ニコニコ時代振り返ろうぜ
引用元: ・俺達が1番輝いた時代…ニコニコ時代を振り返ろうぜ
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:31:40 ID:EzhY
今のニコニコの方がおもろいやん
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:31:53 ID:esXX
ワイはポーションが1番印象深いなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:32:32 ID:vxEl
鋼兵とか忖度無しで聞いてたわ
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:32:49 ID:uNnO
ニコニコ潰した流入キッズ達「あの頃のニコニコはよかった」
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:33:10 ID:esXX
>>7
wwwwwww
wwwwwww
9: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:33:38 ID:8PHM
鳥 肌 注 意
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:33:48 ID:1KVC
wwwwの弾幕で画面が見れなくて鬱陶しかったから草になったのしゃーないけど正直弾幕あってのニコニコやと思うわ
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:34:29 ID:tWXg
ニコニコに慣れすぎてつべの動画見てられんわ
コメント流れないともうダメなの
コメント流れないともうダメなの
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:35:08 ID:0VZP
>>12
コメント流れないとダメやし、そのコメントが糞やったら嫌やしほんまニコニコ病やわ
コメント流れないとダメやし、そのコメントが糞やったら嫌やしほんまニコニコ病やわ
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:35:08 ID:GhkH
YouTubeのコメ欄とかクソガキの溜まり場
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:35:40 ID:esXX
匿名制の方が個人的にはいい希ガス
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:36:13 ID:ju4s
はじめて2ちゃんねるにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:36:37 ID:esXX
フタエノキワミじゃなかったっけ?
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:37:03 ID:EzhY
2017年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
2018年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
2019年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
2020年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
2021年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
この小刻みな上下関係って陰キャがいちばん嫌いなはずの体育会系やろ
なぜネットで再現してしまうのか
2018年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
2019年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
2020年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
2021年「今のニコニコくっさ!ワイらのころは…」
この小刻みな上下関係って陰キャがいちばん嫌いなはずの体育会系やろ
なぜネットで再現してしまうのか
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:37:44 ID:uNnO
ランキング見たら馬とボイロしかなくて草
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:38:22 ID:p3MQ
コメント職人がめっきり減った
31: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:38:44 ID:esXX
>>28
絶滅危惧種やからな
絶滅危惧種やからな
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:38:24 ID:GhkH
ケツでカスタネットはいつ見ても新鮮野菜って感じがする
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:38:32 ID:63Bj
どうもうp主です(ゆっくり重低音ボイス)
36: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:40:25 ID:64Fg
昔のゲーム実況の名作見るとコメが全部荒らしに変わってたりして悲しい
43: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:42:27 ID:hrDz
思ったんやがニコニコにハマってたような陰キャだから年取るにつれて現実が辛くなっていくんやろな
そして陰キャでも楽しめた過去にすがる
そして陰キャでも楽しめた過去にすがる
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:43:03 ID:esXX
ニコニコからYouTubeに移動した人たちって成功してる人あんまいないよな。馬犬とか元は四天王とまで言われていたのにな
49: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:43:27 ID:hrDz
今でもアイマスが細々と生き残ってるの凄いわ
50: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:43:48 ID:cOa5
>>49
食べるンゴのうた流行ったしな
食べるンゴのうた流行ったしな
58: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:46:02 ID:bxiu
デスノートMADが好きだったのに即消されるのな
61: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:46:35 ID:80az
ひぐらしmad一斉削除懐かしいわ
74: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:48:02 ID:SPTu
ニコニコRPGとか好きだったわ
82: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:50:00 ID:1eEy
>>74
異様に難しいシューティングステージ
まぁRPGツクールでシューティングステージ作るとかいう意味不明な事してたからやけど
異様に難しいシューティングステージ
まぁRPGツクールでシューティングステージ作るとかいう意味不明な事してたからやけど
92: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:52:21 ID:SPTu
>>82
今見ると技術もそこそこ凄かったんやなって
楽しかったなあ
今見ると技術もそこそこ凄かったんやなって
楽しかったなあ
77: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:48:33 ID:1eEy
組曲ニコニコ動画、未だに時々聞いてるわ
80: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:49:13 ID:SPTu
ハートマンと総統閣下とかいうガチオワコン
83: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:50:29 ID:hrDz
>>80
帰ってきたヒトラーに総統閣下オマージュがあって懐かしかったわ
帰ってきたヒトラーに総統閣下オマージュがあって懐かしかったわ
81: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:49:57 ID:esXX
時代の流れというのはとても残酷なものさねぇ
85: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:50:57 ID:byDL
浅井ラム全動画消したんだけが心残りや
地味におもろいMAD作っとっただけに
地味におもろいMAD作っとっただけに
91: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:52:10 ID:0VZP
>>85
YouTubeでも消しててファスト映画問題がトピックとは言え悲しいなあと思うわ
YouTubeでも消しててファスト映画問題がトピックとは言え悲しいなあと思うわ
86: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:50:57 ID:cVNo
未だにコマンドーmadは残ってるの好き
93: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:53:28 ID:MwD4
ニコニコにハマって動画編集技術覚えて
映像系の仕事についたやつとかおるんやろなあ
映像系の仕事についたやつとかおるんやろなあ
94: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:54:07 ID:esXX
奇抜な発想力を持つ人がニコニコをした方が結構伸びると思う。いきなりYouTubeはハードル高いからな
100: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:55:51 ID:0VZP
>>94
ニコニコで天才として伸びてランキング乗ってるようなやつがYouTubeだと再生数4桁もいかないの見るの悲哀を感じる
ニコニコで天才として伸びてランキング乗ってるようなやつがYouTubeだと再生数4桁もいかないの見るの悲哀を感じる
95: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:54:17 ID:itpn
ニコニコだと外国人が歌う残酷な天使のテーゼめっちゃすこ
119: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:01:34 ID:0VZP
ガースーです事件ぐらいやろ最近世間に注目されたの
148: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:08:18 ID:cVNo
当時のニコ生主がVチューバー化してるのを見ると時代は変わったんだなってなる
170: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:11:44 ID:cVNo
レスリングは今も細々と動画上がってるの凄い
今年はカズヤの一件があったのが大きいけど
今年はカズヤの一件があったのが大きいけど
167: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:11:12 ID:byDL
カズヤ参戦でチラッとレスリングが話題になった程度には生き残っててうれしい
171: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:12:28 ID:SPTu
レスリングこそガチでオワコンになったと思ったけどなんやかんや生き残っているんやな
177: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:13:16 ID:1eEy
>>171
兄貴が死んだからなぁ…。淫夢も野獣先輩の正体が分かればすぐ衰退したかもしれん
兄貴が死んだからなぁ…。淫夢も野獣先輩の正体が分かればすぐ衰退したかもしれん
189: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:15:09 ID:esXX
┌(┌ ^p^)┐ホモォ…
193: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:16:14 ID:4sYK
修造MAD毎日更新監視してるけど、フランスに来てるわけないよね素材と、ウマ娘でちょっと盛り上がってたけど…
全盛期とは比にならんレベルの落ちぶれようやね…
全盛期とは比にならんレベルの落ちぶれようやね…
192: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:15:53 ID:SPTu
むしろオタクコンテンツ以外はいらん
居心地が悪くなる
居心地が悪くなる
196: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:16:44 ID:hrDz
オタク特化サイトは新陳代謝が働かんからキツイわね
ワイは自分が老害だと自覚したから卒業した
ワイは自分が老害だと自覚したから卒業した
203: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:18:16 ID:0VZP
ニコニコ村から抜けた奴らは裏切り者だからねしょうがないね
209: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:19:51 ID:SPTu
>>203
昔そういう雰囲気あったよな
東方から艦これに移ったやつもそう言われてたし
昔そういう雰囲気あったよな
東方から艦これに移ったやつもそう言われてたし
229: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:23:14 ID:SPTu
元はアングラ寄りのコンテンツを自分を売るために使うのは悪手よな
235: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:23:59 ID:hrDz
>>229
仮に出世しても掘り起こされて恥かくわな
米津玄師だってニコニコが半ば黒歴史みたいになっとるし
仮に出世しても掘り起こされて恥かくわな
米津玄師だってニコニコが半ば黒歴史みたいになっとるし
250: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:25:26 ID:SPTu
>>235
最近の投稿者は承認欲求が強くて厄介やな
黒子に徹しきれないのが多すぎる
最近の投稿者は承認欲求が強くて厄介やな
黒子に徹しきれないのが多すぎる
255: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:26:26 ID:hrDz
サムソンに手を出した時点でもう終わりよな
ネタ切れしたYoutuberが犯罪まがいの動画撮り始めるのと同じ
ネタ切れしたYoutuberが犯罪まがいの動画撮り始めるのと同じ
262: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:27:16 ID:cVNo
>>255
サムソンに手を出してから5年たつんですがそれは
サムソンに手を出してから5年たつんですがそれは
265: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:28:05 ID:dMTI
今のネットで男の娘が受け入れられてるのって淫夢の影響だよな冗談抜きで
ホモ耐性が上がるどころかホモになってる
ホモ耐性が上がるどころかホモになってる
282: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:30:23 ID:SPTu
今思ったけど「草」もだいぶ出世したスラングだよな
296: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:32:45 ID:SPTu
「すこ」が東方の淫夢実況から生まれたという事実
318: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:37:08 ID:3nPR
花江夏樹が歌い手やってた時代の動画を見てたやつおらんのか
365: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:48:01 ID:Oywq
ドナルド今思うと何が面白かったんかわからんけど、当時は食い入るように見てたなぁ
377: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:50:16 ID:esXX
385: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:51:00 ID:q1lW
>>377
しゃーないやろ もう10年経つんかな
しゃーないやろ もう10年経つんかな
379: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:50:22 ID:whgG
ジジイくせーよ
387: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)13:51:15 ID:KkZV
>>379
赤ちゃんバブバブで草
赤ちゃんバブバブで草
510: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:04:46 ID:UKM4
あのコメントの流れるのYoutubeでできないの?
512: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:04:57 ID:whgG
>>510
特許
特許
579: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:12:10 ID:whgG
最近のニコニコのコメントはマジで辛辣なだけでおもんないしな
「辛辣で草って言って欲しそう」だらけやねん
「辛辣で草って言って欲しそう」だらけやねん
586: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:12:46 ID:EyDL
>>579
これはわかる冗談とか皮肉とかじゃなくてただの罵倒がおおいわ
これはわかる冗談とか皮肉とかじゃなくてただの罵倒がおおいわ
605: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:14:34 ID:whgG
>>586
「面白い人が斜に構えてる」のを「斜に構えてるのが面白い」と認識してる層がおるんやろな
「面白い人が斜に構えてる」のを「斜に構えてるのが面白い」と認識してる層がおるんやろな
583: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:12:36 ID:6uFu
自分が一番熱心に見てた時代を全盛期と呼ぶ風潮
648: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:18:51 ID:yZpx
ここまで大出世果たしたボカロ誰も語ってないって…
651: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:19:23 ID:R24H
>>648
ミクさんだけやし
ミクさんだけやし
650: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:19:19 ID:Oywq
ボカロはちょっと世代違うと曲分からんくなるからね・・・
657: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:19:44 ID:E7jD
ボカロと言えばいまだに千本桜
660: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:19:59 ID:0VZP
でもボカロ作者は人気にニコニコあんま関係ないみたいなこと言ってたような
664: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:20:24 ID:R24H
ボカロは○○Pとかよく覚えてると思うわ
曲はともかく作曲者はまるで知らんわ
曲はともかく作曲者はまるで知らんわ
672: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:21:57 ID:yZpx
>>664
そっから米津玄師とかEveとかヨルシカとか若き才能がどんどん排出されて行ってるからね
そっから米津玄師とかEveとかヨルシカとか若き才能がどんどん排出されて行ってるからね
718: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:28:57 ID:PY7n
もうあのアングラな世界はもう帰って来んのやなって
800: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)14:46:33 ID:qnr0
まだニコニコにしがみついてるから振り返れない
コメントする