1: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:04:42 ID:mfJt
t

岸田首相、個人向け現金給付「女性や非正規、学生に考えていきたい」

「コロナ禍で大変苦しむ弱い立場の方々、女性や非正規、学生のみなさんに、個別に現金給付を行うことは考えていきたい」と表明。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2d5412b9a20d103db8b92e0a7397cad6e30dbf

引用元: ・【悲報】岸田首相「女性に現金給付する」

280: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:37:57 ID:HQAB
>>1
読んだら「考えていきたい」言うてるやん
これやらんやつや

5: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:05:26 ID:jYq0
ワイらは非正規やから別にええで

6: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:06:09 ID:gYoM
非正規に←分かる
学生に←分かる
女性に←!??!?wwee!!!???!!??!?wwwwwwwwww

8: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:07:00 ID:3N3K
おフェミババアはどんな反応やろか

10: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:07:06 ID:ghAt
これに怒らないフェミは偽物

12: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:07:43 ID:9ncV
女性=弱者って決めつけないでもらえますかね

11: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:07:38 ID:tZCj
ツイフェミ「よく言った!!岸田首相こそ男の中の男!!」

14: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:08:02 ID:vTaA
男性差別やん

20: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:08:30 ID:Vf8q
給与で区切ればええやんけ

31: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:09:35 ID:82rJ
>>20
ツイフェミ
「キャリアウーマンも弱者なのよ」

46: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:10:54 ID:qo5V
>>20
ゾッとするわこの意見
普段虐げられてる女性が優先的に貰うのは当たり前のことやろ
むしろそれでも足りないけどな

56: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:12:12 ID:Vf8q
>>46
別に虐げられてるからお金渡す訳ちゃうやん
コロナ禍で苦しんでる奴にお金渡すんやろ

24: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:09:08 ID:HbWX
何故頑なに全員給付にしないのか

34: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:10:06 ID:kR0B
>>24
誰に配るかの判断を下す業務を作ることで中抜きがしやすくなる

26: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:09:26 ID:J1Lk
考えていきたいだけ定期
配るとは言ってない定期

32: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:09:59 ID:b2g6
ほんと女に甘いよなこの国

38: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:10:22 ID:bNnV
女性が弱い立場?

47: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:10:54 ID:Myyi
トランスジェンダーはどうなるの

66: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:13:10 ID:HbWX
フェミさんは女性が弱者と定義づけられてるんだから立ち上がるべきやな

72: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:14:05 ID:f7AI
ワイ「はぁ?なんで女だけやねん」
記事「非正規も検討してます」

ワイ「岸田はん!一生ついてくで!」

73: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:14:05 ID:4UW1
何でもいいから金くれ

75: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:14:26 ID:HbWX
高市が言い出したら炎上だったのになぁ

82: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:15:00 ID:fBLh
ワクチン接種済みの奴に給付金出せばええやん
接種率さらにブーストできるぞ

83: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:15:12 ID:3OKp
>>82
これはあるかもけ

89: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:15:42 ID:mc5Z
酒飲まない奴に給付しろ
コロナのリスク減らしてるんやから

92: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:16:15 ID:kTQ3
自民「ばらまきます」

自民「増税します」

国民「なんか生活楽にならへんのやけどとうして?」

うーん

95: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:16:42 ID:J5vV
>>92
給料上げない企業のせいやね

99: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:16:56 ID:fBLh
国民にPS5配布しろ
みんなお家でゲームしてればコロナなんて収まる

106: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:17:47 ID:uXAr
>>99
にんてんどすいっちほしい

125: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:21:02 ID:NR6r
コロナで苦しむ立場が弱い方って飲食業の人とかを想定してるんか?

131: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:21:36 ID:3OKp
でも飲食とか観光業は散々手当てを結構貰ったでしょう?

143: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:22:41 ID:82rJ
>>131
なお業界団体
「酒の提供は認めないんだとふざけるな」
「経営させろ屑政府」

150: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:23:44 ID:3OKp
>>143
これ言ってれば
更に休業手当てもらえるからだね

133: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:21:41 ID:TSgC
まあええんちゃう?
こうやって政府が優遇したらもう女性に厳しい社会だなんて言えんようになるやろ

138: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:22:14 ID:CfFc
>>133
まだ足りない!まだ足りない!

183: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:27:35 ID:NR6r
財源としては男に罰金を科せばええんやない?
ひとり10万円くらい

266: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:36:16 ID:u44p
>>183
男税は草

204: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:30:03 ID:Kwc9
g7中日本だけが唯一給与が上がらず、なんなら所得全体が下がってるとかいう現実と
この国を舵取りしてたのは自民やと言うことから目を逸らすのはやめたほうがええで

225: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:32:05 ID:ghAt
>>204
国民がインフレ拒否するし
経団連が給料上げろと言ったら労組が拒否するし

251: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:34:32 ID:Kwc9
>>225
国民がインフレを忌避するのは先に所得が上がらないからや
労組には争議権はあっても給与決定権はない
問題は金がこようがこまいが内部留保する富裕層や企業や

金が循環しないで止まってる
トリクルダウン(笑)なんすよ

255: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:35:04 ID:aKgu
>>251
物価が上がっても今の起業は絶対に賃金を上げることなどしないからね仕方ないわね

235: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:33:00 ID:78rR
民主党政権時代が一番庶民に優しかったという事実

243: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:33:44 ID:WNH3
>>235
庶民(韓国人)

349: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:44:50 ID:HAcs
橋田の「女性を登用する」宣言にも言えるけどさ
なんで女性を殊更に優遇しようとするんや
能力的に秀でているのに女性が原因で不遇だった人を救うとかなら分かるやで
でも今はもう能力関係なく女性だから優遇ってなってるやん
それっておかしくない?

384: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:48:00 ID:pFb0
健常者男性への無言の「倒れるな耐えろ我慢しろ弱音吐くな」プレッシャーがやばい

478: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:57:21 ID:vvmf
全然悪くないと思うぞ
女の就労関係、収入など格差があるのは明らかなんだから、そこに集中的に金を落とすのは合理的でしかない
まあ、ほんとは一律で配る方がいいんやけど

509: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)12:59:38 ID:HQAB
ただ、金額については今後、与党とも協議したうえで決める考えを示した。

ここに注目せえやらんぞ
やるとしてもしょっぱい額や

523: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)13:00:56 ID:pFb0
>>509
これ1000円だろうが100万だろうが「私たちの価値はこんなもん?!」から
なぜか「私たちは買われた!」に発展するやつや

692: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)13:47:32 ID:sewI
心が女性なんやがワイも給付金貰ってええか?

721: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)14:15:47 ID:AhOf
女に配るなら男にも配れよ

750: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)14:53:03 ID:h9yJ
まあさすがに扶養控除みたいに収入の壁ぐらい作るよな
女ってだけでもらえたらガイジ政策やね

748: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)14:52:17 ID:Dxve
もう全国民に一律給付でええやろ

752: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)14:53:27 ID:VE97
女に金支給→服屋が儲かる→綿作ってるの中国が儲かる→ウイグル人が苦しむ