1: ■忍【LV30,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/09/17(金)17:31:37 ID:???
securityGFVL3896_TP_V

マイクロソフトは、Windowsが動作するコンピュータ上のデータ保護のためにパスワードを用いない、新しい方法を開発した。
マイクロソフト社がロック解除機能を説明している。

マイクロソフトは以前からパスワードが信頼性に欠け、ハッカーの標的になるため、いつの日かパスワードが過去の遺物に
なるとの予測を公言していた。
マイクロソフトはこれより先、アカウント保護のために従来型のパスワードを使用せず、Microsoft Authenticatorアプリをスマートフォンにインストールするよう勧めている。

ユーザーはこのソフトのインストール後、自分のマイクロフソフトアカウントにログインし、追加のセキュリティオプションを選択して「パスワードなしのアカウント」を有効にする。コンピューターは信頼できるモバイルデバイス
が近くにある場合、自動的にロックを解除するという仕組み。

(以下略)

スプートニク 9月17日
https://jp.sputniknews.com/science/202109178695476/

引用元: ・【企業】マイクロソフト Windowsユーザーはパスワードを捨てよ[R3/9/17]

2: ■忍【LV0,作成中..】 21/09/17(金)17:41:32 ID:88.lx.L1
人間が作ったものは人間が破る事ができる。
どうしても盗まれたくなかったら
スタンドアローンにするしかない。

4: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)17:57:46 ID:ix.r4.L1
自動的にという点がMSらしくていいね。いらん時に余計な事をやらかしてくれそうじゃw

5: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)18:02:07 ID:6U.m0.L13
車の鍵も同じような物だけど、普通に破られてるよな

6: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)18:10:39 ID:Lt.nz.L1
解読は時間が必要だけど、鍵方式なら一瞬
しかもいくらでもコピー販売できるしな

7: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)18:10:49 ID:8i.pr.L1
また強引にマイクロソフトアカウントに誘導させようとする訳か

8: /)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s 21/09/17(金)18:13:32 ID:cF.dn.L1
>>7
いやそのアカウントが賞味期限切れになるから新しい認証システムを導入してくださいと言う話。

まあ人類滅亡の日まで鍵屋と泥棒のいたちごっこが続くけどね。

9: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)18:15:16 ID:md.pr.L1
Windows 10の強制アップデートで痛い目に遭った
個人ユーザーや企業は嫌な予感しかしないだろうな
ログオン出来なくて仕事にならない、なんてことが起こりそうな予感

12: /)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s 21/09/17(金)19:34:40 ID:cF.dn.L1
>>9
> Windows 10の強制アップデートで痛い目に遭った
私は、そういった目に遭ったことが一度も無いのだがこの差は、なんなのか?

19: /)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s 21/09/17(金)19:46:19 ID:cF.dn.L1
>>12
自己レス

NECのサイトだがこんな物があった。


Windows 10 のアップデートに失敗!原因と解決方法を解説
https://solution.fielding.co.jp/column/it/itcol04/202009_02/より一部抜粋。

更新の適用に失敗する場合は、まずはこれらの原因に該当するものがないか確認してみましょう。

ログイン中のアカウントに管理者権限がない
システムドライブの空き容量が不足している
更新プログラムのインストール後に再起動していない
未インストールの更新プログラムが残っている
外付けのハードウエアが邪魔している
サードパーティ製ハードウエアのドライバーが最新でない
デバイスにエラーがある

10: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)19:29:55 ID:DO.lx.L1
メカニカルキーにしろよ。(笑)

11: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)19:31:58 ID:DO.lx.L1
いろんなもの入れれば入れるほど、
壊れた時ににっちもさっちも行かなくなる。(笑)

13: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)19:36:16 ID:A1.pr.L1
自分のスマートフォンが信用できないので金の絡む操作を一切やってない
バッテリー消費を抑えるため位置情報系も切ってる
というかデータ通信も丸ごと切ってる
そんなボクでも幸せになれますか!ゲイツちゃん!

14: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)19:37:34 ID:NE.pr.L1
>コンピューターは信頼できるモバイルデバイスが近くにある場合

支那製の排除が先だろ
バックドアあるのに何の意味が

15: /)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s 21/09/17(金)19:40:37 ID:cF.dn.L1
>>14
<丶`∀´>サムスンは安心ニカ?

17: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)19:43:26 ID:Z9.fu.L1
量子コンピュータになったら、パスワードは全く意味なくなるらしいな。
これからは、静脈認識か虹彩認識にしてもらわんとな。
実は、自分なぜか指紋認証ができにくくて、あれちょっと試してからもうしなくなったので、指一本じゃなく手のひら全体とかで認証して欲しいと思うんだよなあ。

21: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)20:01:32 ID:Bg.pr.L1
近くにいたら自動で解除って時点でザルセキュリティ確定
むしろFBIとかが簡単にハック出来るようにする為の仕掛けとしか思えない
車のリモートロックもそうだけど無線で無差別常時認証は
犯罪者へのサービスに他ならない

26: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)21:18:38 ID:ms.gy.L11
ワシはPCにもスマホにもパスワードは設定していない
指紋認証も設定していない
面倒なだけだ
そもそも見られて困るものが入っていない
友達もいないから住所録も空っぽ

27: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)21:30:28 ID:JW.nz.L1
> 信頼できるモバイルデバイスが近くにある場合

「信頼できるモバイルデバイス」とは、一体なんぞ?

28: FX-502P■忍【LV1,ボストロール,RT】 21/09/17(金)21:32:55 ID:Jm.r4.L1
> 信頼できるモバイルデバイスが近くにある場合、自動的にロックを解除するという仕組み
果てしなくイヤな予感しかしない

変に複雑なことをやろうとすると、絶対失敗するからのう
極力シンプルなものがいちばんええ

29: ワルキューレ◆iYi...i.lI 21/09/17(金)23:09:40 ID:Xr.wg.L1
ワンタイムパスはいいのだけど、パスワード生成用の専用ハードじゃなくてスマホってところがダメ