■三笘薫のプレーを韓国の現役選手が一刀両断「私が思うにアウトだった」
【FIFAワールドカップ】カタールW杯1次リーグE組最終戦(1日=日本時間2日)、優勝候補のスペインを2―1で下して首位通過を果たした日本に対し、
韓国選手が疑問を投げかけている。
MF三笘薫(ブライトン)がゴールラインギリギリから折り返す。最後はMF田中碧(デュッセルドルフ)が押し込んで決勝弾を決めたが、
中継解説委員を務める李承佑(イ・スンウ=水原FC)は「出ましたね。ゴールラインから出ているように見えた。私が思うにアウトだった」との見解を示し、
同国放送局「MBC」で中継解説委員を務める元韓国代表FW安貞桓(アン・ジョンファン)氏は「私たちは微妙な違いを見分けられない。
ボールが丸いので、下の部分はラインを越えたように見えるが、側面はラインにかかった可能性がある」と話したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d18eba8953d111259e8243981c8967c69c3ae7e
【FIFAワールドカップ】カタールW杯1次リーグE組最終戦(1日=日本時間2日)、優勝候補のスペインを2―1で下して首位通過を果たした日本に対し、
韓国選手が疑問を投げかけている。
MF三笘薫(ブライトン)がゴールラインギリギリから折り返す。最後はMF田中碧(デュッセルドルフ)が押し込んで決勝弾を決めたが、
中継解説委員を務める李承佑(イ・スンウ=水原FC)は「出ましたね。ゴールラインから出ているように見えた。私が思うにアウトだった」との見解を示し、
同国放送局「MBC」で中継解説委員を務める元韓国代表FW安貞桓(アン・ジョンファン)氏は「私たちは微妙な違いを見分けられない。
ボールが丸いので、下の部分はラインを越えたように見えるが、側面はラインにかかった可能性がある」と話したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d18eba8953d111259e8243981c8967c69c3ae7e
引用元: ・韓国有名サッカー選手 「ボールは外に出ていた。納得いかない。」 [187550797]
22: アークトゥルス(茸) [DE] 2022/12/02(金) 17:59:01.38 ID:6Y27oHNq0
>>1
当事者でもねぇくせに勝手に難癖つけてくる御節介者wwww
当事者でもねぇくせに勝手に難癖つけてくる御節介者wwww
25: ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US] 2022/12/02(金) 17:59:24.68 ID:VvHayPMI0
>>1
ルールを学べ
ルールを学べ
69: グリーゼ581c(光) [US] 2022/12/02(金) 18:04:17.48 ID:jgIP5Jty0
>>1
韓国は日本が死のグループ突破したのが気に入らないだけ
韓国は日本が死のグループ突破したのが気に入らないだけ
335: 水メーザー天体(東京都) [US] 2022/12/02(金) 18:48:20.21 ID:M9weWGxl0
>>1
お前の意見などどうでもいい
お前の意見などどうでもいい
360: ベテルギウス(山口県) [US] 2022/12/02(金) 18:52:07.54 ID:oedXrVKg0
>>1
待ってました
期待を裏切らないのは流石ですね
待ってました
期待を裏切らないのは流石ですね
384: テンペル・タットル彗星(光) [FR] 2022/12/02(金) 18:56:32.32 ID:zkvnZlhj0
>>1
何でわざわざ関係ない日本の試合に文句言ってんの
しかも解決した問題を
何でわざわざ関係ない日本の試合に文句言ってんの
しかも解決した問題を
569: ベテルギウス(東京都) [US] 2022/12/02(金) 19:41:59.92 ID:e+blHck90
>>384
解決した問題を言いがかりで蒸し返すのは仕様ですのでw
解決した問題を言いがかりで蒸し返すのは仕様ですのでw
815: ジュノー(東京都) [IL] 2022/12/02(金) 20:57:53.68 ID:yjcH0Yhl0
>>1
FIFAが導入した技術を否定するなら、ワールドカップに出るな
FIFAが導入した技術を否定するなら、ワールドカップに出るな
11: パルサー(栃木県) [MY] 2022/12/02(金) 17:56:29.67 ID:8+gBWWvQ0
ちゃんと証拠を出してるからねこっちは
証拠も出さずに文句をつけてゴネ続ける韓国とは違うんだよ
証拠も出さずに文句をつけてゴネ続ける韓国とは違うんだよ
696: 木星(千葉県) [US] 2022/12/02(金) 20:23:09.57 ID:aj1YD2cK0
>>11
審判が認めてスペインも文句言ってない。
これがスポーツ。ロンドン五輪で負けを認めず会場の灯り消されるまで座り込む馬鹿も韓国女だったよね。
審判が認めてスペインも文句言ってない。
これがスポーツ。ロンドン五輪で負けを認めず会場の灯り消されるまで座り込む馬鹿も韓国女だったよね。
833: アルファ・ケンタウリ(東京都) [US] 2022/12/02(金) 21:06:43.79 ID:kGVxXqh70
>>696
泣く子は餅を多くもらえる
泣く子は餅を多くもらえる
23: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US] 2022/12/02(金) 17:59:15.22 ID:kA0mAXpw0
現役選手なのにボールにチップが入ってるの知らないのは驚いた
26: エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [SN] 2022/12/02(金) 17:59:39.51 ID:elIZdHOG0
願望で歴史の教科書まで変えてしまう国だからなw
29: アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [US] 2022/12/02(金) 17:59:49.90 ID:KLckjUpQ0
主審もセーフ
VARでもセーフ
でも俺はアウトって言い張るマヌケ
VARでもセーフ
でも俺はアウトって言い張るマヌケ
359: 馬頭星雲(埼玉県) [ヌコ] 2022/12/02(金) 18:51:52.56 ID:bOp3ix2N0
>>29
相手選手も監督もセーフ
も加えてやって。
相手選手も監督もセーフ
も加えてやって。
31: ヒアデス星団(埼玉県) [US] 2022/12/02(金) 17:59:54.18 ID:uh7gkznF0
こういうバカのためにVAR判定導入したのに韓国人には通用しなかったか
239: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US] 2022/12/02(金) 18:29:53.73 ID:2u+Wkf6e0
>>219
FIFAに謝罪と賠償を求めそうだな
FIFAに謝罪と賠償を求めそうだな
35: 木星(千葉県) [US] 2022/12/02(金) 18:00:44.43 ID:hRYPBNGE0
スペイン人「どの口が言ってるんだ?2002忘れてないぞ」
って思ってるよ
って思ってるよ
46: デネブ・カイトス(東京都) [BR] 2022/12/02(金) 18:02:14.20 ID:jd+cUSkL0
悔しいのう悔しいのうww
恨むなら最新テクノロジーを恨めや
恨むなら最新テクノロジーを恨めや
47: エイベル2218(東京都) [TR] 2022/12/02(金) 18:02:37.54 ID:1Xl4F+Z60
防犯カメラで万引映像が残ってるのにやってないと居直る万引犯と同じメンタリティ
75: プレアデス星団(静岡県) [CN] 2022/12/02(金) 18:04:41.10 ID:TiRc9PtJ0
韓国はもうスポーツに出てくんなよ
76: カノープス(愛知県) [US] 2022/12/02(金) 18:04:53.97 ID:nRv6N8Bo0
2002年ならアウトだったね
2002年だともっとがっつり線にかかってたのに韓国の対戦相手はアウト判定されてたしな
2002年だともっとがっつり線にかかってたのに韓国の対戦相手はアウト判定されてたしな
101: 木星(千葉県) [US] 2022/12/02(金) 18:07:22.64 ID:hRYPBNGE0
>>76
それがまさにスペインだしね
それがまさにスペインだしね
247: フォボス(神奈川県) [US] 2022/12/02(金) 18:31:37.59 ID:2+W0lwYB0
107: ニクス(茸) [ニダ] 2022/12/02(金) 18:08:15.73 ID:A/EnFUiA0
156: 土星(広島県) [US] 2022/12/02(金) 18:14:04.51 ID:HeFSUAQy0
テコンサッカー封じられて悔しそう
179: プランク定数(徳島県) [ID] 2022/12/02(金) 18:18:25.45 ID:rc3HayIq0
判定にうるさいからあれこれハイテク導入しまくってるのってサッカーぐらいかな
196: かみのけ座銀河団(岐阜県) [ニダ] 2022/12/02(金) 18:21:54.02 ID:ONa4whEj0
>>179
判定にうるさいんじゃなくてヤオや怪しい判定が多すぎてやっとこさ嫌がる強豪国も居た中で導入しただけよ
大相撲なんて50年以上前からビデオ判定取り入れてるってのにさ
判定にうるさいんじゃなくてヤオや怪しい判定が多すぎてやっとこさ嫌がる強豪国も居た中で導入しただけよ
大相撲なんて50年以上前からビデオ判定取り入れてるってのにさ
194: キャッツアイ星雲(東京都) [ニダ] 2022/12/02(金) 18:20:59.22 ID:6Owy6v0K0
日本のパヨク界隈と同じ反応でワロタw
261: ガーネットスター(神奈川県) [ES] 2022/12/02(金) 18:33:43.69 ID:WNZpsTAi0
ワイドショーでは日本は審判買収と世界中で言われているんだとさ
195: 百武彗星(東京都) [CN] 2022/12/02(金) 18:21:42.17 ID:eFK4sT2T0
>元韓国代表FW安貞桓(アン・ジョンファン)氏は「私たちは微妙な違いを見分けられない。
>ボールが丸いので、下の部分はラインを越えたように見えるが、側面はラインにかかった可能性がある」と話したという
同じ韓国のサッカー選手でも安貞桓はまともなコメントしてんだよな
>ボールが丸いので、下の部分はラインを越えたように見えるが、側面はラインにかかった可能性がある」と話したという
同じ韓国のサッカー選手でも安貞桓はまともなコメントしてんだよな
225: カノープス(東京都) [AT] 2022/12/02(金) 18:27:02.96 ID:wTxsTcJW0
【W杯】日本勝たせた進化したVAR、ボール内蔵チップで1ミリ以下まで驚異の計測 開発者証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/101388179718b2f6164702f2e47809eebad68415
>今大会も、オフサイド判定も含めて戦況を左右してきたVAR。その技術を支える公式球に埋め込まれたセンサーチップ機能を開発したのが、12年にドイツで創業したキネクソン社だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/101388179718b2f6164702f2e47809eebad68415
>今大会も、オフサイド判定も含めて戦況を左右してきたVAR。その技術を支える公式球に埋め込まれたセンサーチップ機能を開発したのが、12年にドイツで創業したキネクソン社だ。
ドイツ製のセンサーだぞw
266: 百武彗星(東京都) [CN] 2022/12/02(金) 18:35:01.27 ID:6eGGBf8r0
>>225
なんかすげえな、JリーグのVARとは全然違うんか!?!?
なんかすげえな、JリーグのVARとは全然違うんか!?!?
316: アリエル(茸) [ニダ] 2022/12/02(金) 18:45:05.38 ID:mwLjM4FW0
>>266
Jリーグのボールにはセンサーチップ入ってないんじゃないの?
今回のW杯で初めて導入されたシステムのはずだよ
Jリーグのボールにはセンサーチップ入ってないんじゃないの?
今回のW杯で初めて導入されたシステムのはずだよ
227: かみのけ座銀河団(岐阜県) [ニダ] 2022/12/02(金) 18:27:18.04 ID:ONa4whEj0
VARのお陰で
誤審やダイバーや買収もほぼほも無くなって見てても気分が良いな
誤審やダイバーや買収もほぼほも無くなって見てても気分が良いな
259: 宇宙定数(ジパング) [EU] 2022/12/02(金) 18:33:17.71 ID:8shQhkFZ0
>>227
でもスペインのダイブで触ってもいない吉田がイエロー食らったりとかやたら日本に辛い審判だったしまだまだ改善の余地あり
でもスペインのダイブで触ってもいない吉田がイエロー食らったりとかやたら日本に辛い審判だったしまだまだ改善の余地あり
236: 百武彗星(東京都) [CN] 2022/12/02(金) 18:28:55.46 ID:eFK4sT2T0
ド素人じゃあるまいしライン上の空間に1ミリでも掛かってりゃインプレーってのは
少年サッカーの10歳以下の子供ですら知ってるごく基本的なルールだぞ
タッチライン割ったかの判定はボールと地面との接地面じゃないことぐらい常識だろアホが
少年サッカーの10歳以下の子供ですら知ってるごく基本的なルールだぞ
タッチライン割ったかの判定はボールと地面との接地面じゃないことぐらい常識だろアホが
246: デネボラ(東京都) [CN] 2022/12/02(金) 18:31:14.06 ID:wBUh/T130
>>236
その1mmが的確に判定できるようになった
ただそれだけの話だよな
その1mmが的確に判定できるようになった
ただそれだけの話だよな
267: デネブ(神奈川県) [ID] 2022/12/02(金) 18:35:04.61 ID:CRMVDvB30
1mmでも絶対諦めるな!って意味で、三苫に勇気をもらったよ
442: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [AU] 2022/12/02(金) 19:10:35.83 ID:sHU8z4Qv0
>>267
あの執念は凄まじいよな
見習いたい
あの執念は凄まじいよな
見習いたい
334: ニクス(茸) [CA] 2022/12/02(金) 18:48:16.40 ID:Avbc3pE40
今まで揉めるような微妙なシーンを、白黒つけるためのシステムなのに
なんでそのシステムの判定にケチつけるのかまったく理解できん
この選手だけじゃないけどね
なんでそのシステムの判定にケチつけるのかまったく理解できん
この選手だけじゃないけどね
390: ダークエネルギー(東京都) [US] 2022/12/02(金) 18:57:25.37 ID:uZGS8B8X0
2002年のコリアとスペイン戦のゴール取り消しは誰が見てもライン割ってなかったけどな。
395: 金星(ジパング) [US] 2022/12/02(金) 18:58:17.76 ID:2sjz3k8S0
2002年の時にVARがあれば韓国はスペインに敗退
イタリアでは何人退場者が出てたか
イタリアでは何人退場者が出てたか
414: ダークエネルギー(静岡県) [US] 2022/12/02(金) 19:01:38.83 ID:J+Wl+qKJ0
>>395
あの買収&暴力プレーが未だに韓国の誇りなんだとさw
あの買収&暴力プレーが未だに韓国の誇りなんだとさw
437: プレセペ星団(東京都) [US] 2022/12/02(金) 19:09:29.14 ID:zwvqYGKi0
韓国チームの監督さんがめっちゃ長いロスタイム貰ったのに無得点で試合後審判に抗議に行ってキムチレッドカード貰ってたのには笑ったw
458: キャッツアイ星雲(東京都) [ヌコ] 2022/12/02(金) 19:13:08.77 ID:H+hcKqsl0
韓国人しゃしゃり出てきたw
ドイツとか対戦相手のスペインでなくてw
ドイツとか対戦相手のスペインでなくてw
463: ベラトリックス(光) [CH] 2022/12/02(金) 19:14:19.59 ID:CAH8bwHK0
スペインの監督が納得してるのに
602: フォボス(東京都) [GB] 2022/12/02(金) 19:52:48.72 ID:6vE1ENZd0
まあルール改定されるだろうな
ボールが外に着いているのに接しているからセーフ判定ってのは日本人でも納得いかない
ボールが外に着いているのに接しているからセーフ判定ってのは日本人でも納得いかない
606: 地球(群馬県) [US] 2022/12/02(金) 19:54:38.28 ID:z/KxNGCB0
>>602
鏡見てみろwエラ張ってんだろ
それ日本人じゃねえからw
鏡見てみろwエラ張ってんだろ
それ日本人じゃねえからw
628: ミザール(光) [ニダ] 2022/12/02(金) 20:00:17.72 ID:A6XQocF10
人の頭を故意に蹴って、笛もカードも謝罪もない、
そんな買収テコンサッカー半島がなんだって?
そんな買収テコンサッカー半島がなんだって?
735: カノープス(羽前國) [US] 2022/12/02(金) 20:36:37.29 ID:tgTSNb6/0
韓国とか2002年の大不正の責任取って永久にW杯出場禁止にされてもおかしくないのに
739: 火星(東京都) [ニダ] 2022/12/02(金) 20:38:26.80 ID:+4KCMgOV0
判定で揉めないようにするためにVAR入れてるのに揉める韓国、あたまウンコなんか
781: カノープス(羽前國) [US] 2022/12/02(金) 20:46:41.47 ID:tgTSNb6/0
859: 冥王星(千葉県) [KR] 2022/12/02(金) 21:16:52.16 ID:C4Bbtejr0
う~ん・・
韓国人は置いといても
このボールはラインの外に出ていたと思うわ・・。
韓国人は置いといても
このボールはラインの外に出ていたと思うわ・・。
855: アケルナル(東京都) [US] 2022/12/02(金) 21:14:57.39 ID:Q99rE3Gf0
オマエがどう思うかなんてどうでもいいわ
869: カノープス(東京都) [US] 2022/12/02(金) 21:20:19.27 ID:mSUrNDS40
977: トリトン(茸) [US] 2022/12/02(金) 22:12:33.06 ID:lLb6Ogqr0
>>869
これマジなら球体の錯覚すげぇな
これマジなら球体の錯覚すげぇな
864: アルタイル(茨城県) [US] 2022/12/02(金) 21:18:53.74 ID:4al/Ruog0
スケートのショートトラックですらビデオ判定を導入したら韓国のメダルが激減したから
韓国人とVARの相性は悪いw
韓国人とVARの相性は悪いw
866: 地球(茨城県) [CN] 2022/12/02(金) 21:19:35.34 ID:TANve+0r0
全盛期のフジテレビだったら、この判定めちゃくちゃ叩かれてただろうな
コメントする