1: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:29:36.39 ID:mLa2w
初代タイガーマスクの佐山聡が7月15日、都内で行った講演会で新格闘技「神厳流総道」を発表した。

 佐山は6月のストロングスタイルプロレス後楽園大会でこの新格闘技の発表を予告していた。この講演会は今年で4年目。昨年には「神厳流総術」を発表しており、そこから進化し、今回の発表となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a2758de7f54db3b8d087f2ff8512288f872087

引用元: ・総合格闘技がつまらない原因なんなの?

3: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:30:52.28 ID:HEWp3
タックル→膠着状態

7: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:42:54.26 ID:EBNpv
格闘技としては強いんだろうけど
ショウとしてはびっくりするほどつまらない

9: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:44:20.12 ID:rQ40A
結局意識の問題
プロスポーツとショーマンシップをかけ合わせたモノと言う感覚が希薄
地味でも勝てばいいと言う人間がいる限り、つまらなくなる

10: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:47:33.01 ID:SnCcK
ボブサップとかいた頃はおもしろかったな
ああいう怪人がみたくて客はくるんだろう
重量級を重視するべきだと思う

12: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:48:56.51 ID:1ymet
佐山サトルはUWFタイガーの時もトップロープに登ったりしてサービス良かったな

13: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:50:16.92 ID:SnCcK
アマゾンの未開の土人からやべえやつを連れてくるみたいなノリがほしい
全身から電気ショックを放つとかさ

14: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:52:45.49 ID:Lg2Ky
失神してノビてるやつの顔面に追い打ちのパンチを打ち込む神経が理解出来ない

18: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 09:59:03.80 ID:Sh8ze
競技として体系化してしまったので一芸に秀でる事よりトータルバランスが求められるようになって平均化した。
よって地味。

21: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 10:13:29.02 ID:RWqNa
異種格闘技の意味合いが強かった頃はおもろかったけど
今はアマレス出身でパウンド強いのが本流すぎるわ

24: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 10:20:38.53 ID:m5Sei
MMAが楽しいんじゃなくて異種格闘技戦が楽しいんだよ

31: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 10:59:54.49 ID:0eCBD
武術は幻想、MMAこそ実戦とか言ってる奴多いけど
あんな無用心に頭からタックルで組みつくのさ、隠し持ってた武器で背中ブスーと刺されたり目を突かれたり隠れてた仲間に頭サッカーボールキックされる想定してない時点でスポーツだわ

52: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 12:16:23.58 ID:ZJDnm
立ち技のほうが分かり易いからな

57: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 12:27:32.66 ID:et84y
昔のK-1みたいな1撃KOとかあんまりないからじゃないの

58: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 13:25:16.99 ID:aP5lw
もうみんな最初からmmaをやるから、みんな同じことしかしないからつまらない
総合は異種格闘技感がないとつまらない

66: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 15:20:39.23 ID:Px23p
ブレーキングダウンが出てきて、総格も同類で反社の喧嘩大会みたいになってきてるからなあ

75: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 19:49:33.46 ID:Nugyq
ちっこいクラスだと特に異様にリング外でイキって
いざ試合ではペチペチからの判定決着の興ざめ感

79: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 20:38:12.52 ID:isTcH
K1の立技世界一
打倒グレイシー(ヒクソン&ホイス)
皇帝ヒョードル、
ボブサップ旋風、
確かに昔の方が盛り上がってたわ、