image

1: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:47:46 ID:AtU
気が思い

引用元: ・仕事のミスを報告するときの辛さ

2: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:48:34 ID:jn2
しないでおいておくといつまでも
じゅくじゅくと気が重くなる

こっそり勇気をだした自分を誇って

3: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:49:36 ID:AtU
>>2
同じミスではないけど今月1度怒られたばっかりなんや

5: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:51:11 ID:jn2
>>3
それは前の倍の勇気がいるな

でも
こいつは隠さないやつだって評価になるよ

4: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:50:52 ID:qu5
イッチどんな顔して報告するん

9: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:52:06 ID:AtU
>>4
わからん
もうなんて言っていいのかわからん
>>5
そんなこと評価されるんかな‥
すごい初歩的やし

17: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:01:41 ID:jn2
>>9
そういうことから>>1はこんな人って印象が作られる
言い換えるとブランドやね

よくミスするやつ 
同じ失敗何度もするやつ は
もうやってしまったからしょうがない

でも
ミスしてもだまってるやつ

ミスしてもすぐに報告するやつ
はちがう

だまってるやつは扱いが大変
報告するやつは指導しやすい

6: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:51:24 ID:e9v
怒られることを恐れないほうがええで
何も言われないことを恐れたほうがええ

7: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:51:47 ID:oSs
黙ったままでいると割りに合わないストレス食らうよ

11: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:53:44 ID:AtU
>>7
言わないといけないことはわかるんやが
言うまで勇気が

10: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:53:13 ID:AtU
しかも休みの日で実家に帰ってきたときに気付くってマジで絶望
ふつうにやってたら忘れないミスだし‥

13: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)07:54:57 ID:aKf
有能なら隠し通せるけどそうじゃないなら大人しく報告しとけ

20: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:03:08 ID:7qL
そのミスによってどんな影響があるの?
誰か困るんか?
困らないならほっとけ

23: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:04:09 ID:AtU
>>20
請求漏れやな

25: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:05:04 ID:7qL
>>23
ならたいしたことないやんけ
キャッシュが入ってくるのが遅れるだけやろ?

28: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:05:31 ID:AtU
>>25
ワイも初めてやったからどうなるかわからんのや‥

39: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:07:52 ID:7qL
>>28
自分の仕事次第で誰にどう迷惑かけるか考えながら仕事してないからミスるんちゃう?

41: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:08:37 ID:AtU
>>39
ぐうの音もでません‥
何回も上司に尻拭いしてもらってる

21: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:03:41 ID:PR0
誠にごめんなさいしろ

24: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:04:29 ID:Icl
ミスをするのはしゃーない
大事なのは分析して対策して再発を防止することや

26: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:05:06 ID:AtU
>>24
一つ一つの仕事に集中できてないって言われたばっかりなんや

27: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:05:15 ID:PXh
報告は早ければ早い程有能やぞ

30: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:05:49 ID:AtU
>>27
いま電話してくるわ‥

35: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:06:43 ID:PXh
>>30
遅れれば遅れる程悪くなるから早くしろ

36: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:06:43 ID:aKf
>>30
今日会社休みならやめとけ

37: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:06:57 ID:AtU
>>36
ワイも上司も休みや

42: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:09:04 ID:aKf
>>37
イッチだけ今日出社して書類作って月曜決裁貰えるならすぐ電話しろ
そもそも会社入れんなら月曜朝一で報告でええやろ

50: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:10:51 ID:AtU
>>42
ちょっと特殊な請求で請求期間が決まってるんや
その期間過ぎたらできない‥

52: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:12:06 ID:aKf
>>50
それって〇営業日とかか?
カレンダー上で今日間に合うなら電話するしかない
どーせ間に合わんなら月曜

54: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:12:44 ID:AtU
>>52
それが間に合うかわからないんや‥

29: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:05:39 ID:7qL
経理が無能だったら最悪バレないまである

32: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:06:15 ID:AtU
>>29
それは絶対ない
10日までに報告しないとあかんから
ワイはそれを忘れてた

33: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:06:28 ID:oSs
個別に叱ってくれる分にはええけど
人のいるところで怒られると反省より情けなくて悲しくなるわ

34: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:06:40 ID:Icl
案外相談したら大したことないでってパターンもあるから早めの連絡は実際大事よな

38: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:07:34 ID:PXh
ホウレンソウが重要

44: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:09:34 ID:Icl
確認リストでも作れば?
これをチェックしとけば漏れはなくなるってやつ

47: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:10:15 ID:7qL
>>44
確認リストを確認することを忘れそう

46: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:09:38 ID:83C
せっかくの休日に部下から仕事のミスの電話来たら◯意湧くで
週明けにしとけ

53: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:12:24 ID:oSs
イッチばっくれたら苦しまなくて済むで

59: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:13:46 ID:AtU
メールにした方がええかな‥

62: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:14:44 ID:oSs
>>59
メール気にしながら休日過ごすんか?
月曜に怯えながら過ごすのか?

70: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:16:38 ID:iD2
まだ報告してなくて草

72: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:16:58 ID:AtU
今から電話してくるわ‥

74: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:17:23 ID:iD2
勇気が出なけりゃアドレナリン出すといいと思うよ
科学的手法の

75: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:17:36 ID:oSs
ストロングゼロのめ

80: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:18:18 ID:06v
「良い報告と悪い報告があります。どっちを先に聞きたいですか?」って言ってみ

88: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:19:44 ID:Icl
電話にしとけ
こういうのはメールより電話や

89: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:20:06 ID:AtU
どっちがええんや‥

100: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:22:34 ID:aKf
ワイやったらショートメールで
休みの日に本当にすいません、やらかしました・・・
1件請求漏れがあります・・・
月曜処理で間に合いますか?
ぐらいにしてくれたほうがええわ

119: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:29:04 ID:AtU
やってしまった事は仕方ないし、ワイじゃわからんから指示仰いでくるわ‥

121: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:30:27 ID:C3C
自分守ることより どうリカバリーするかを一番に考えないと
余計な自己弁護とか言い訳して怒り増幅して信頼を損ないかねないからな

127: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:34:49 ID:AtU
電話してきた‥

130: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:35:27 ID:Gme
ほんでほんで?

132: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:35:34 ID:AtU
呆れられた‥

136: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:36:05 ID:aKf
>>132
それはしゃーない
請求は大丈夫なんか?

137: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:36:24 ID:AtU
>>136
すぐにはわからないから確認して折り返すと

135: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:36:03 ID:AtU
確認して折り返すって

138: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:36:38 ID:98Q
>>135
優しい
ちゃんと対応してくれとるやん

139: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)08:37:01 ID:06v
もう処理の話題になってるし呆れられただけでいけそうやん