1: ■忍法帖【Lv=21,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/06/09(土)13:01:26 ID:???
a8e91ac2b89e772444051cdc90fd48

BIGLOBEニュース編集部

海賊版サイト「漫画村」が閉鎖状態になってから2ヶ月が経過し、漫画家や小説家からは電子書籍の売上が伸びたという喜びの声が続々とあがっている。

無料で漫画などを閲覧できるサイト「漫画村」は4月上旬にアクセスできなくなり、現在も閉鎖状態。
多くの利用者を抱えていた海賊版サイトが消え、初めてとなる電子書籍の売上を著者が報告し始めている。
漫画「きみを死なせないための物語」などの吟鳥子氏は、「2倍以上の記録になっていました…!正規の電子書籍サイトでご購入くださいました皆様、本当に本当にありがとうございます」と報告。
漫画「恋人ごっこはキスありで。」などの真山ひか氏は、「本当に印税が4~5倍になってる!無料じゃなくても読んでくれた人いるんだ!って今泣いてます」と喜びを綴り、海賊版サイトを巡る騒動によって「今まで違法と知らなかった人がからくりを知って正しい購入方法で漫画を読んでくれるようになった」と推測している。

また、小説「逆成長チートで世界最強」などの佐竹アキノリ氏も「電子版の売り上げが一気に増えていた」と報告。
「タダで見られなくなったら買わない」「知名度を上げて貢献している」といった海賊版を正当化する批判は、「結局のところ都合のいい思い込みだったってことだよね」と分析した。

(以下略)

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0608/blnews_180608_8107569620.html

引用元: ・【話題】海賊版サイト「漫画村」閉鎖で売上「5倍」アップも 漫画家・小説家から歓喜の報告が続々 [H30/6/9]

2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:06:41 ID:lDo
売り上げが落ちたのは海賊版のせいと主張してる人いるけど
海賊版規制して売り上げが伸びたというソースがないよな

10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:02:10 ID:Qp1
>>2
頭悪いんだね。
何処を見ればいいのかも判ってないんだから、相当な白痴だと思う。

8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:53:45 ID:tsl
これは朗報。売り上げなんて変わらないと言ってたデジタル窃盗のただ見厨は涙目

>>2
漫画家本人の声をソース扱いしないと言うのはいくらなんでもw

3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:31:40 ID:cVS
紙はそのままで電子版が伸びたというのが想定内
にしてもここまではっきりと影響が出るとは思わなかったな

4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:34:10 ID:R5f
まぁ4~5倍てのは元が微々たるものだったんだろうが、
だからこそ死活問題でもあるわな。

5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:49:13 ID:iEA
手軽に電子書籍買えるなら買うという人はそりゃいるだろうな
何故か出版社側が渋ることもあるらしいけど

15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:22:27 ID:cVS
>>5
紙の売り上げ食うと、困る部署とか業界があるだろ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:49:41 ID:sHS
紙の書籍が大好きで立ち読みで選んで買ってる自分は
出版社が漫画のまとめ見たく
ここへ飛べばここから各出版社に行けるみたいな共同サイト作りゃいいと思うのよ
ついでにジャンル別登録とかしてさ
アーカイブにもなるじゃん?

7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:19:39 ID:djW
たとえ大海の一滴でも、売れない漫画家にはとてつもなく大きい。
パクるしか能のない「漫画村」には一生分からないだろうな

9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:57:11 ID:k7B
良かったねえ。
中途半端に読んでしまってサイト消滅されたら、続きは買わないとw

11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:10:21 ID:XYH
売上が伸びたというか本来の売り上げに戻ったんだね

12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:11:15 ID:cVS
うーん、ネットを眺めていたところ、
漫画村騒ぎが4月上旬、5月の売上が6月上旬の今出るのか、2月頃の数字じゃね、というのがあった。
対して、デジタルコンテンツは翌月に売上がわかるというハナシもあって、
よくわからない。

また、売上額と売上数は別物だし、何倍となっても母数が分からない。
漫画村騒動自体の広告効果もあったはずなので、
短期的に今早急に分析結果が出るものなのか?

19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)18:27:13 ID:T6z
>>12
んなわきゃーない
この系の調査は負の相関関係は見られず、正の相関関係しかなかったはずだよ
というか、オンラインの需要があるのに売ってないんだもん。

13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:13:45 ID:Fk3
ごめんね
いつもネカフェで漫画を見てて
今さら全巻買う量じゃないんだ
でも漫画家さんたちのことは応援してるから
ネカフェに新刊買ってもらえるようにずっと見てるから

ネカフェからも漫画家さんに利用料とか流れるようにしたら
…カスラック的思考になるからやめよ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:20:37 ID:cVS
>>13
ネカフェって著作権料が発生しないのかって、今調べたら貸与権はクリアしてて払わなくていいんだな。
TSUTAYAのレンタルは貸与権料払ってるらしいが、CCCに金落とすのも悔しいなぁ。

16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:33:17 ID:Khu
電子書籍の売上が上がったのは大変めでたい。
が、漫画村でタダ見するようなもらい乞食どもが金払って買うとは思えねぇんだが…
単なる偶然じゃねえの?

24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)19:28:33 ID:Qp1
>>16
偶然ではないと思う。
漫画って中毒というと言い過ぎかもしれないけど、ストーリー性が有るから結末が気になり
継続して特定の作品を見続ける傾向が強い
でなければ、かつての週刊誌などが100万部数とか無理な話。
アメリカでもアメコミが発売された日には、売り上げは桁違いに大きいし
最近はどうか知らないけど、昔は増版しないスタイルを取っていたのでバックナンバーにはプレミアが付く事も多い。

25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)20:09:31 ID:eLD
>>24
かつて週刊誌でマンガを読んでた層と、漫画村に群がってた層は、人間が違う。
より具体的には「世代が一つ違う」んだよ。

漫画村にたかってた連中は、かつてはマジコンを使ってゲームしてた世代だ。
今だってネトゲを無課金で遊んでて、課金する人を「課金厨」などと呼ぶような世代だ。
情報やコンテンツに金を払うという発想なしで育ってきたのだから、いまさら金出すとは思えないんだよね。

26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)20:32:46 ID:cVS
>>25
なんというかデフレの申し子だな

17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)17:39:50 ID:KJC
長期的観測に基づく続報が気になるところではある

18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)18:03:49 ID:6pZ
割れ厨また負けたのか

20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)18:35:32 ID:tsl
なお売り上げが伸びようが伸びまいが漫画村は非合法であり、只見厨も非合法

21: FX-502P■忍法帖【Lv=9,スノードラゴン,0el】 2018/06/09(土)19:00:21 ID:t6y
おれも正直なところ、只見厨が只見できなくなったら購入するようになるとは思ってなかったので
少々意外な感じ
まあ、なんにせよ作家が報われる形になったのであればめでたしだわ
これで海賊業者の言い分を封じる十分な根拠にもなるだろうし

22: ケサラン◆S2oy0h69ilgz 2018/06/09(土)19:03:17 ID:LzT
JASRAC方式に移行するというか、そんな感じじゃ無いのかね?
音楽配信もそんな感じでしょ?
ストリーミング系列

23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)19:18:38 ID:Zx2
新聞も無料配信止めればいいんじゃね