リクルート(東京都千代田区)のクーポンマガジン「HOT PEPPER」が、「2023年の流行グルメ」に関するアンケートを実施し、ランキング形式で発表しています。調査は、9月29~30日にかけて、20~30代の男性1038人、女性1037人、計2075人を対象にインターネットで行われました。
2023年に流行したと思うグルメを聞いたところ、3位が357票を獲得した「生ドーナツ」でした。2位が604票を集めた「おにぎり専門店」で、1位が720票を得た「10円パン」という結果でした。
(続きは以下URLから)
https://otonanswer.jp/post/186295/
2023年に流行したと思うグルメを聞いたところ、3位が357票を獲得した「生ドーナツ」でした。2位が604票を集めた「おにぎり専門店」で、1位が720票を得た「10円パン」という結果でした。
(続きは以下URLから)
https://otonanswer.jp/post/186295/
引用元: ・【2023年の流行グルメ】 3位「生ドーナツ」、2位「おにぎり専門店」…1位は“ワンハンドフード”メニュー
76: 名無しさん 2023/12/03(日) 17:19:45.85 ID:Yf263
>>1
リクルートも電通企業かw
リクルートも電通企業かw
2: 名無しさん 2023/12/03(日) 10:37:14.88 ID:MVJHt
ランキングって広告だよなぁ
売る側が売りたいモノを高ランキングにするっつーね
売る側が売りたいモノを高ランキングにするっつーね
5: 名無しさん 2023/12/03(日) 10:43:15.23 ID:EEJsN
ローカルランキング?
10円パンて知らねーw
10円パンて知らねーw
8: 名無しさん 2023/12/03(日) 10:47:03.88 ID:9Mk0x
>>5
ドンクの小さいパンみたいなのを10円で売ってると思ったら。
表面が10円のもようの大判焼きにチーズを入れたものだと。
しかも韓国発症(´・ω・`)
ドンクの小さいパンみたいなのを10円で売ってると思ったら。
表面が10円のもようの大判焼きにチーズを入れたものだと。
しかも韓国発症(´・ω・`)
26: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:30:39.73 ID:L8z6v
>>5
韓国ものだから
日本で最近流行ってると報道されるものは殆ど韓国のもの
そんなに韓国流行ってるのかね?
うちの親戚の子供達は韓国ものはあんまり好きじゃ無いみたいだけどな
会社の若いバイトの子達は韓国大好きでキムチ毎日食べてるって子も居るけど
韓国ものだから
日本で最近流行ってると報道されるものは殆ど韓国のもの
そんなに韓国流行ってるのかね?
うちの親戚の子供達は韓国ものはあんまり好きじゃ無いみたいだけどな
会社の若いバイトの子達は韓国大好きでキムチ毎日食べてるって子も居るけど
6: 名無しさん 2023/12/03(日) 10:44:24.24 ID:nqqhg
韓国韓国
9: 名無しさん 2023/12/03(日) 10:48:56.72 ID:9vUSo
例のあれデス
10: 名無しさん 2023/12/03(日) 10:56:32.92 ID:L0qbq
>>9
またいつもの謎の韓国押しか
またいつもの謎の韓国押しか
16: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:13:12.84 ID:jZA3z
相当昔からあるのに韓国発祥なわけないだろw
どんだけ韓国好きなんだ気持ち悪い
どんだけ韓国好きなんだ気持ち悪い
15: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:09:12.20 ID:Fe3J9
10円パン流行ってるからって花火大会の出店で楽しみにしながら買ったけど、なんかホコリみたいなのが混じってて、衛生上不安を感じた。
もう買わない。
もう買わない。
21: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:24:49.31 ID:1ueGe
ハングル輸入グルメランキング
18: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:15:56.76 ID:00N3o
またゴリ押しかよwどこにも売ってない10円パンwww
19: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:18:00.95 ID:DBOvk
おにぎりなんてすぐブーム終わるぞ。店で食おうとは思わん。またいっぱい潰れるなw
35: 名無しさん 2023/12/03(日) 12:01:50.05 ID:0jWFg
>>19
コンビニのおにぎりで十分やしな
コンビニのおにぎりで十分やしな
22: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:25:37.35 ID:SrN4f
10円パンは10円で買える質実剛健なパンを期待してたので
ちょっと思ったのと違ったのです
ちょっと思ったのと違ったのです
28: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:31:32.47 ID:YqSEY
おにぎり専門店といえば大塚のぼんごだが
昔はホープ軒の横にあったんだよな
ホープ軒のほうが閉店してしまって悲しかったな
昔はホープ軒の横にあったんだよな
ホープ軒のほうが閉店してしまって悲しかったな
31: 名無しさん 2023/12/03(日) 11:34:41.53 ID:yvYsu
ランキングなんて嘘っぱち
いつもいつも、売りたいものが一位なんですよ
いつもいつも、売りたいものが一位なんですよ
36: 名無しさん 2023/12/03(日) 12:03:09.15 ID:tCKj4
おにぎり専門店なんて昔からあるけどねえら
ブームとかじゃなくて
近所の店なんて10年くらい前からずっとあるぞ
ブームとかじゃなくて
近所の店なんて10年くらい前からずっとあるぞ
38: 名無しさん 2023/12/03(日) 12:08:06.26 ID:invTQ
から揚げ屋は今はアレなんだってなw
52: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:45:58.24 ID:MPZ1D
生ドーナツってなにが生なの?
食ったけど謎だったわ
食ったけど謎だったわ
37: 名無しさん 2023/12/03(日) 12:07:00.96 ID:JxE0H
生のドーナツなんか食べたらお腹を壊すだろ
49: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:05:39.94 ID:E6fR9
生ドーナツはなんかスッカスカのドーナツ
まさに値上げ物価高貧困を実感する哀しい食い物だった
まさに値上げ物価高貧困を実感する哀しい食い物だった
50: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:31:24.70 ID:mm0L1
駅のおにぎり専門店はホント流行ってる
51: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:45:38.44 ID:NaIFa
国が推奨してたコオロギグルメは流行らなかったのか?
58: 名無しさん 2023/12/03(日) 14:33:49.97 ID:uDbaY
電通電通
59: 名無しさん 2023/12/03(日) 14:34:25.89 ID:QOtWl
ステマですって入れとけや
63: 名無しさん 2023/12/03(日) 14:38:25.24 ID:iZAVx
おにぎりだのお茶漬けだの
卵ご飯だの流行るのは
東京ぐらいだろ、情報に
踊らされ群がる
卵ご飯だの流行るのは
東京ぐらいだろ、情報に
踊らされ群がる
66: 名無しさん 2023/12/03(日) 14:52:18.48 ID:pCjli
おにぎり屋そういえばたくさん増えてるね 5chスレでみたけど海外の方に受けてるらしいね
67: 名無しさん 2023/12/03(日) 15:30:31.83 ID:6JzqP
10円パンってなんの味するの?
68: 名無しさん 2023/12/03(日) 15:43:54.09 ID:0yqzh
>>67
俺もそれ知りたい
中のチーズはまあ分かるとしても、生地が無味じゃ味気なさそうだしな
俺もそれ知りたい
中のチーズはまあ分かるとしても、生地が無味じゃ味気なさそうだしな
77: 名無しさん 2023/12/03(日) 17:21:23.23 ID:Yf263
>>68
それだと中身がチーズの大きな大判焼きじゃね?
それだと中身がチーズの大きな大判焼きじゃね?
コメントする