IMG_3462
1: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:05:45.54 ID:kmTRoE1U0
色々ググりまくってホムセンにも通って人生レベルが1個上がった

引用元: ・水道管破裂して自分で修理した結果wwwwww

2: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:06:19.18 ID:X45fzrsa0
塩ビ配管は簡単や

5: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:07:06.43 ID:kmTRoE1U0
>>2
ポリエチレン被覆付きの銅管やったからかなり面倒だった…

21: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:16:43.50 ID:cG35IPsN0
>>5
はんだしたんか

3: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:06:44.59 ID:P363fEQwH
その行動力見習いたい

4: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:06:47.96 ID:B3g7uMVya
左官屋になれるな

6: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:07:20.31 ID:3LAQ+U/60
そのまま便利屋になれ

7: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:07:39.79 ID:QwNIgSBE0
塩ビ万能よな
キッチンや風呂場の排水のところとか自分で工夫して作るの楽しいわ

8: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:07:41.17 ID:gxbQj4J30
わいも頑張ったらウォッシュレット付きの便座に変えられたわ

11: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:09:22.70 ID:bfc7T75D0
意外とやれるよな

13: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:10:42.27 ID:ZRTPFD1Z0
>>11
いや銅管やとフラックとはんだとトーチランプ使ってロウ付けせなあかんし継ぎ手間違えると電蝕起こすから結構面倒やで

14: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:10:56.73 ID:YOz30G3Ta
銅管か、ソケット足しの半田が一番やな
被覆はバーナーで満遍なく温めりゃすぐ柔らかくなる

15: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:11:10.50 ID:FLcXwcNhp
資格取ればイッチも水道屋開店やな

17: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:12:01.66 ID:LXlxuJmV0
銅管が半田で水圧に耐えられるんか
溶接せなあかんのちゃうの

18: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:13:21.60 ID:YOz30G3Ta
>>17
銅管ははんだ付けが一般工法やね

19: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:13:32.48 ID:ZRTPFD1Z0
>>17
わりと強いんやで
1.75mpaで加圧しても余裕で耐える

20: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:14:47.36 ID:wqyup2oBM
ねじ切り機要らんやつなら簡単やろ

22: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:17:23.33 ID:btUTcr3v0
ワイのパッパもホムセンで材料買って直してたわ

24: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:19:14.90 ID:YOz30G3Ta
鉄管は強度はあるが錆びが出る
銅管は錆びは出ないが凍結が広がった時のパンクに弱い
ポリ管は施工も楽だが凍った時に通電解氷が出来ない

一長一短なんや🤔

23: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 17:18:45.33 ID:GfwyXPn00
次は破裂させん方法をググれ