IMG_3822
1: 七波羅探題 ★ 2023/03/29(水) 12:26:10.91 ID:NoeVkWwd9
■いまの「当たり前」が定着した歴史を振り返る
週の最大労働時間を現在の40時間から32時間とする法案が、米国の議会に再提出されたのは3月上旬のこと。週4日勤務制を採用するべきかどうかは、何年もの間、米国の人々の強い関心の的となってきた。 

※以下リンク先で

ナショナル ジオグラフィック
2023.03.28
 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/032800153/

引用元: ・そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:28:16.85 ID:y6z4daTp0
そうそう誰が決めたんだよ。

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:27:33.78 ID:vRn8jjEr0
欧州はずっと前から金曜勤務は一時までだし

最近は金曜完全休みになってきた

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:28:20.94 ID:vRn8jjEr0
北欧の労働者勤務時間は4時までだしな

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:28:39.08 ID:hP21kLNQ0
働かざる者食うべからず

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:29:00.88 ID:JAwrVsZg0
経済論なんてほとんど金持ちの屁理屈だよ

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:29:14.97 ID:vRn8jjEr0
欧州みたいに金曜休みにすれば地方の旅行レジャー業界が活性化するよ
>>19
バブル時代の日本では、西暦2000年には週休三日制が実現するって言われてたんだよなぁ
日本全国津々浦々にリゾートが乱立したのはそのためでもある

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:29:50.40 ID:ddvMRe0N0
通勤時間も勤務に含めてほしいんだが
>>23
それな
あと自宅に戻ってからの報告書の作成時間も

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:30:00.00 ID:hP21kLNQ0
どのみち時給の人たちには関係ない

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:30:53.93 ID:ZbwOkOSQ0
水曜を休みにすればバランスよくない?

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:31:11.70 ID:YH0ufNBM0
利益の薄い日本型の働き方では無理だよ
客が安くなきゃ買ってくれない

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:33:04.77 ID:RoJeV/D40
IT化するほど人手不足になる日本
人力を増やさないと派遣企業が困るからでは?、中抜きチューチュー出来なくなる

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:33:10.81 ID:xIQ54kCd0
未だ週一休みのとこも多いよね…

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:33:40.18 ID:gM+vdOsi0
アメリカ人も稼いでる奴は休日もホームパーティでコミュニケーションとったりめちゃくちゃ残業したりして働いてるわけだが

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:37:15.22 ID:PR26Wsub0
1時間で終わることで8時間持たせられるのが一流

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:37:25.80 ID:rDrUurCF0
残業がダメだよ、特別条項とか無しにしろよここが諸悪の根源

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:38:56.25 ID:EpYftyOr0
そりゃ~短ければ短い方がいい一日10時間とか体持たんわ、精神的にも

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:39:09.98 ID:SwwaJgVL0
欧米
労働は苦役という考え
できる限り楽にできるように社会が進んでいく
不満があれば辞めるので給料も自然に上がる

日本
労働は尊いという考え
苦しみに耐えるように社会が無限に停滞していく
不満を言うのはけしからんので誰も何も言わず、給料も上がらない

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:40:11.60 ID:L2Cn8ULK0
日本は仕事してるのではなく
勤務してるだけやからな。

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:39:57.37 ID:q/CpTwY80
アメリカには労基法なんて無いからなんでも柔軟に出来るよ
一日の労働時間増やして週3休みにしたり
給料減らすかわりに週3休みとか
日本の労基法はガッチガチなんで誰も得しない
>>77
法ですら守れないのに就業規則が守られるわけないだろ

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:41:08.72 ID:5cSwvzib0
サービス業が死ぬだろ、遊ぶ奴らが増えると

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:41:47.55 ID:Oefkm7xE0
残業ってのは危機的状況の時にのみ認めるようにしろ
予定に組み込むの禁止な

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:44:30.79 ID:O77caVF+0
週4日勤務で暮らすのに余裕な給与がもらえるほどのスキルがあればいいけれど、今の俺じゃあ休みの日が増えてもダブルワークの時間に変わるだけだわ

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:49:22.36 ID:agXoD9nF0
いっそ週3日勤務制にして
稼ぎたい人はダブルワークという形はどうだろう
そして妻が妊娠出産してる間は夫が妻の代わりに出勤して穴埋めする
うまくやれば風邪とかで休んでもパートナーが出てくれるから、結婚の促進にも繋がる
>>141
正規雇用は無くなるで良い?

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:49:27.71 ID:SCDBv9+/0
そもそも1週間が7日間であることの是非を問え

143: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:49:35.87 ID:0uvVPNjJ0
人間はいつになったら働かなくても良くなるの?
そしてそんな時代は来るの?

149: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:51:12.36 ID:/dROLmZy0
有休入れたら今も週4ぐらいだろそんなホワイト企業未だにあるのかしらんけど
あ、公務員か

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:51:17.02 ID:jMdnAQGs0
個人的には週休3日で全く構わないが、問題は取引先との調整だよな。
上手いことしないと仕事をみんな競合他社に取られてしまう

168: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:53:13.26 ID:Zd3jNuWT0
アメリカは資源があるし頭もいいから休んでていいんだよ
日本は資源がないし頭もそれほど良くないから頑張って働かなきゃいけない
初期値が違うんだから比べてもしょうがないだろ

169: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:53:21.85 ID:6vTRwKaW0
日本人は働かなさすぎだよ
祝日ばっかり
>>169
祝日休めるとか都市伝説だろ

173: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:53:40.72 ID:AAp8EjMt0
稼げなくなって泣くのは多くの労働者だけどね
働き方改革で残業代で稼げずに年収減ったやついっぱいおったやん

205: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:58:10.72 ID:NsVn4Xm20
毎日残業がデフォな仕事をしているから言わせて貰うけど
時間何て何時間あっても足りない
週休4日?無理じゃね
恐らく休出だろうな
デスマのとき家に帰れたらいい方だった事もあったけど
まじ週3日じゃ終わらないって

206: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:58:11.01 ID:Ti+dx2Wu0
人手不足なんだから休むわけにいかないでしょ
>>206
人手不足でなくて
ブラックの噂が広まって誰も就職しなくなった
社員の能力や数が足りないのに無理な仕事を増やしただけという

214: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:58:49.05 ID:ccL4Q8Yl0
今の45歳以下の7割が非正規 派遣
日給月給なので
週5日じゃないと ほとんど詰みますね

233: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:03:42.57 ID:zj+nkHR70
日本も週休2日になったの割と最近の話だろ
少し前まで休みは週一がほとんどだった
今でもコンビニ経営者みたいな人らは休み無しだよな
日本の労働環境って

249: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:08:20.79 ID:DJsaHUQB0
どちらかといえば1日8時間労働じゃなくて6時間労働にしてくれた方が助かる
6時間くらいで集中力切れるわ

271: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:16:47.75 ID:4RRt/G9U0
アメリカは給料は年俸制、解雇は自由
生産性こそが能力でそれが報酬にも雇用にも逐一反映
日本は累進の固定給、正社員は解雇困難
個人生産性の言及はむしろタブーでありましてや報酬にはまず反映されず有能損のような環境

276: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:18:53.85 ID:O3Pwfi+50
結局日本の会社が時間でしか仕事を評価できないから
同じ仕事をして時間がかかった方が給料が高いって
しょうもない状況になっているんじゃ無いかと
より短い時間で正確に仕事をこなした人の給料を上げて
失敗ばかりで長時間の人の給料を下げるって当たり前のことが出来れば
みんな長時間働く意味が無くなるやろ

280: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:19:48.25 ID:4RMdsJ0+0
つーか昔より明らかに色々便利になって仕事も効率化されてんだから労働時間短くなってないとおかしいんだよ

290: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:22:42.33 ID:1DN4Z2iY0
こういう意見に本当にそう!とか言いながらプレミアムフライデーバカにしてんだもんなぁ
バカにしないでどんどん休んで定着させればいいのにと思うんだけど

289: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:22:31.03 ID:vmx6JYIg0
サービス業は週4休みなんてやったら間違いなく大変なことになるわ

334: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:40:47.46 ID:Y0+hiMWH0
俺、馬鹿だからよくわかんねーけど、そんなに働いているのになんで不景気なん?

349: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:47:50.82 ID:HzKtMzmW0
日本人は結果ではなく過程に拘るから無理だよ
如何にして大変な仕事かアピールするのが日本人

350: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:48:15.60 ID:bNorZzu80
というか低賃金長時間労働が「あたりまえ」すぎて育児とかそんなの出来る余裕ねえよ

353: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:50:05.80 ID:g5TzWIyW0
固定給で就業時間経るなら大歓迎だがそうじゃないんだろ?

361: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:52:55.26 ID:qaOLi1TA0
ドイツなんか、有給消化を達成しないと何故消化しないのかときついお叱り受けるとか