8/14(日) 12:30配信
スポーツ報知
タレントで映画監督のビートたけしが14日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演した。
番組ではこの夏、渋谷で路上で飲酒する「路上飲み」が急増していることを特集した。路上での飲酒は禁止されていないため問題はないが、番組では酔っ払って路上で寝てしまう人などが増えていることやごみが放置されている迷惑行為を伝えた。
たけしは「渋谷の路上飲みとか浅草行きゃ日常茶飯事で」とし「だけど品の問題だね。ゴミ捨てるとか路上で飲むなんていかに品がねぇかって、よっぽど今の人っていうのは気にしなくなった」とコメントしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84dce85eae27e5cb1b6fc48bfcb2e4a267def80c
スポーツ報知
タレントで映画監督のビートたけしが14日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演した。
番組ではこの夏、渋谷で路上で飲酒する「路上飲み」が急増していることを特集した。路上での飲酒は禁止されていないため問題はないが、番組では酔っ払って路上で寝てしまう人などが増えていることやごみが放置されている迷惑行為を伝えた。
たけしは「渋谷の路上飲みとか浅草行きゃ日常茶飯事で」とし「だけど品の問題だね。ゴミ捨てるとか路上で飲むなんていかに品がねぇかって、よっぽど今の人っていうのは気にしなくなった」とコメントしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84dce85eae27e5cb1b6fc48bfcb2e4a267def80c
引用元: ・【テレビ】ビートたけし、急増する渋谷の路上飲みに「品の問題…今の人は気にしなくなった」 [フォーエバー★]
185: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:05:20.53
>>1
昔は電車の中でタバコも酒もやってたんだろ?
昔は電車の中でタバコも酒もやってたんだろ?
305: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:48:09.34 ID:134LAv4d0
>>185
禁止じゃ無かったからな
禁止じゃ無かったからな
2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:22:17.17 ID:MUiKUWnm0
ビートたけし、急増する渋谷の路上飲みに「品の問題…今の人は気にしなくなった」(スポーツ報知)
昔の人は、品があったの?
昔の人は、品があったの?
455: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:47:21.02 ID:PYct07Cn0
>>2
品があるかは知らんけど、わざわざ渋谷まで集合してまで路上で飲んだりしない。家や近所で飲んでる。但し一部特殊地域は昔から今でも路上で飲んだくれ
品があるかは知らんけど、わざわざ渋谷まで集合してまで路上で飲んだりしない。家や近所で飲んでる。但し一部特殊地域は昔から今でも路上で飲んだくれ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:31:44.46 ID:C41jo8X/0
>>2
恥じらいと気品を持ってたよ
昔の日本人は
恥じらいと気品を持ってたよ
昔の日本人は
117: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:45:48.68 ID:8UDMqDcY0
>>2
路上飲みするチーマーとか見たことも聞いたこともなかったな
路上飲みするチーマーとか見たことも聞いたこともなかったな
228: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:19:36.10 ID:ULHTnr+U0
>>2
昭和の頃は今より酷かった
みんな歩きタバコしてたしジジイどもが道路で宴会してた
昭和の頃は今より酷かった
みんな歩きタバコしてたしジジイどもが道路で宴会してた
259: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:29:16.38 ID:y4nhAfEt0
>>228
その酷かったこと最近のガキがわざわざ真似してるってこと?
その酷かったこと最近のガキがわざわざ真似してるってこと?
261: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:30:07.82 ID:9HU9lk1i0
>>259
店ですら呑めない貧しい人間が増えたのかなとも思う…
店ですら呑めない貧しい人間が増えたのかなとも思う…
22: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:26:52.17 ID:iLruexsO0
ないない
昔だって大声出す酔っぱらいだらけでそこら中で吐きまくってたろ
酒飲みに品なんか今も昔もない
昔だって大声出す酔っぱらいだらけでそこら中で吐きまくってたろ
酒飲みに品なんか今も昔もない
24: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:27:22.26 ID:JMMVQvg20
浅草は日常茶飯事って言ってるのが読めないやつ多すぎ
40: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:31:43.03 ID:MZXn9eb+0
渋谷のクレープとか新大久保の朝鮮食い物とかな
「行儀が悪い」と叱るオヤジがいなくなった
「行儀が悪い」と叱るオヤジがいなくなった
44: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:32:31.47 ID:sbg9NmvH0
埼玉方面から渋谷まで1本で来られるようになったからな
あれで変わった
昔の渋谷に路上飲みする子なんて居なかったよ
あれで変わった
昔の渋谷に路上飲みする子なんて居なかったよ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:22:31.15 ID:BXULfW+v0
昔からいるが?
275: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:33:55.86 ID:V9xKkAof0
>>4
昔は若いのじゃなくオッサンがメインだったが
昔は若いのじゃなくオッサンがメインだったが
49: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:32:55.60 ID:sIp6Qd3f0
路上飲みなんてしてる人間アル中ジジイしかいなかったな
53: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:33:43.77 ID:N/fp9q1b0
日大が渋谷で騒ぐんだよな
ほんとみっともない
ほんとみっともない
66: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:35:51.96 ID:IC9NJ/N00
海外だと路上飲酒禁止のとこ多いから、禁止でもいいかなと、酒飲みの俺ですら思う。
77: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:37:30.64 ID:VyZ66x8O0
>>66
花見や祭りだけは許して欲しい
花見や祭りだけは許して欲しい
67: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:35:54.80 ID:PVNElBCh0
そりゃ昔だって「社会に迷惑をかける人」はいたしやってはいたけどね
人から白い目でみられても構わないし平気な奴が相当増えた
人から白い目でみられても構わないし平気な奴が相当増えた
71: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:36:38.60 ID:V2PHeVsH0
>>67
そういうのは、ほんとに底辺な奴だったからな
今はいい大人がやるようになった感じ
そういうのは、ほんとに底辺な奴だったからな
今はいい大人がやるようになった感じ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:36:24.71 ID:r1UzeOxP0
今の若いのは困ったもんだな
73: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:37:03.37 ID:bSN+QGN+0
田舎から出てきた連中が、いつまでも田舎者のままなのが気になる
89: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:40:15.77 ID:myYE1hBD0
ダウンタウン対Z世代とかいうのをテレビでやってたけど
昭和は驚愕するほど酷かったぞ
昭和は驚愕するほど酷かったぞ
98: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:41:57.72 ID:UTpJobAA0
まあ昭和の時代と今の品の問題はどちらが上かは難しい部分もあるけど
歌舞伎町のトー横だったり渋谷の路上飲みだったり
だんだんノリが貧民街とかに近くなってきているのは気になる
歌舞伎町のトー横だったり渋谷の路上飲みだったり
だんだんノリが貧民街とかに近くなってきているのは気になる
101: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:42:50.36 ID:VyZ66x8O0
>>98
外国人もかなり増えたからな
外国人もかなり増えたからな
459: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:49:41.77 ID:mBom9BBX0
>>98
騒ぐこと他人を傷つける事も一種のパフォーマンスと思い込みそれを
悪いと思わないどころか前向きでやりまくるバカが思い切り増えたからね。
あとテレビの下品な言葉遣いや言動するお笑い芸人・タレントも悪影響も有ったりで
高級タワーマンションが立ち並び大企業のオフィスも多い東京・港区もそういう
ガラの悪い人間がうじゃうじゃ見かけるようになった。
騒ぐこと他人を傷つける事も一種のパフォーマンスと思い込みそれを
悪いと思わないどころか前向きでやりまくるバカが思い切り増えたからね。
あとテレビの下品な言葉遣いや言動するお笑い芸人・タレントも悪影響も有ったりで
高級タワーマンションが立ち並び大企業のオフィスも多い東京・港区もそういう
ガラの悪い人間がうじゃうじゃ見かけるようになった。
121: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:47:39.94 ID:l4a36+KF0
コンビニ周りとかもだけど地べたに座って飲み食いする人増えたよね
そのくせベンチは除菌シートとかで吹きまくるのが不思議でならん
そのくせベンチは除菌シートとかで吹きまくるのが不思議でならん
126: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:48:39.36 ID:zCvXBQz40
汚い路上に座ったり寝転がるのはすごいね
132: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:50:24.09 ID:11oturVa0
路上だと安く飲めてタバコも吸えるってことなのかな
こんな暑い時に路上飲みとか絶対嫌だわ
こんな暑い時に路上飲みとか絶対嫌だわ
152: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:56:01.86 ID:K+we1jIh0
>>132
そんなところだろう
スマホで音楽ガンガン響かせつつねw
今は夜なら辛うじて外飲みできる気温だよ
真冬もわりといるのが凄い
そんなところだろう
スマホで音楽ガンガン響かせつつねw
今は夜なら辛うじて外飲みできる気温だよ
真冬もわりといるのが凄い
156: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:57:08.67 ID:3ECil+2C0
昔も酷かったけど、場をわきまえてたかな。
あと世間体も強烈に効いてたしね
あと世間体も強烈に効いてたしね
168: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 13:59:41.22 ID:JmA5Dj/N0
>>156
それはない
昔の方が酷かった
それはない
昔の方が酷かった
169: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:00:01.77 ID:bLmITwmd0
今の若い奴は赤信号皆で渡れば怖くないを地で行くようなみっともない行動を平気でするからな
195: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:08:46.27 ID:F9kbXWMW0
昭和時代は酒屋の軒先に仕事がはけた職人がワンカップちびってただけ
人目を気にしない層ってことね
やっぱり当時でも恥ずかしい事だったから
ビル影の立小便と同じよ
それもせいぜい昭和50年代までだった
人目を気にしない層ってことね
やっぱり当時でも恥ずかしい事だったから
ビル影の立小便と同じよ
それもせいぜい昭和50年代までだった
198: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:10:00.53 ID:fYyzoSP50
バイトテロやコンビニのアイス売り場に突っ込んだりだとか、人の迷惑を考えなくなったとは思う
日本人にネットを与えてはいけなかった
日本人にネットを与えてはいけなかった
214: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:14:24.69 ID:bQvglvP40
>>198
あれはDQNが昔からやってたことがネットで見える化しただけだろ
あれはDQNが昔からやってたことがネットで見える化しただけだろ
262: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:30:32.88 ID:4kw5JxFT0
たけしはいくら外で暑くても飲み物を飲まないように。どうせ運転手付きの車移動だし問題ないだろ。電車内でも飲むなよ
260: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:29:55.64 ID:RHxX4UKs0
309: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 14:49:13.15 ID:quhs+7zz0
行儀の悪いガキが多くなった
親は教えないのかねえ
親は教えないのかねえ
340: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:01:50.88 ID:jLghmWBr0
その辺座り込んでるひと達日本人でない事多いけどね。だって話してる言語違うんだから仕方ない。そりゃ分かるよ。
363: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:13:50.79 ID:MsSDFsFA0
ちょっと前はコンビニにたむろするのも多かったがテレビやネットで取り上げてからかなり減ったように思うね
こういう発言をテレビで言うのは意義のおることだと思うよ
お上にクビ締められる前に辞めとけって
こういう発言をテレビで言うのは意義のおることだと思うよ
お上にクビ締められる前に辞めとけって
373: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:16:13.65 ID:Pd2h5cQt0
コロナのせいだろ。どう考えても人が密集した飲み屋なんて
行きたくない。
行きたくない。
366: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:14:25.76 ID:ZgOQsdEE0
渋谷というのが味噌かも。
おしゃれな街で、おしゃれな人間がやってるとかっこよく見える。
真似して飲む人が多そう。
おしゃれな街で、おしゃれな人間がやってるとかっこよく見える。
真似して飲む人が多そう。
385: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:21:51.16 ID:pIQr7Z7Z0
>>366
自分の家か外出れば同じ飲むには変わらない
もんな。家の前の路上でやればいいのに
自分の家か外出れば同じ飲むには変わらない
もんな。家の前の路上でやればいいのに
375: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 15:17:28.73 ID:pnzT+5uR0
とりあえずゴミは持ち帰ってくれ
コメントする