タイトルbなし

1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/02/06(火) 20:38:22.79 ID:??? TID:syoubainin
【独自】原口一博議員「日本は日本のために行動すべき。それはロシアと敵対することではない」

🎤立憲民主党の原口一博衆議院議員は、スプートニクのインタビューに応じ、日本のウクライナ支援における問題点や懸念事項について語った。

🇯🇵🇷🇺原口氏(@kharaguchi )は、ロシアとウクライナの問題を考えるにあたり、歴史の真実を知り、安全保障の観点をふまえることが重要と指摘。また、隣国ロシアとの長い友好の歴史を反故にしてはならないと話した。

📹ビデオインタビューをご覧ください!

https://x.com/sputnik_jp/status/1754803085262647303?s=46

引用元: ・【スプートニク】原口一博議員「日本は日本のために行動すべき。それはロシアと敵対することではない」

139: 名無しさん 2024/02/07(水) 01:25:13.65 ID:I886t
>>1
立場をはっきりさせないこういう人は
結局どちら側からも信用されなくなるものなんだよなあ

2: 名無しさん 2024/02/06(火) 20:41:38.65 ID:3qabo
というプーチンのための発言

191: 名無しさん 2024/02/07(水) 08:40:14.89 ID:hVXyc
>>2
山田くん、座布団1枚!

3: 名無しさん 2024/02/06(火) 20:43:02.45 ID:LKnm5
友好国が北方領土にミサイル基地なんて造るのか…。しかも日本に向けて。

4: 名無しさん 2024/02/06(火) 20:44:06.77 ID:PykqC
意味わからん
日本のために行動するんならロシアと敵対するしか道はないだろ
あいつら自分が優勢なうちは絶対北方領土返す気ないんだから
もう一度大戦おきて中国ともども常任理事国(戦勝国連合)から脱落してもらった方が日本にとってなによりの益になる

8: 名無しさん 2024/02/06(火) 20:53:27.98 ID:hF9kj
立憲民主党って、基本的にはこういう頭のいかれた口舌の徒ばっか
政権を託せるのは自民しかない、腐っても自民! ただ岸田は早くヤメレ

9: 名無しさん 2024/02/06(火) 20:54:08.79 ID:VaX53
グーグルアース

ぷっ

13: 名無しさん 2024/02/06(火) 20:56:59.09 ID:HdHgK
>>9
俺も最近ウクライナとかグーグルアースで確認してるけど
全然戦争してる感じはなかったな
街並みも綺麗だし

11: 名無しさん 2024/02/06(火) 20:56:23.54 ID:SZhyu
日本への降伏宣告キタ

21: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:15:41.25 ID:9J46S
米軍基地がある限りアメぽちを続けるしかない

23: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:17:31.75 ID:vGJRS
>>21
米国が内戦で崩壊状態になった時がヤバイが、日本が独立するチャンスでもあるかもしれない

25: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:21:36.06 ID:P2AMK
>>23
その時は一気に中国が動き出すから、それに耐え凌ぐ事が出来るかだろな

36: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:35:33.97 ID:gUbNB
友好国なら北方領土奪わないよな

39: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:36:28.45 ID:uVrAC
流石に領土問題で挑発しまくってくる国と仲良くすることはないだろ

45: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:43:49.47 ID:4cBvX
なんでいつもロシアと友好関係をって話になると日本が一方的に譲る話ばかりになるんだ?
ロシアは何ひとつ日本に譲歩しないじゃないか
本気でロシアが日本と友好関係結びたいならロシアから何か譲歩する提案があってもいいはずなのに一切ない
つまりロシアは最初から日本と友好関係を結ぶ気がない
日本が何かくれるなら仲良くしてやってもいいという上から目線

48: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:45:21.57 ID:bPJd7
>>45
ほんとこれ
現時点で中露北と交渉の余地は無い
ハイおしまい

35: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:35:18.56 ID:bPJd7
中露北が話通じない国である以上選択肢はない
彼奴等から降って来たら話を聞いてやらなくもない

54: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:49:47.27 ID:Amv8P
スプートニクがソースなの?
えええ

55: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:50:33.52 ID:C8rCK
>>54
スプートニクのインタビュー記事

56: 名無しさん 2024/02/06(火) 21:51:32.57 ID:QRf07
中国が暴走した場合のことを考えると欧米に追従しとくしかない
欧米の援助なしに中国に立ち向かうのは無理だし

60: 名無しさん 2024/02/06(火) 22:05:54.35 ID:xV9jl
>>56
日本の為に欧米諸国が何かをしてくれるハズが無いわ。バイデンは手一杯、トランプに変わってもアメリカの権益が侵されない限りは軍を動かさない
ヨーロッパは遠いからな。何だかんだ言って実質的には何もしてくれない。中国にしてみりゃマラッカ海峡に軍艦を派遣するだけだからな

93: 名無しさん 2024/02/06(火) 23:07:27.24 ID:qX5Hr
第二次大戦末期に攻め込まれた記憶が有るが

97: 名無しさん 2024/02/06(火) 23:15:52.67 ID:DrFlk
原口よ
ロスケがどういう生物かまだ分かってないのか

104: 名無しさん 2024/02/06(火) 23:34:43.72 ID:JQSoJ
>>97 
原爆落としたアメリカがいいとかアホ言うな

106: 名無しさん 2024/02/06(火) 23:35:54.87 ID:DrFlk
>>104
結果が全てさ
シベリア抑留した誘拐犯共なんぞ誰が信じるか

109: 名無しさん 2024/02/06(火) 23:38:01.88 ID:5tO1v
ほんとこういう人ばっかだよな
立憲って

111: 名無しさん 2024/02/06(火) 23:46:20.19 ID:yYQN7
立憲民主党は侵略戦争が好きらしい

130: 名無しさん 2024/02/07(水) 00:48:25.84 ID:IgPqX
鈴木宗男は独りじゃなかった

131: 名無しさん 2024/02/07(水) 00:48:40.48 ID:5PFDA
意味がわからない
ロシアと仲良くしたら日本のためになるのか
日本のためになるかならないかを決める立場に原口はいないだろ
バカも休み休み言え

155: 名無しさん 2024/02/07(水) 02:12:34.47 ID:Pez7o
他国の紛争は日本が得をするように上手に立ち回らないとね
必勝しゃもじ贈ってる場合ではない

173: 名無しさん 2024/02/07(水) 05:32:21.23 ID:fCOQE
友好国ってw
昔から平気で裏切るクソ露だったが

175: 名無しさん 2024/02/07(水) 05:54:34.73 ID:73rLa
日本は日本の国益のためにウクライナ支援をやっている
ロシアのような悪党犯罪国家のさばらせたらいずれ日本にもミサイルを打ち込んで脅迫してくる。ここでロシアを敗北させて体制を崩壊させる事が新しいロシアとの真の友好関係を結ぶベストシナリオ。

176: 名無しさん 2024/02/07(水) 05:55:36.37 ID:cYaUe
ロシアには何回騙されてきたのだろうか、樺太を奪われたのは痛いな

180: 名無しさん 2024/02/07(水) 06:31:12.76 ID:Z85dm
日和見続けると日本は世界から孤立するぞ
ロシアと日本は水と油なんだし

233: 名無しさん 2024/02/08(木) 04:27:04.05 ID:TGhIu
北方領土を返さんかいくらい言えよ?だから嫌われる立憲共産党は…

238: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:39:30.57 ID:APfZH
原口一博「高価な無人偵察機なんか買わなくてもグーグルアースで十分監視できる」

260: 名無しさん 2024/02/14(水) 08:08:56.11 ID:mYoNS
愚かな奴よまんま敵の術中に嵌るとは

261: 名無しさん 2024/02/14(水) 08:46:33.26 ID:H90iN
日本は日本自身の為に核武装すべき。

276: 名無しさん 2024/02/19(月) 14:57:34.20 ID:lJSLP
友好の歴史って、日露戦争とか、北方領土の強奪とか、シベリア抑留とかか