bug_gokiburi

1: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:03:13 ID:BHy
ゴキブリA「カサカサ」
ゴキブリB「カサカサ」

ワイ「」

引用元: ・ゴキブリ「カサカサ」ワイ「ゴキブリやんけ!ゴキジェットくらえや!(プシュー)」

3: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:03:37 ID:pzS
増えた!?

5: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:04:09 ID:Yaf
免疫あるんかな

6: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:05:04 ID:SrZ
どういうことや?どっちかがデコイってこと?

7: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:05:07 ID:1UG
やっぱり熱湯がナンバーワン

9: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:05:45 ID:Yaf
>>7
部屋が水浸しになるンゴ

10: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:05:58 ID:duZ
泡とか凍らせる奴もあったけどもう話し合いの方が早そう

11: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:09:03 ID:BHy
>>10
凍らせる奴は風圧でゴキが動いてなかなか致命傷与えられんのよな
壁際かつゼロ距離ならかなり効くが

16: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:19:30 ID:S56
ゴキブリ←噛みません 滅多に現れません 残飯食います 小さいです

18: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:21:25 ID:VMK
>>16
ゴキブリ怖がるのって周りの人間とかcmの影響らしいな
洗脳の一種らしい

17: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:20:27 ID:U82
>>16
でも寝てる間に口の中入ってるらしいやん

19: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:22:06 ID:BHy
>>17
口はまあ飲み込めばええけど耳の中に入るとやばいらしい

20: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:22:10 ID:Peo
ワイ、ゴキジェットプロで始末した後にバルサンを炊く

21: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:22:15 ID:I3m
そもそもGなんか出る環境が悪い

22: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:25:31 ID:sYm
無題

23: 名無しさん@おーぷん 20/08/30(日)08:27:03 ID:VMK
>>22
さいあく」