タイトルなし

1: ばぐっち ★ 2024/05/10(金) 20:31:47.97 ID:??? TID:BUGTA
SNSや掲示板などインターネット上で誹謗や中傷を行う投稿について、運営するIT事業者に対し、より適切かつ迅速な対応を義務づける改正法が10日の参院本会議で可決、成立した。

フェイスブックを運営するメタ社や、Xを運営するX社などの巨大IT企業をはじめ、大手のSNS事業者に対し、投稿の削除を申請する窓口の整備や手続きの公表などを義務付ける。

一定期間内に削除に応じるかどうかなどを申請者に通知することや、運用の透明化を図るために削除基準を策定し、公表することも盛り込んでいる。

事業者は削除申請に対する自らの対応が適切だったかどうかを確認し、公表することも必要となる。

ネット上の誹謗中傷については社会問題化する一方、被害を受けた側が削除を申請する際の窓口のわかりにくさなどが指摘されていた。


引用元: ・【政治】ひどいインターネットの誹謗中傷、対応強化させる改正法が成立

3: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:32:59.34 ID:na0KD
嘘よりほんとのこと言った方が罪重いもんな笑い

2: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:32:10.76 ID:na0KD
事実陳列罪か

215: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:10:14.56 ID:4UlyV
>>2
そもそも本当の事だったらどんなに傷つく事でも人に言っていい
って思ってそうな人が多いのが現代の怖い所
普通に考えてダメでしょ
ネットだとそういう常識がどっか行っちゃうことが多いんだよ

5: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:33:14.39 ID:zPF63
自民党批判がごっそり削除されるんだな

132: 名無しさん 2024/05/11(土) 00:23:42.49 ID:e2Rqx
>>5
立憲民主党の蓮舫なんか、漫画如きのネタに噛み付いて圧力を掛けたな
他に旧民主党や共産党の連中が特に酷いという

7: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:35:04.01 ID:sbFEm
ダメな事をダメと言えない社会になるな

8: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:35:31.43 ID:30zye
前段略)ポイズン

9: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:37:47.53 ID:hCPON
それでもマスコミのねつ造報道は規制しないんだよな

12: sage 2024/05/10(金) 20:39:36.38 ID:0DKv9
著名人みたいに
書き込みは実名にしたらいい

280: 名無しさん 2024/05/12(日) 05:13:03.74 ID:3ipRo
>>12
無敵の人だらけのSNS空間になるぞ

13: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:42:02.95 ID:iqYpz
中傷をどう認定するの?
口悪いだけで事実でも消されるの?

14: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:42:51.69 ID:Z6iL1
そのうち事実に基づいた批判もヒボーチューショー呼ばわりされそう

30: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:55:45.89 ID:6FPCa
いつかレビューや評価は絶賛しかなくてどれが本当にいいのかわからない世の中になりそう

32: 名無しさん 2024/05/10(金) 20:56:09.62 ID:ldMlp
脅し脅迫行為や犯罪予告 顔写真住所などの個人特定可能な事柄を一方的に暴露する
ある個人を装って当人に不利益なことをする
とか言う事なら分かるけどこの誹謗中傷ってもう完全な統制
極論ちょっと過激な言葉で文句言ったら逮捕しますよって話だからな
現実社会で考えると
友達同士で学校でとか居酒屋でとかで
「アイツ何とかだよなー」って言っただけで逮捕みたいなノリだからな

48: 名無しさん 2024/05/10(金) 21:12:01.73 ID:6Ovxs
日本がどんどん北朝鮮に近づいていくね

59: 名無しさん 2024/05/10(金) 21:18:51.36 ID:FoLAg
まあ大金持ち(資産20億円以上)相手には中傷は出来ん罠、金余りまくってるからすぐ開示請求してくると思うw

84: 名無しさん 2024/05/10(金) 21:58:13.97 ID:8NRFG
言葉狩りとかどうでもいいだろ?とは思う
リアルに戦争とかまだしてるのに

98: 名無しさん 2024/05/10(金) 22:58:24.17 ID:QniTj
ネットの言論弾圧はマスゴミの悲願だろうな

121: 名無しさん 2024/05/11(土) 00:11:05.73 ID:7sL5n
TALKでジャ○プて書く奴強制書き込み禁止させろや
通報しようが全く対応しないじゃん

126: 名無しさん 2024/05/11(土) 00:14:32.39 ID:5MHWv
匿名のいいところは
相手がガキだろうが女老人だろうが
まったく手加減しなくていいところ

130: 名無しさん 2024/05/11(土) 00:20:58.12 ID:h0p0l
>>126
ネット弁慶やん

135: 名無しさん 2024/05/11(土) 00:24:45.65 ID:VnCGm
開き直り法案で草。BLMみたいに犯罪すら糾弾したら侮辱だのって逆ギレだからな。

165: 名無しさん 2024/05/11(土) 03:18:29.12 ID:lu71l
スパイ防止はいつまでも無視なのにね

170: 名無しさん 2024/05/11(土) 04:48:12.64 ID:1akG1
野党ガクブルw
工作員使ってネットで自民党に誹謗中傷しまくってたからなぁ

188: 名無しさん 2024/05/11(土) 06:43:16.09 ID:mUZiu
人間って不思議だよな
ただの文字でそんなに精神的にくるのか?

190: 名無しさん 2024/05/11(土) 07:14:37.25 ID:I5rky
>>188
ピュアだなぁ
本当の目的は言論統制だろうに

194: 名無しさん 2024/05/11(土) 08:00:19.83 ID:gkoK1
>>190
日本では言論統制不要だよ?
既にマスゴミが自らやって国民を騙してる。

206: 名無しさん 2024/05/11(土) 09:41:57.81 ID:jRO3I
ネット普及して誰もマスゴミに騙されなくなってきたからな
パチンコやカルトもどんどん衰退していってるし
また洗脳しやすい日本人に戻って欲しいんだろw

210: 名無しさん 2024/05/11(土) 11:19:53.44 ID:r2TD7
中国やロシアのような自由な言論が無くなる世の中を
パヨクは作りたいからな

212: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:07:51.84 ID:w7wVG
真実がまた隠されるのか。
王様の耳はロバの耳だなw
裸の王様とも言う。

227: 名無しさん 2024/05/11(土) 15:16:32.47 ID:BMJk0
わざと非難される動画あげてさらに示談金ビジネスの二毛作が捗るな

242: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:02:14.59 ID:TYUbo
ヘイトスピーチ規制法もそうだけど、日本人向けにしかやらないからな。
クルド人「日本人死ね」は許されてるし。

282: 名無しさん 2024/05/12(日) 05:56:04.86 ID:7QN5x
これ以上俺たちから自由を奪うな

313: 名無しさん 2024/05/12(日) 19:44:45.76 ID:QUfxS
ネットリンチも取り締まれ

309: 名無しさん 2024/05/12(日) 18:29:11.37 ID:OI7iP
街中のちょっと変な人を盗撮して晒すのもやめて欲しい

310: 名無しさん 2024/05/12(日) 18:38:07.17 ID:YQAsw
>>309
それな
簡単にあげすぎ
ほんとやめてほしい

311: 名無しさん 2024/05/12(日) 19:29:45.40 ID:QIqqC
先にマスゴミを取り締まれよ。コイツらの方が悪質。