
サッカーとか言ってる場合じゃなくね?
給食費の工面を心配するレベルだろ
サッカーとか言ってる場合じゃなくね?
給食費の工面を心配するレベルだろ
92: 名無しさん 2024/05/18(土) 22:53:01.44 ID:Eb11n
>>91
だよね
サッカーうんぬんどうでもいいから生活をだな
だよね
サッカーうんぬんどうでもいいから生活をだな
101: 名無しさん 2024/05/18(土) 23:30:18.78 ID:QjbAo
ブラジル人「与えられないと何もできない日本人にサッカーは早いw」
102: 名無しさん 2024/05/18(土) 23:32:24.29 ID:c5hHW
>>101
全くその通り
ブラジル人に それ言われても
しょうがない
ただの甘えにしか見えない。
全くその通り
ブラジル人に それ言われても
しょうがない
ただの甘えにしか見えない。
151: 名無しさん 2024/05/19(日) 08:10:40.34 ID:mSAEA
前にも「サッカーがやりたいんです」と泣いた子供のニュースがあったが
別に東京ヴェルディのジュニアチームに入りたいけど入れないとかの話じゃないだろ
皆と同じユニフォーム着てゴール目指してボール蹴れればいいだけで
それもかなわないって話じゃないの
別に東京ヴェルディのジュニアチームに入りたいけど入れないとかの話じゃないだろ
皆と同じユニフォーム着てゴール目指してボール蹴れればいいだけで
それもかなわないって話じゃないの
152: 名無しさん 2024/05/19(日) 08:37:59.48 ID:LiTXV
だからそれは貧困ではないんだよね そんなことで被害者ヅラして税金にたかろうとすんなよ おまえらのやりたいことを我慢するか 子供に我慢させろや
163: 名無しさん 2024/05/19(日) 11:47:18.20 ID:yYItO
はい自己責任
176: 名無しさん 2024/05/19(日) 18:39:26.81 ID:1jfcB
今スパイク糞安くね?
俺らの時代1足2万とか当たり前だったし
中古でもいいから履いて頑張れや
それとも中古だとルサンチマン脳が疼くか?
俺らの時代1足2万とか当たり前だったし
中古でもいいから履いて頑張れや
それとも中古だとルサンチマン脳が疼くか?
184: 名無しさん 2024/05/19(日) 23:06:39.12 ID:ynCXP
海辺で波を突き破るシュート特訓すれば良い
コメントする