まず人間は「A地点からB地点への移動」と同じように「時間の流れ」を理解しようとするが、それが間違い
この世界には「時間」という概念は無い
時間とは人間が作り出した指標に過ぎず、それを世界に当て嵌めようとしても無駄
この世界には「未来」も「過去」も無い
ただひたすら「現在」が広がっているだけ
この世界には「時間」という概念は無い
時間とは人間が作り出した指標に過ぎず、それを世界に当て嵌めようとしても無駄
この世界には「未来」も「過去」も無い
ただひたすら「現在」が広がっているだけ
引用元: ・独学でこの世界に関して理解を深められたんやけど凄い?
41: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:26:03 ID:DNgb
>>1
進撃の巨人好きそう
進撃の巨人好きそう
7: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:04:51 ID:5tb8
>>1
最後らへんとか歌詞かな?
最後らへんとか歌詞かな?
9: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:05:10 ID:2jde
>>7
ラップかと思ったわワイは
ラップかと思ったわワイは
11: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:06:27 ID:5tb8
>>9
ずいぶん哲学的なラッパーやな
ずいぶん哲学的なラッパーやな
5: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:04:31 ID:IyBz
んでその理解が日常生活にどう役立つんや?
8: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:05:05 ID:DSBo
>>5
まあワイの趣味やな
趣味で学者レベルのことをやっとるだけ
まあワイの趣味やな
趣味で学者レベルのことをやっとるだけ
12: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:06:44 ID:IyBz
こんなんで学者レベルと思ってるの草
10: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:05:55 ID:Jpkb
過去が無ければワイは存在しないと思うが
15: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:08:33 ID:DSBo
>>10
「お前ら」という個人の単位で物事を考えるからあかんねん
「分子」が「人間単位で示すところの現在」はお前の形になっているだけの話や
「お前ら」という個人の単位で物事を考えるからあかんねん
「分子」が「人間単位で示すところの現在」はお前の形になっているだけの話や
13: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:07:10 ID:DSBo
だから「宇宙ができる前」などそもそも存在しないんや
過去も未来も無いからな
「宇宙がある」という「現在」がただひたすら続いている
過去も未来も無いからな
「宇宙がある」という「現在」がただひたすら続いている
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:08:22 ID:TbU3
>>13
今の今の今があって1秒先の未来も現実になるから当たり前やろ。
今の今の今があって1秒先の未来も現実になるから当たり前やろ。
16: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:09:24 ID:DSBo
>>14
んー、全然理解できてないな
「お前」の視点から抜け出せていない
それじゃ世界を理解するのは無理や
んー、全然理解できてないな
「お前」の視点から抜け出せていない
それじゃ世界を理解するのは無理や
17: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:10:44 ID:5tb8
この世界はシミュレーションやぞ
18: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:11:02 ID:QSmz
トーシロ「それじゃ世界を理解するのは無理や」
20: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:11:35 ID:DSBo
この世界には始まりも終わりもないんや
ただずっと宇宙があって分子やらがある
分子が集まって惑星やら生き物やらになり、やがれ死んで分子はバラバラになるが、宇宙にとっては全てが「現在」でしかない
ただずっと宇宙があって分子やらがある
分子が集まって惑星やら生き物やらになり、やがれ死んで分子はバラバラになるが、宇宙にとっては全てが「現在」でしかない
25: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:13:18 ID:TbU3
>>20
宇宙膨張についてはどう説明するんや?宇宙は広がってるらしいぞ?広がるつまり始まりがあるやろ。そもそも始まりのない世界はないやろ?
宇宙膨張についてはどう説明するんや?宇宙は広がってるらしいぞ?広がるつまり始まりがあるやろ。そもそも始まりのない世界はないやろ?
28: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:14:40 ID:DSBo
>>25
始まりもなければ終わりもないぞ
単に「膨張している」というだけの話
まずは「人間のスケール」から抜け出そうや
でないと一生ワイの話についてこれん
始まりもなければ終わりもないぞ
単に「膨張している」というだけの話
まずは「人間のスケール」から抜け出そうや
でないと一生ワイの話についてこれん
30: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:15:57 ID:TbU3
>>28
人間のスケールなのは当然だろ
人間のスケールなのは当然だろ
31: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:16:28 ID:DSBo
>>30
ならこの世界を理解するのは無理だわ
ならこの世界を理解するのは無理だわ
33: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:16:54 ID:TbU3
>>31
だって人間だもの
だって人間だもの
35: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:17:22 ID:DSBo
>>33
せやな
一般人にこんなの求めても出来るわけない
せやな
一般人にこんなの求めても出来るわけない
38: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:20:00 ID:QSmz
>>35
まるで自分だけは一般人ではない、特別みたいな驕った言い方やな
まるで自分だけは一般人ではない、特別みたいな驕った言い方やな
45: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:40:54 ID:DSBo
>>38
実際そうやろ
一般人には理解できないことをワイは理解できている
実際そうやろ
一般人には理解できないことをワイは理解できている
34: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:17:11 ID:5tb8
溢れ出る強キャラ感
27: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:14:21 ID:H5KZ
学者ってこんなレベルなん?
これだと誰でも学者なような
これだと誰でも学者なような
37: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:19:30 ID:hLve
イッチには「未来」がない🤔
42: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:28:50 ID:3o1I
イッチは何年前からどのくらいの期間でそれを理解したん?
43: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:29:20 ID:5tb8
>>42
記憶を継承したんやで
記憶を継承したんやで
44: 名無しさん@おーぷん 21/04/22(木)09:31:13 ID:rypN
まあ5分前仮説とかあるしあながち間違いでもない
コメントする