1: テイラー ★ 2023/10/14(土) 08:55:29.31 ID:??? TID:taylor
日本人の労働意欲や仕事満足度、いわゆる会社へのエンゲージメント(愛着や忠誠心等)の類が世界の主要国中で最低水準なのは今や一般常識となっている)。一方、日本人の社会人教育市場は成長の一途だ。「自己啓発市場」は2016年時点で平成元年(1989年)比3倍の9049億円に上る 。
ここ数年は「リカレント教育」市場が2018年に408億円だった市場規模は2022年度に490億円まで成長したとされる。一体なぜ、知能も高く 、真面目に勉強する私たち日本人は、幸福度すらも主要国中万年最下位
(続きは以下URLから)
https://gendai.media/articles/-/117248
ここ数年は「リカレント教育」市場が2018年に408億円だった市場規模は2022年度に490億円まで成長したとされる。一体なぜ、知能も高く 、真面目に勉強する私たち日本人は、幸福度すらも主要国中万年最下位
(続きは以下URLから)
https://gendai.media/articles/-/117248
引用元: ・【幸福度】日本人の「幸福度」はずっと「最下位」…あなたの「仕事がつまらない」のは「あなた界隈」がイケてないからだった!
15: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:27:24.80 ID:Nxvo9
>>1
シーマンでさえ「仕事が辛いのは結局人間関係のせい」って言い切ってたぞ、
いい加減変わろうと努力しろよ。
シーマンでさえ「仕事が辛いのは結局人間関係のせい」って言い切ってたぞ、
いい加減変わろうと努力しろよ。
2: 名無しさん 2023/10/14(土) 08:56:28.76 ID:fGlXg
で、幸福度が高いと向上心がないってぶっ叩くんだろ?
4: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:07:10.41 ID:1IKI3
そんなもん本人次第やん
ほんと人のことばっかり
アホくさ
ほんと人のことばっかり
アホくさ
7: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:08:49.32 ID:i9SQy
他人の不幸は我が身の幸せ
9: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:11:34.33 ID:Cu3fd
社会が悪い
11: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:16:41.69 ID:GFvrH
こうやってマスコミが不幸を押し付けてくるから
13: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:24:19.60 ID:HWZE4
日本人は不幸で居てくれなくちゃ困るからね
14: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:26:35.83 ID:fkSWv
自己肯定感が低い人物は幸福度が低い。日本はそういう人なんか異常に少ないからね。しゃーないね
16: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:28:24.68 ID:9Ec8K
自己肯定感と幸福度を絡めちゃうやつって知能低そうだなw
19: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:37:04.59 ID:4UCK2
これ騙されそうな書き方してるな。会社への愛着や忠誠心が低い=幸福度が低いって定義なんだろ
別に高けりゃ幸福だなんて全く思わないが
別に高けりゃ幸福だなんて全く思わないが
49: 名無しさん 2023/10/14(土) 14:40:07.03 ID:n5tvA
>>19
寄らば大樹の陰
信じるものが自分だけなのはグラつく原因
寄らば大樹の陰
信じるものが自分だけなのはグラつく原因
24: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:53:33.21 ID:QTBuv
権威主義全体主義思想の日本人はみんなと同じを強要されるからね
みんなと同じでは自己肯定感は満たされない
下を見てあいつよりマシと言うことでしか自分を上げられないから
だから日本人は他罰的だと言われる
悪口は自分に返ってくるのでさらに肯定感は薄らぐ
上を見て切磋琢磨しようと言う日本人は本当に少ない
みんなと同じでは自己肯定感は満たされない
下を見てあいつよりマシと言うことでしか自分を上げられないから
だから日本人は他罰的だと言われる
悪口は自分に返ってくるのでさらに肯定感は薄らぐ
上を見て切磋琢磨しようと言う日本人は本当に少ない
25: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:02:24.23 ID:vbRL7
だらだら長い文章なだけの記事だった。日本人は謙遜する国民性もあるし
自分は幸福だと胸を張っていう人間は多くないだろう。北朝鮮は将軍様のおかげで幸せニダと言うだろうけどな
自分は幸福だと胸を張っていう人間は多くないだろう。北朝鮮は将軍様のおかげで幸せニダと言うだろうけどな
32: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:44:04.76 ID:A3k8T
人生に模範があって正解があると思いこんでるとこういうことになる。
33: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:47:24.26 ID:cMm5T
昔はトラックの運転手は破格な給料だった
まだ専業主婦が当たり前な時代
今は?
まだ専業主婦が当たり前な時代
今は?
40: 名無しさん 2023/10/14(土) 12:24:49.52 ID:waAET
ゲンダイ社員の幸福度を知りたいものだ
42: 名無しさん 2023/10/14(土) 12:36:33.32 ID:fayIB
細かい粗さがしマウントをする場と化してるからな
43: 名無しさん 2023/10/14(土) 12:37:50.22 ID:qmbMf
仕事を楽しむことは大切だが
仕事は本質的には楽しいものじゃないよ
仕事は本質的には楽しいものじゃないよ
45: 名無しさん 2023/10/14(土) 12:52:50.77 ID:fayIB
>>43
競争と自己研鑽を楽しめる楽しめないは素質があるだろうけど
他人からの指図や批評は苦痛でしかないからな
競争と自己研鑽を楽しめる楽しめないは素質があるだろうけど
他人からの指図や批評は苦痛でしかないからな
47: 名無しさん 2023/10/14(土) 12:57:47.80 ID:vOSBM
平和だからな、レールに乗ってりゃ死ぬまで苦労なんてしない社会
そんなやつらが幸福を得ようとしたらそりゃ異世界でも行って
神様みたいに祀られなきゃ我慢出来ないだろうよ
漫然と過ごすのが嫌なら海外にでも行くか、仕事をまるっと変えたがいいかもな
そんなやつらが幸福を得ようとしたらそりゃ異世界でも行って
神様みたいに祀られなきゃ我慢出来ないだろうよ
漫然と過ごすのが嫌なら海外にでも行くか、仕事をまるっと変えたがいいかもな
57: 名無しさん 2023/10/14(土) 19:09:19.44 ID:uybdi
そういう事を言わないのが日本人なんだから幸福度の統計なんかあてにならん。
58: 名無しさん 2023/10/14(土) 19:11:54.80 ID:SkZUm
この国の労働環境はマジでクソ以下だと思うよ
61: 名無しさん 2023/10/14(土) 19:45:12.60 ID:ZuuU9
苦行って割り切れば余裕
65: 名無しさん 2023/10/14(土) 20:13:15.68 ID:hzH91
惨めなジャップ
59: 名無しさん 2023/10/14(土) 19:15:44.20 ID:i4xZ2
幸福度が低いのに中韓人が大挙して押し寄せて来る謎
63: 名無しさん 2023/10/14(土) 19:55:32.10 ID:tRR2p
幸福を感じたいなら散歩しろよw
首が動くかのように肩ゆすって腕を引く。
連動して腰をふる。振られた足をちょっと大股
足裏トライアングルで蹴っ飛ばせw
リズミカルにたったっ歩くとハッピーターンだわw
首が動くかのように肩ゆすって腕を引く。
連動して腰をふる。振られた足をちょっと大股
足裏トライアングルで蹴っ飛ばせw
リズミカルにたったっ歩くとハッピーターンだわw
66: 名無しさん 2023/10/15(日) 05:12:42.51 ID:GQOt9
で、幸福度が高かったら、現状に甘えるなってぶっ叩くんだろ?
んなもん40年近く前に堀井雄二が論破してたわw
んなもん40年近く前に堀井雄二が論破してたわw
23: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:52:26.77 ID:WR4rJ
飯は食えるし、布団で眠れる。十分幸せだよ
コメントする