ba60f36942d2a8beae8d2f5b3fc25d1c_t

1: ちょる ★ 2024/04/12(金) 11:19:33.48 ID:??? TID:choru
子どもがお菓子を食べたくて店内で開封してしまうことは、子育て世帯にとってよくあることかもしれません。そのようなことがあった場合、必ず買い取りが必要なのでしょうか?

原則として、商品を買い取る義務というよりも、店に対して商品代金相当額の損害賠償責任を負う義務があります。

民法第709条によると「故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う」とされています。開封した商品は売り物として店頭に出せなくなるため、店が商品の代金分の損害を被ったといえます。

そのため、子どもがお菓子の袋を開封してしまった場合は、損害を与えた商品の代金相当額を店に賠償する必要があります。その上で店側は商品を破棄する、もしくは損害を与えた相手に渡すかを選択することになります。商品がまだ食べられる状態の場合は相手に渡すことも多いでしょう。つまり実質的に商品を買い取る形になります。


詳しくはこちら
https://financial-field.com/living/entry-285070

引用元: ・【相談】子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?

40: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:34:20.90 ID:4AThh
>>1
なぜ弁済が許されると思ったのでしょうか
子供とはいえやったことは窃盗と同じです
会計前の商品は店の物です、会計後でないと客の物にはならないんですよ
12円の物を会計前に食べて子供を窃盗罪にさせたいんですか?

75: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:53:47.26 ID:jFVTn
>>1
小学生が作った文かな?

129: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:16:37.16 ID:jb0TW
>>1
最近こういう明らかに負け戦な話しを、なんとかワンチャン申し立ててみようという基地外増えたよね

5: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:21:38.22 ID:cvF7j
12円だろうが12万だろうが弁償だろ
こんなヤラセ質問はちゃんと取り締まれ

10: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:23:40.60 ID:FzrCR
底辺ライターのPV稼ぎ作文でスレ立てするな

12: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:24:04.57 ID:Kckjn
スマホ課金したのは免責扱いになってるらしいが生ぬるい
一部でも子供がしたことで許される社会は腐敗する
そもそも、子供と大人の概念はここ100年で近代化してできた産物
ガキは物心ついたら働かせろ
ただでさえ人手不足なんだからよ

163: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:41:33.85 ID:E3nUy
>>12
ネットカジノのように騒がれてガチャ規制の動きになったら困るからだろ
先進国でこんなにやり放題なのは日本くらい

18: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:26:52.46 ID:Py8PD
子どもがしたことですって言っていいのは被害者側だろw

22: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:27:35.42 ID:CCmbr
作文だろうが敢えて言おう、親の知能低下が深刻であると
親がバカだから子供の人生も狂いやすくなるまさに負の連鎖

26: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:29:13.62 ID:xqcqR
実際にこういう言い訳する親がマジで居たから、作文とは言え真実味があるんですよね。

34: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:32:13.58 ID:TdJvI
どれだけアホな作文を書けるかという競技でもしてるの?

38: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:33:13.90 ID:370UX
>>34
作文じゃなくこういう子連れ本当に存在する

44: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:37:38.88 ID:GRhgZ
>>38
醤油指し咥えるキチ〇イが存在する位だもんな~

168: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:49:23.43 ID:l3mZm
>>38
少し前に芸能人で似た様なことがあったよね
母親の非常識さや、世間に愚痴を流せば味方をしてくれるだろうと思い込んでいる事も共通している

70: 名無しさん 2024/04/12(金) 11:51:35.42 ID:4xlJO
ヤフー知恵袋からコピペでもしてんのかこの記者は

104: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:10:33.27 ID:Zexl3
子供のしたことなんだから保護者の責任なんだろ

146: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:27:37.87 ID:huy1V
これが今の日本の教育の成果です(苦笑)

147: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:28:19.02 ID:UIkNE
>>146
自己紹介かな

149: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:30:13.26 ID:gi6mN
水原一平 「ちいせえなぁ…」

151: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:31:58.92 ID:dEw2S
子供を免罪符かなにかと勘違いしてる親多すぎ

153: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:35:03.28 ID:72ihF
子供を盾にして迷惑を受け入れろってカスが多い

170: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:51:11.19 ID:ztDwh
作文面倒くさいね。パン屋で騒いだ女も売名炎上商法の人だろ。普通はこんなことにはならんw

175: 名無しさん 2024/04/12(金) 12:52:48.60 ID:J4a7x
ちょい前はパンで同じ様なスレ上げてたな。
今度はうまい棒で炎上狙うのかよw