1: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:57:51.22 ID:ddmrpnMG0
メリッサさんは悟った。
ツイッター社を解雇されたのだ―。
「アクセストークンは、ツイッター社のシステムに入るための『鍵』で、これが消えたということはクビを切られたということを意味します。
私は契約社員として週40~60時間ほど働き、少ない月でも約1万8000ドル(約250万円。1ドル=140円で計算、以下同)をもらっていました。
しかし物価が高いサンフランシスコでは裕福とはいえません。家賃だけで1万ドル(約140万円)かかりますから。
今年は家族や親戚にクリスマスプレゼントを買ってあげられるのか、それ以前に子どもを養っていけるのか……」
https://gendai.media/articles/-/102667?page=1&imp=0
ツイッター社を解雇されたのだ―。
「アクセストークンは、ツイッター社のシステムに入るための『鍵』で、これが消えたということはクビを切られたということを意味します。
私は契約社員として週40~60時間ほど働き、少ない月でも約1万8000ドル(約250万円。1ドル=140円で計算、以下同)をもらっていました。
しかし物価が高いサンフランシスコでは裕福とはいえません。家賃だけで1万ドル(約140万円)かかりますから。
今年は家族や親戚にクリスマスプレゼントを買ってあげられるのか、それ以前に子どもを養っていけるのか……」
https://gendai.media/articles/-/102667?page=1&imp=0
引用元: ・「イーロン・マスクのせいで家族を養えない…」クビにされたTwitter社員、月収250万→無収入に
2: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:58:50.61 ID:oNH4U3nZ0
それだけ稼げるなら就職しろよ
就職できないなら無能なのに高給だったの感謝しろよ
就職できないなら無能なのに高給だったの感謝しろよ
3: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:59:44.94 ID:XisIMTfb0
家賃140万!?
5: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:00:26.60 ID:hIuWOFV50
家賃14万のところへ行け
6: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:00:28.14 ID:kn3XmQ2z0
今まで分が不相応すぎた
10: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:02:43.74 ID:JRpNjFEO0
失業手当あるやろ
8: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:01:59.41 ID:FZXL8VUz0
人件費えぐすぎそら大赤字になるわ
9: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:02:34.20 ID:+1aVy/BN0
家賃140万の部屋がどんなもんなのか気になるわ
11: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:03:04.36 ID:xYM7DSv0M
まあサンフランシスコならそうなるわな
物価高すぎで問題になっとるし
物価高すぎで問題になっとるし
18: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:04:40.24 ID:4nNoUDQCa
子持ちの契約社員「月収250万円の仕事貰った!140万円の家に引っ越したろ!」
こうなるか?
こうなるか?
20: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:06:19.31 ID:QHHKoPqv0
取材受けてる暇あったら仕事探せよ
27: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:10:33.89 ID:tDqSWD9N0
シリコンバレー在住の家庭持ちは年収3000万は必要やぞ
108: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:43:04.51 ID:2jEih3YA0
>>27
シリコンバレーでもカルトレイン挟んで住民層がだいぶ違うって昔聞いたけど今はどうなんやろ
シリコンバレーでもカルトレイン挟んで住民層がだいぶ違うって昔聞いたけど今はどうなんやろ
32: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:11:37.43 ID:WeyKd6Kj0
インフレしすぎやろアメリカジンバブエかよ
41: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:14:19.93 ID:5QHDk6a50
いくらなんでも物価えげつなすぎん
46: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:16:00.42 ID:h6H0zjPOa
だから郊外に住んでテレワークしたかったんやろ
けど出社しろ言われたらクソ高家賃払わんといかんっていうジレンマやな
けど出社しろ言われたらクソ高家賃払わんといかんっていうジレンマやな
47: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:16:04.00 ID:tDqSWD9N0
ベイエリアに安い家は無いんやろ
独身ならシェアハウスするけど家庭持ちはそうはいかん
あと子供の養育サービスがめちゃくちゃ高いって聞いたわ
独身ならシェアハウスするけど家庭持ちはそうはいかん
あと子供の養育サービスがめちゃくちゃ高いって聞いたわ
48: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:16:37.67 ID:vLZklVYFd
3年くらいアメリカで必死に働いたら日本で一生暮らせるんちゃう
57: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:20:36.05 ID:wF6R+wEA0
>>48
この物価なら結局同じくらい出ていくから大して貯まらんのでは
この物価なら結局同じくらい出ていくから大して貯まらんのでは
54: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:19:59.48 ID:cBtFFbJd0
一部の企業が給料を異常に高くした結果、不動産価格が高騰してインフレ化
63: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:23:56.77 ID:0a/JcMW50
丸亀1杯3000円の国だからな
日本と比較したらあかんわ
日本と比較したらあかんわ
60: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:22:58.11 ID:NuE+oL7R0
Googleもスーパーハカーばっか働いてるわけやないもんな
平凡な黒人パートのおばちゃんがサイトの審査してるって記事を読んだことがある
何百万PVあってもそのおばちゃんの匙加減で検索順位を突き落とされる
平凡な黒人パートのおばちゃんがサイトの審査してるって記事を読んだことがある
何百万PVあってもそのおばちゃんの匙加減で検索順位を突き落とされる
66: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:24:24.39 ID:q6UTdVy7a
日本のTwitter支店は遊園地とか呼ばれてて草
71: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:27:10.30 ID:IZJSmdRK0
日本のバブル時代でもそんな無茶な家賃にはなってなかったはずだけど
そんな状態ずっと続くなんてことあるんか
そんな状態ずっと続くなんてことあるんか
77: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:28:50.69 ID:LNyxjP2Kp
トレーラーハウス住めばええやん
78: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:29:19.72 ID:E/VPhtlj0
田舎に行けよ
84: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:32:19.72 ID:3oLWujaLa
家賃が月収の半分超えてるの金の使い方間違ってるわ
81: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:31:01.88 ID:JVWVcGbX0
家賃は収入の3分の一までという先人の教え正しかった
82: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:31:03.68 ID:GB+pXF8h0
こういうの見るたびに貯金はどうしたんやって思うわ
87: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:33:32.58 ID:96GUzkkzM
アメリカのIT系企業の本社がある街やと家賃が高くなり過ぎて車上生活やホームレスしてる年収一千万以上稼いでる奴がゴロゴロいるらしいで
109: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:43:15.57 ID:RlVj32tvx
>>87
学校の教師が家賃払えなくてみんなホームレスになってしまうらしいもんな
毎年家賃が倍になるのはさすがに無理やな
学校の教師が家賃払えなくてみんなホームレスになってしまうらしいもんな
毎年家賃が倍になるのはさすがに無理やな
90: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:35:06.86 ID:b5Uu9+/H0
TwitterJPで働いてたキラキラ系は今どうなってるんやろ
92: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:35:52.62 ID:E/VPhtlj0
アメリカが理想郷みたいに言ってるやつだいたいニューヨークやサンフランシスコの話ばっかだからな
97: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:36:57.02 ID:ez61bR2L0
NY、サンフランシスコ、シアトル、ロスあたりはインフレクッソ激しくて年収900万ぐらいやと貧困層にカテゴライズされるとかヤバ過ぎるわ
100: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:39:15.04 ID:MWbVsYZZa
能力あるなら直ぐに良いところ見つかるだろ
104: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:41:37.95 ID:JFDVDpa20
こいつらいなくなってもTwitterなんも変わらんってどんだけ無駄金使ってたんだろ
113: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:44:29.99 ID:WWIYZArNa
いままでろくに仕事せずに金もらってたんやから自業自得定期
有能はちゃんと残されとるぞ
有能はちゃんと残されとるぞ
115: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:44:55.12 ID:T5LACy/V0
退職金として数か月分の給料払ってるってニュースで見たけど
なんでこいつら即座に無一文になったアピールしてるん?
なんでこいつら即座に無一文になったアピールしてるん?
118: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:46:04.38 ID:HIfTHLkm0
有能ならすぐ転職できるし、(必要なら)ツイッターから復職の声かかるぞ
向こうはとりあえず人数切ってから必要なやつにお声がけするからな
向こうはとりあえず人数切ってから必要なやつにお声がけするからな
119: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:46:19.81 ID:MYluyutQa
居てもいなくても変わらん広報部員と過去一ヶ月間に一行もコードを書いていないエンジニアが切られたんやろ?
クビになっても仕方がないのでは?🤔
クビになっても仕方がないのでは?🤔
122: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:47:50.03 ID:4jpIURjjd
サンフランシスコとかエリートのitエンジニアが車上生活してるんやろ?
物価異常やで
物価異常やで
129: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:49:53.39 ID:2jEih3YA0
>>122
向こうのITエンジニアって結構ピンキリやでExcelのマクロ書けますでITエンジニア名乗るようなのもおるし
向こうのITエンジニアって結構ピンキリやでExcelのマクロ書けますでITエンジニア名乗るようなのもおるし
131: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:50:35.23 ID:4jpIURjjd
>>129
ワイが見たのは一流大出たエリートって書いてたで
ワイが見たのは一流大出たエリートって書いてたで
139: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:54:27.98 ID:TVuMGO/zr
インフレ凄すぎやな
149: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:59:41.65 ID:kPI5mfaKr
147: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:57:34.75 ID:D+QlD2cW0
イーロンばっか悪者にされてるけどどっちかと言うと前経営陣が赤字垂れ流してたのがあかんやろ…
コメントする