1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/03/27(日)18:29:14 ID:???
o0800045013561397804

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、2月に打ち上げたエックス線天文衛星
「ひとみ」との通信が26日午後から断続的に途切れ、衛星の状態が
確認できなくなったと発表した。今後、復旧を目指し作業を続ける。

続き 共同通信
http://this.kiji.is/86746361186992130

引用元: ・【科学】衛星「ひとみ」との通信途切れる エックス線の観測前に [H28/3/27]

2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)18:31:21 ID:zJ5
多感なお年頃だからしゃーない

3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)18:41:29 ID:6fU
小さめのデブリにそおっと叩いて貰えば

4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)18:45:24 ID:GXs
>>3
hit mi ってかwwwwwwwww

5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)18:55:38 ID:6fU
衛星修理ロボットも欲しいなぁ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)19:21:27 ID:6fU
ロボッロアーム付き、千手観音こうのとりを

8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)19:52:18 ID:M5t
ひとみがいない

9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)19:56:21 ID:xVo
わたしのひとみにはコンタクトが必要なのに

10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)22:49:28 ID:wQu
難しい作業はひと通り終わったあとだったのか

11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)23:38:19 ID:85q
ひいちゃんって呼んで下さい

12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:05:49 ID:SHK
JAXAのページ

X線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の通信異常について
http://www.jaxa.jp/press/2016/03/20160327_hitomi_j.html

それにしてもガッカリ感だ
しっかりしてくれ


13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)00:22:46 ID:P8t
デブリシュート? 破壊ミサイル?

スポンサーリンク


14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)01:15:17 ID:WlE
観測目的には意味なくてもデブリを避けてもう少し高い軌道に投入するようにしたほうがいいのかもしれない

15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)01:23:38 ID:lok
 no title
 ※単眼娘注意

描かれたのは打ち上げ成功時だけど、ASTRO-H応援非公式コラボ作品

17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)01:57:46 ID:P8t
何かとぶつかったようだな

16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)01:48:37 ID:rh2
衛星のシステム情報からら衛星の姿勢になんらかのトラブルが起きてる
みたいだけど、地上の高性能な望遠鏡から確認できないもんかね。
つい先日まで何事もなかったのにいきなり衛星の姿勢が乱れたと
なると、デブリがぶつかった可能性が高いかもね。
真空中では外部から力が加わらない限り運動量が急に変わることは
ないから。