
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:42:59 ID:PYJ
アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素、
及びその個人の「遺伝子の情報」によって構成されている←まあわかる
市場にいけば子供の小遣いでも買える←うせやろ
及びその個人の「遺伝子の情報」によって構成されている←まあわかる
市場にいけば子供の小遣いでも買える←うせやろ
引用元: ・人間の体は水35L、炭素20㎏、
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:45:05 ID:edy
ハガレン?
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:45:22 ID:PYJ
>>3
1話やね
1話やね
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:46:27 ID:2dI
わちゃーっとすれば
人体出来上がるわけあるかー
人体出来上がるわけあるかー
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:47:29 ID:nVg
流石に何百円では無理やろけど1万もあれば買えそう
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:47:48 ID:PYJ
まず炭素20㎏がどのくらいするかわからん
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:48:31 ID:nVg
>>7
炭みたいなもんやろ
炭みたいなもんやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:48:34 ID:o4d
のび太でも作れたし多少はね
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:48:46 ID:j3c
つーかどう頑張っても生きた細胞は出来んやろってな
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:49:08 ID:nVg
>>11
あんな複雑な構造ちっさな式で指定できるわけない
あんな複雑な構造ちっさな式で指定できるわけない
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:49:37 ID:NZl
水と塩と鉄とせいぜい石灰ぐらいよな市場に売ってるの
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:51:20 ID:PYJ
>>13
リン、フッ素、ケイ素って売ってるんかな
しかも3gって
リン、フッ素、ケイ素って売ってるんかな
しかも3gって
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:51:56 ID:Ufw
>>16
肥料に含まれてるやろ
肥料に含まれてるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:49:43 ID:FPZ
原子レベルの話かと思ったら分子出ててよく分かんない
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:50:51 ID:kgb
実際うまいこと混ぜ混ぜしてなんやかんやしたら生きた細胞できんのか?
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:54:05 ID:PqA
>>15
魂はどこからくるんや
魂はどこからくるんや
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:54:06 ID:nVg
>>15
いきなりは無理やない?
細胞の祖先って言われてるコルセルベートは出来るかもしれんけど
いきなりは無理やない?
細胞の祖先って言われてるコルセルベートは出来るかもしれんけど
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:51:47 ID:wu9
でも人間の値段はそこから稼いだであろう給与の額で決まるから
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:53:35 ID:PYJ
>>17
正社員だと2億くらい
非正規だと7、8千万くらいかな
正社員だと2億くらい
非正規だと7、8千万くらいかな
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:52:42 ID:j3c
せんざいとかにもふくまれとるよね?
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:53:16 ID:8Zo
買いに行っても重たくて持って帰れない
25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:54:16 ID:j3c
やっぱ錬金術ならアンチモンとか混ぜんとね
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:55:23 ID:U5d
不純物が入ってていいかどうかで変わってくるな
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:55:26 ID:Ix2
炭素ってあれやろ?
空気やろ?知っとるで
空気やろ?知っとるで
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:57:05 ID:D73
これだと赤ん坊サイズやな
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:57:36 ID:PYJ
>>30
成人男性やったはずやで
成人男性やったはずやで
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)08:59:00 ID:8tW
そう考えるとなんかすごいな
ワイの体もなんで繋がってるんやろ
ワイの体もなんで繋がってるんやろ
40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:00:42 ID:iMq
ミトコンドリア?とか遺伝子とかもこの辺の元素でできとるんか?
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:02:01 ID:aNn
>>40
酸素炭素水素と少しのリン
酸素炭素水素と少しのリン
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:03:48 ID:iMq
>>42
サンガツ
サンガツ
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:00:51 ID:Ix2
そもそも人間の体は食べたもので作られる
せや!料理は人間や!
せや!料理は人間や!
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:02:26 ID:zj1
売ってるもの分解すれば調達可能じゃね
45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:02:32 ID:XIA
モリブデンとかどこで売ってんねん
52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:06:23 ID:aNn
>>45
その辺のステンレス包丁に使われとるぞ
その辺のステンレス包丁に使われとるぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:05:27 ID:Rn7
0から人ってつくれるんか?
53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:07:15 ID:U5d
>>51
質量保存の法則壊れるぅ
質量保存の法則壊れるぅ
56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)09:43:22 ID:T1y
>>51
それ出来たら神も人も何も無いところでファッって出来るってことやで。地球に現れるってところは置いておいて
それ出来たら神も人も何も無いところでファッって出来るってことやで。地球に現れるってところは置いておいて
57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)10:20:52 ID:yZs
心は?
58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)10:35:33 ID:cz9
>>57
ここには無い
ここには無い
コメントする